facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 55
  •  
  • 2013/01/19(土) 00:14:32.66
>>51
頭悪いつうか、Linuxが判ってないだろ?

答えは「autorun.shから通信タスクを起動する」だよ。
そのタスクは、
1. Brainがファイルに書き込んだTCP/IPパケットをWiFi経由で送出する。
2. WiFiから受け取ったTCP/IPパケットはファイルに書き込む。
3. この動作を延々と繰り返す。
つまり、毎度autorun.shを書き直す必要なんて微塵も無い。

さてそのタスクだが、シェルスクリプトで書くか、Perlで書くか、あるいは気合でC/C++で書いてもよし。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード