facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2010/06/02(水) 23:46:14
このスレでは、防音室について議論しましょう。

レスが980を超えたら新スレをたてましょう。

前スレ
みんなで防音室を作ろうよ!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/diy/1118766881/l50

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2011/01/01(土) 23:36:18
>>206
うん、基本漏れるw
電源も真面目に作ってあるなら>205と同様の処理の筈
(片側だけで反対は通常ブレーカーパネルか端子板)

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2011/01/02(日) 00:02:39
あとで差し替え不可ってことか
あとでもう一本欲しいってなりそう

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2011/01/02(日) 00:07:25
よし頑張る、みんなありがとう

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2011/01/02(日) 00:18:27
ところで窓の設置は難しい?

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2011/01/02(日) 01:02:50
>>208
そう。だから無駄にコネクタが多い場合が殆どw
(今の時代はCAT6を入れ込むのを忘れずに)

>>210
防音の要求レベル次第。お金は間違いなく掛かる。
嵌め込む方法だと基本設計が上手くないとダメ。
一般的には内外から嵌め殺しの二重なんだが、
片側(内側)の振動を枠を伝えないように遮断するかが問題になりやすい。
もちろん厚さとか素材とか種類は変えて共振点をずらす。
可能なら平行でないように組み込むのが好ましい。


ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2011/01/22(土) 01:58:32
一軒家で、他の部屋に音が漏れないようにするには、壁に吸音材なりを貼ればいいのでしょうか?
最近、深夜にしか帰って来れず、音が出したいのに出せない状態なので、防音を施そうかと考えているんですが

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2011/01/22(土) 02:07:58
吸音材は部屋の中に反射して戻って来ないように抑えるだけ
むこうの部屋へは筒抜けです

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2011/01/22(土) 02:32:59
箱の中に箱を吊るしてその中で音鳴らすのが確実なのかなw
もちろん2重ドアで

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2011/01/23(日) 11:06:38
中に吊るす箱は、重くなければ意味がない。
みんなそれで苦労している。

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2011/01/23(日) 20:48:36
>>212
1. 換気口を除き、コーキング材等で部屋を完全に密閉する。
2. 部屋の壁を頑丈に補強する
3. 今ある床の上に浮き床を作る。
4. 今ある壁、天井の内側に壁をつくる。
   ※太鼓現象防止の為、今ある壁との間に吸音材を充填する
5. 内側の床、壁、天井も換気口、ドアを除き完全に密閉する
6. 内側の壁にドアを追加する
7. 換気口に消音ダクトを付ける

これくらいすれば、ある程度防音効果は高まるかとw

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2011/01/25(火) 09:13:08
内側につくる壁から

防音石膏ボード(隙間をきちんと埋める処理)
吸音材(モジャモジャの密度の高いやつ)

ここは少し浮かす

遮音防振ゴム
元の壁

がいいかと。


ドアも同じ材質で、ドアの端っこは防振ゴムで閉めたときに密閉するように。

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2011/01/25(火) 23:52:30
>>210
あほか!窓のあるスタジオなぞ過疎地の一軒家くらいだぞ
都内のTV/ラジオスタジオなら18mm,2重窓がデフォ
これは音を漏らさないというより外部騒音を侵入させないレベル

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2011/01/26(水) 02:41:22
壁を防音する時は、内側が吸音で外側が遮音というのが基本なのでしょうか?

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2011/01/26(水) 23:27:02
遮音は音を跳ね返す効果、吸音は音エネルギーを熱エネルギーに変換して消す効果、
と言えばわかるかな?>>219

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2011/01/28(金) 17:05:12
室内側の吸音は防音とは直接関係はないよ
遮音を徹底すると本来外へ抜けていた音(特に低音)が内側へ反射して帰ってくる事になる
そうなると遮音していなかった時より室内が響きすぎることになるので
より吸音(反射音の調整)が必要になるという事
ただし低音域は吸収が非常に難しいので音響的には遮音してない方が良かったりする

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2011/01/28(金) 19:03:41
狭い空間内で低音の反射が気になるものかねえ
低音の指向性なんて大してないし
単にスピーカーのエンクロージャーの中で音を聞いてるのと同じじゃないか
低音を絞るしかないだろ
それでも気になるなら吸音スピーカーでも作れば良い

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2011/01/28(金) 19:15:50
狭いって押し入れとかじゃないんだから
4畳半もあれば充分低音響くの分るよ
とくに角は悲惨

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2011/01/28(金) 19:42:51
>>222
低音に関する反応も人それぞれだよ。
どの帯域を低音とするか書いてないけど、
キックの倍音迄(〜70Hz迄)とすれば6畳くらいでも
それなりに吸音すれば残響が減って充分変化は有るから。
一般的な低音70〜200Hz程度なら誰でも判る変化。

まあ、日本に〜50Hzの信頼性がある無響室すらないのが現状だがw

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2011/01/28(金) 19:54:16
そりゃあ箱が鳴ってるんだよ
反射じゃなくて共振ではないか

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2011/01/28(金) 20:22:56
といっても解決しないので
つまり
ドンがド・ワワンになる
ならばワワンを反転してぶつければ消える
高速道路につけてるアレだよアレ

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2011/01/28(金) 20:24:55
RC壁でほぼ完全防音した経験から言うと
低音はかなり溜まる
普通の吸音では対処は難しいね
バンドやってるが角に立つと服が共振してブルブル揺れる
防音前はそこまでではなかった

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2011/01/29(土) 15:00:15
>>227
>RC壁でほぼ完全防音
詳しく教えてもらえませんか?

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2011/03/09(水) 04:04:42.08


ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2011/06/08(水) 04:12:00.11
部屋でボーカル録音したいんですが、枠組を針金で作って上から布かぶせるってのはあまり効果ないですか?
ちなみにDIYしたことありません。

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2011/06/08(水) 06:41:21.08
意味ないと思うよ


ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2011/06/08(水) 11:07:32.81
うーん

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2011/06/08(水) 14:47:28.92
(笑)

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2011/06/08(水) 15:06:10.02
>>230
まあ実際に一度作ってやってみるとわかるよ。それにかけた費用は授業料だと思えば無駄ではない。

どの位の防音性能を求めてるかにもよるけど、布じゃ全く何も変わらないと思って間違いない。
厚めの敷布団を二重か三重くらいにして隙間を一切作らないようにすればある程度効果はあると思うけど
でもそれは結構難しいし(重くて柔らかいものを立てるのは結構大変)喉にもよくないしあまりいいこと無い。
練習じゃなく録音するならただ囲みましたってだけじゃ駄目だしね。

普通にセオリー通りコンパネと厚い石膏ボードと吸音材・遮音シートでボックスを作った方が安いし効果もあると思う。
ドア付けや換気対策が大変だけど。やり方は検索すればいくらでも出てくる。

ともかく防音っていうのは相当な金をかけるかあるいは手間をかけるか、
そのどちらかをやらないと絶対に実現できない。
それが嫌ならあきらめてスタジオに通った方がいい。

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2011/06/12(日) 11:02:20.14
徹底的に虫干ししてから巻いて接着剤で止めたものを丸鋸で輪切りにした
古カーペットをツーバイの壁の間に充填していく方法はどうでしょう。

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2011/06/12(日) 13:07:32.52
>>235
全く意味がわからんw

何をどうしたいのかよく分からんにせよ、
2×4材とカーペットくらいではどうやっても防音など出来ない。
(絶対的に質量が足りないから。何百枚も使うなら別だけど)

上にも誰か書いてるようにともかく一度思った通りにやってみな。
経験してみないとわからないことって世の中沢山あるよ。

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2011/06/12(日) 16:27:15.56
・絶対的な質量を稼ぐ
 →壁材の密度と質量は高い遮音性能の絶対条件、重さと性能は比例すると言っても過言ではない

・浮き床等でアイソレートされた隔壁を何重にも重ねる
 →同じコンクリート壁なら10cm一枚より5cm二重、約√2倍ほど遮音性が向上する

・気密性が高い事
 →隙間があれば、何をやっても水の泡

軽くて簡単な囲いで遮音出来たら特許が取れる、、、と言うか物理的にほとんど不可能に近い
物凄く効率良く材料内で共振するとか、エネルギーを熱変換をしてくれる素材が開発されれば良いけど
そんな物が安く大量に作れたら、世界の建築が変わるレベルの発明

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2011/06/12(日) 16:40:42.73
>>237
防音にはならないけど吸音にはなるんじゃね?
振動エネルギーを少しは熱変換するんだから。
色々なサイズを天井から太めの釣り糸で吊るとかすれば面白そうだぞ。

つか、既にそんな音響調整材料があるけどw

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2011/06/14(火) 17:23:43.90
ワラを束ねたブロックで部屋を作る
厚さは1−2mで内部はワラむき出し
これが吸音、防音ともに完全

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2011/06/14(火) 19:19:23.21
>>239
それじゃ低音は全然吸音しない。

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2011/06/14(火) 20:10:27.02
繊維を音の進む方向に揃える事で一種のレゾネーターとなる
重低音吸収効果は質量投入しないでも可能
きつく束ねないので通気性もあるし

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2011/06/14(火) 23:41:11.52
それで実用に耐える部屋が作れると思うんならやってみなよ。

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2011/06/16(木) 15:45:51.84
繊維の隙間は最高域の波長の数分の一、繊維長=壁の厚みは最低域の波長の数十倍もあれば良いかな。
そんなに密度は高くなくても効くんじゃない?


ウチに置くにはちょっと大きいです

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2011/07/20(水) 01:30:26.56
みんなこだわりがあるんだね
それだけで凄いと思うけど
ほどほどにねー
生活を犠牲にしないようにね

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2011/07/20(水) 02:47:58.24
>>239のアイデアは、少し厚みを増すだけで十分効果が期待出来る
室内を六畳間としたら、外寸は東京ドーム位かな

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2011/07/22(金) 15:12:55.70
昔爺ちゃんが使ってた個人用サウナがあるんだけど防音室に改造できないかな

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2011/07/23(土) 20:39:05.91
イイ素材じゃないか、プロ以外の実例を見てみたい

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2011/07/30(土) 08:35:00.17
HB-101を振りかけておけば無問題。


ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2011/07/30(土) 20:27:28.16
グラスウールはホームセンターにあったけど、
石膏ボードが売ってない。これでは遮音ができない

どうすればいいのかな?
通販のサイトは企業じゃないと登録できないって言われてしまった。

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2011/07/31(日) 02:57:24.99
工務店やリフォーム屋の友達はいないの?
もしいれば取り寄せて貰ったらどうだろう。
ここは豪快に、鋼板でシェルター並みの物を作るのも見てみたいがw

支援資料
ロックウールとグラスウールの違い
http://inforent.dreamblog.jp/blog/119.html

グラスウール・発泡プラスチック・ロックウールの比較
http://www.glass-fiber.net/dannetutaiketu/1.html
http://www.glass-fiber.net/dannetutaiketu/2.html
吸音特性はそれぞれ密度が色々あるので一概には言えないが、大まかな傾向として
ロックウール(まあ少し密度が高いので)≧グラスウール>>発泡プラスチック系
みたいだが柔軟性などの作業性ではグラスウール圧勝、しかし飛沫処理の難しさはある。

あとは浮き床構造とコーキングだね。
おっと、換気も考えないと命が危ない。

ここまで見た
  • 251
  • 249
  • 2011/07/31(日) 22:16:24.99
>>250石膏ボードありました!なんかサーセン

ところで、クローゼットで防音室作ろうとしているんだけども、
クローゼットの中に石膏ボードはっ付けて、その上にスタイロフォーム付ければ
上手いこと行くかな?(換気はとりあえず置いといて)

そんなに甘くないのかな
可能な限り隙間なく
遮音→吸音すれば上手く行くって認識なんですが
可能なら相当安く作れますよね

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2011/07/31(日) 23:45:18.11
どの程度の音量だすのかとか
周囲がどうなってるかで話は変わるよ

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2011/08/01(月) 05:30:25.44
ん〜、換気は取り敢えずって言っても実用になる密閉度ならすぐ窒息死ですがな

まず出入り口の確保が難しいと思われます
十分な遮音性能のドアとなると、そこだけは本格的にならざるを得ない
他全部よりドア一枚の値段が高い、そしてそこをケチると他が完璧でも音はダダ漏れ
あといくら吸音しても、外から聴いた時の遮音性能にはほとんど寄与しません
聞く所によると、換気能力が弱いと呼吸には十分でもメッチャ蒸れるらしいです

石膏ボードだけの場合、多少小さくなればイイやってレベルのボーカルブースまででしょうね。
楽器なら「即近所から苦情」が「ウルサいけど怒鳴り込む程ではない」位に出来れば上々だと思います

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2011/08/01(月) 12:36:55.12
そーなんだよな、

見落しがちだが
ドア等の開口部の遮音性が重要だったりする。

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2011/08/01(月) 13:44:08.84
ドアは二重にするしかないだろ


ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2011/08/01(月) 14:01:35.96
【政治】国益の観点がない菅直人首相や民主党の北朝鮮絡みスキャンダルをマスコミが取り上げないのは異常 安倍元首相、夕刊フジに★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311824332/

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2011/08/01(月) 14:30:23.44
>>255
勿論鉄扉でな

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード