facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2015/04/11(土) 20:15:29.87
「電子辞書 Part32」(http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1236065863/)にて
SHARP製の電子辞書Brain(Windows CE搭載)で、Explorerの作動が確認される。
「電子辞書 Part32」のほか「もしも電子辞書にテキストエディタが載ったら……」などで、
着々と解析や研究が進み、ついに日本語表示まで可能になったが・・・しかし!
忍び寄るネタ切れの影、立ちふさがる仕様の壁っ!
迫りくる廃スレの危機にいかに立ち向かうのか!?

そんなBrainのWindows CEを活用する方法を話し合うスレです。

前スレ
SHARP BrainのWindows CEを活用する Part8
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1407588165/

過去ログ
Part1
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1243186814/
Part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1258681069/
Part3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1287408331/
Part4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1298922177/
Part5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1311084430/
Part6
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1329409368/
Part7
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1356628236/

BrainWiki@2ch
http://www40.atwiki.jp/brainwiki/

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2015/10/30(金) 22:13:27.33
>>425
ご報告ありがとうございます

特にファイルはいじらずにいきましたか?

自分はしばらくpocketBGAで苦戦してたのですが、アプリが入っているフォルダを「アプリ」フォルダではなくルートフォルダの置いたらうまくいきました。
あと、どうもromファイルとの相性も絡んでいるようでした。

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2015/10/30(金) 23:00:30.08
>>435
ファイルはIndexのみ生成して、他はいじってないです
romの相性はソフト次第でしょうからよくわかりませんけどね

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2015/10/31(土) 02:22:00.49
https://blog.cryptopath.org/2009/07/05/how-to-compile-scummvm-with-latest-mingw32ce-and-sdl/
よくわからんがこの通り打てば開発環境作れる?
cpuの指定とか要らないのだろうか?

ここまで見た
  • 438
  • 名無しさん@3周年
  • 2015/10/31(土) 06:41:50.95
アンサイクロペディアお願いしますね!

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2015/10/31(土) 07:19:56.59
なんか変なのに住み着かれちまったなぁ

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2015/10/31(土) 07:24:49.59
学校でドヤ顔したいんだろ

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2015/10/31(土) 11:24:23.85
アンサイクロペディアのデータです
http://www1.axfc.net/u/3558602

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2015/10/31(土) 11:55:24.00
画像の方
http://grain.exout.net/Brain/WorkFlow.jpg

.xml.bz2→bunzip2→wikix→image_sh→.svg→Inkscape
                    ↓        ↓
                     →その他の画像→TShrinker→Jpeg画像→MkImageComplex→Images.db・・・

解像度低いから読みにくいけどこういう変換をしていくらしい
多分、青がソフトウェア赤がファイルを表してる

各ソフトウェアのサイト
Wikix https://github.com/mattrude/wikix
Inkscape https://inkscape.org/ja/
TShrinker http://www.freepascal.org/docs-html/fcl/zipper/tshrinker.html
MkImageComplex https://github.com/yvt/xtbook/releases

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2015/10/31(土) 11:55:49.77
Wikixはインストールできたけど使い方がよくわからん
Githubに書かれてる例の通りにやるとfailed.logが作られる
cygwinの方にはエラーとかでない
TShrinkerは上のリンク自体が違う可能性あり
MkImageComplexはbuild.unixフォルダに入ってる
./MkImageComplex-binってコマンド入力して実行させるとこう出る

error: output bundle must be specified
MkImageComplex [OPTIONS...] < LIST
Generates ImageComplex Dictionary for XTBook.

USAGE:

-o OUTBUNDLE.xtbdict
Specifies the path for the output ImageComplex dictionary bundle.

-s
Output Images.db to stdout for transparent compression.

LISTってファイルが何かわからん

誰か間違ってること、わかることあったら教えてくれ

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2015/10/31(土) 15:52:03.28
要はjpegしか読めないから変換した画像のリストをよこせって話に思えるな。
ふと思ったけど、ノベルゲーのスクリプトエンジンとかを流用できないのかなこういうのって。

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2015/10/31(土) 16:12:27.83
MkXTBWikiplexus使おうと思ってせっかくLinux使ってやってるんだが、Linux環境における説明が一個もないってどういうことだ
そもそもLinux用じゃないのか?

ここまで見た
  • 446
  • 名無しさん@3周年
  • 2015/10/31(土) 16:16:08.66
問題点はアンサイクロペディアの画像変換方法とWikipediaの画像が提供されてないからそれをどうするかだなー
この二つの問題を解決できればXTBOOKは完璧になると思う。

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2015/10/31(土) 16:33:43.14
それこそクロールした奴をp2pで流せばどうだろ?

ここまで見た
  • 448
  • 名無しさん@3周年
  • 2015/10/31(土) 16:39:09.99
そろそろアンサイクロペディアの画像変換方法がわかるかな?

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2015/10/31(土) 16:44:41.41
そもそもサイズ以外で変換する必要なくね?

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2015/10/31(土) 19:33:30.03
Grain氏も一応アンサイの変換方法はわかってるんですよ←俺も一回やったし。
文字の方で変換できた人がいらっしゃれば教えるぜ

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2015/10/31(土) 19:32:21.75
>>445
cygwinはlinuxのコマンドをwindowsで使えるようにするソフトだから、linuxでできる

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2015/10/31(土) 19:35:48.15
>>451
それは知ってるんだが、Windows環境だけじゃなくてLinux環境での解説作らないと混乱招くと思うんだ

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2015/10/31(土) 19:50:43.48
>>452
確かにそうかもしれんが、linux環境用意できるなら、これくらいの事混乱する奴少ないんじゃね?
むしろ、両OSの方法があると、windowsとlinuxの違いをわかってない奴がwindows環境なのにlinuxの方法でやる可能性だってあるし

ここまで見た
  • 454
  • 名無しさん@3周年
  • 2015/10/31(土) 20:11:57.76
皆さん頑張ってください

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2015/10/31(土) 21:27:06.15
168の人こないかな・・・

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2015/10/31(土) 21:42:34.18
>>453
そういう可能性もあるんか...
(とりあえずだれかLinux用の導入説明を)

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2015/10/31(土) 21:47:20.70
とりあえずソース読んでみたら?

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2015/10/31(土) 22:01:34.17
ところでlinuxとはカーネルの実装だから、コマンドならgnuとか言うべきなんだろうか?

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2015/10/31(土) 22:19:53.53
>>456
linuxほとんど使わないから間違ってるところあるかもしれんけど多分こんな感じ

http://grain.exout.net/Brain/MkXTB.html

このページのcygwin関連のインストール以外すればいいはず
MkXTBWikiplexusは英数字のフォルダならどこにおいてもいいと思うけど、cdでのフォルダ移動が面倒だから奥深くに置くのはやめたほうがいい
apt-cygはapt-getにすればいいと思う
ソースダウンロードして自分でビルドする所は全く同じでいけると思う

http://grain.exout.net/Brain/Wiki2XTB.html
こっちのページはcd /cygdrive/c/MkXTBWikiplexus/build.unix/をコマンドが少し変えるくらいだと思う

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2015/10/31(土) 22:34:49.63
>>443 .txtとかで画像のファイル(パス付き)リストをLinuxのコマンドであるfindから出力させれば行ける。

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2015/10/31(土) 22:38:40.17
>>459
それやってるんだけどどうもうまくいかないんだよね

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2015/10/31(土) 23:27:48.93
>>461
もういっそのこと、Windowsつかうとかは?
InsiderPreviewなら無料だし

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2015/10/31(土) 23:29:01.14
>>460
ほんとに!?ありがとう明日試してみる

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2015/10/31(土) 23:30:20.83
XTbookの画像変換方法無いかと思って過去のスレみてたけど、ceTBookなんてやつあったんだな

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2015/10/31(土) 23:46:34.02
>>462
今Windowsで試してるんだが、
apt-cyg install libstdc++6-devel
が通らなくて詰んでる

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2015/10/31(土) 23:47:17.69
>>463
っていうか>>444で言ったようにそこはjpegのリストしかないんじゃない?
結局画像のクロールとjpeg変換には成功したん?

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2015/11/01(日) 00:01:06.59
>>466
今はアンサイクロペディアで試してるからクロールは必要ない
jpegの変換は画像編集ソフトとかでやったらダメかな?
全然わかんないから、とにかく出来そうなことをすべて試してる

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2015/11/01(日) 00:03:13.85
>>465
通らないとか意味不明な事言う前にエラー表示を読もうぜ。
c++の標準ライブラリかなんかかそれ?

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2015/11/01(日) 00:16:15.87
Grainさん面倒みたいだしやんなくても良いんじゃない?w
乞食に構ってやる必要も無いよ

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2015/11/01(日) 00:19:01.53
>>465
Cygwin Setup - Select Packagesからいれたら?

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2015/11/01(日) 00:32:53.61
>>469
よくわからんが無線SD環境なら基本的にはbusyboxで考えればいいからむしろ話は単純じゃないの?
つーか結局誰かあのカード買ったの?

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2015/11/01(日) 01:02:22.44
>>467 変換するときに (ファイル名).(元の拡張).JPEG になるようにしないとだめ。

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2015/11/01(日) 01:03:50.56
あと、画像ファイルを一つのフォルダーに入れた方が楽だよw

ここまで見た
  • 474
  • 名無しさん@3周年
  • 2015/11/01(日) 07:08:41.55
皆さん頑張って!

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2015/11/01(日) 08:16:46.27
>>215の制約を考えると、wifiSDの中の組み込みlinux環境でもあまり遜色がなくて意外と魅力的に見えるのな。
氏はあのカード用にクロス開発環境まで用意したみたいだけど、
そこまでやるならいっそCEと共用で使えるセルフのarm開発環境があれば、
クロスや世代によって違う本体より環境差がなくて再現性の面では有利だったりするかな?

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2015/11/01(日) 08:41:11.29
>>470
パッケージのリストに存在しないからそこから追加することもできない

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2015/11/01(日) 08:52:42.50
>>476
パッケージ取得先のurl変えてみるとか?
cygwinはwin98seで騙し騙し使ったきりだからよく覚えてないな。
旧版なら別に支障なく使えたんだけど、オープンソースでもあっさり見捨てられちゃうんだなと失望した覚えがある。

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2015/11/01(日) 09:11:54.49
>>477
ggってlibstdc++6-develがおいてあるURLを探したうえでそれを使ってもだめ

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2015/11/01(日) 09:19:23.60
>>478
$ apt-cyg install autoconf
$ apt-cyg install binutils
$ apt-cyg install bison
$ apt-cyg install flex
$ apt-cyg install gcc-core
$ apt-cyg install gcc-g++
$ apt-cyg install make
$ apt-cyg install patchutils

こいつらはインストールできた?

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2015/11/01(日) 09:23:49.68
>>479
他はすべてインストールできた

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2015/11/01(日) 09:32:54.10
つーか、通らんだのダメだの書かれたって犬のおまわりさんじゃないが困るだろ。
なんでエラー貼らん?

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2015/11/01(日) 09:49:43.79
>>481
エラーも何も404しか返ってこない

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2015/11/01(日) 10:02:03.75
404ってhttpのエラー番号聞くだけで相当原因が絞られるじゃんよ。
ググったミラー先指定する前に直接アクセスして生きてるか確認してみたら?

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2015/11/01(日) 10:18:27.97
あ、理解
x86_64対応がないってことだ
最初からやり直しっぽい

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2015/11/01(日) 10:31:51.23
>>484
64bit用で使えてるよ?

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2015/11/01(日) 10:38:52.48
>>485
libstdc++6-develっていうパッケージあった

フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード