-
- 1
- 2012/12/28(金) 02:10:36.35
-
「電子辞書 Part32」(http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1236065863/)にて
SHARP製の電子辞書Brain(Windows CE搭載)で、Explorerの作動が確認される。
その後「電子辞書 Part32」のほか「もしも電子辞書にテキストエディタが載ったら……」
(http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1117648956/)などで、
着々と解析や研究が進み、ついに日本語表示まで可能になったが・・・しかし!
忍び寄るネタ切れの影、立ちふさがる仕様の壁っ!
迫りくる廃スレの危機にいかに立ち向かうのか!?
そんなBrainのWindows CEを活用する方法を話し合うスレです。
前スレ(Dat落ち)
SHARP BrainのWindows CEを活用する Part6
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1329409368/
過去ログ
Part1
http://www36.atwiki.jp/braince/pub/Part1.htm
Part2
http://www36.atwiki.jp/braince/pub/Part2.htm
Part3
http://www36.atwiki.jp/braince/pub/Part3.htm
Part4
http://www36.atwiki.jp/braince/pub/Part4.htm
Part5
http://www36.atwiki.jp/braince/pub/Part5.htm
BrainWiki@2ch
http://www40.atwiki.jp/brainwiki/
また、スレ「電子辞書 Part〜」は「Part〜」、
「もしも電子辞書にテキストエディタが載ったら……」は「もしも…」と略記。
-
- 291
- 2013/05/15(水) 23:07:13.43
-
>>234
> 234 名前:名無しさん@3周年 []: 2013/04/12(金) 20:05:36.10 ID:4UuFbQ5s
> 第二世代はGX.dllが使えないんだよね?
> 他に早くする方法は現状無いってことであってる?
ここから始まった話だからGAPIの話だと思ったが違うのか
じゃあ何のために抜き出す必要、利点があるのか教えてくれ、
他に思いつかんDirectDrawとか?
-
- 292
- 2013/05/16(木) 04:40:01.54
-
>>291
PocketGBAのお話
↓
現状では第二世代はGX.dllが使えないんだよね?
↓
NAND8の話
↓
カシオ厨登場
↓
i.MX25 WinCE6.0のバイナリあった
バイナリの話になったところで話が変わってる
でもたしかにDirectDraw使えたらいいかも。
-
- 293
- 2013/05/16(木) 07:22:34.14
-
>>292
thx
要は、
抜き出したら使えるかもしれないMioに入ってないCE6.0のDLLがあるかも
って話か
別にあってもなくても
動かない一部のソフトがもしかしたら動くかも
って想像レベルの話ってことだったのか
-
- 294
- 2013/05/16(木) 09:02:43.86
-
>>293
そうそう。
スタート画面含め、本来のWinCEの上っ面タップリ。
さらに、iMX2xのドライバーが入っているだろう。
それにはSDIOドライバー、SD WiFiのドライバー。
USB経由のTCP/IPのRNDISドライバーに、USBホストドライバー。
-
- 295
- 2013/05/16(木) 13:12:39.59
-
>>294
USBホストドライバーのやつは過去スレで「第二世代に入ってる!」みたいな
話なかったっけ?
-
- 296
- 2013/05/16(木) 21:45:21.06
-
Brain PW-G4200 動作確認したアプリレス
【機種】 PW-G4200
【分類】 エミュレータ
【名前】 PocketMSX
【説明】 a Microsoft - MSX Emulator on the Pocket PC platform
【URL.】 http://www.zophar.net/pocket-pc/msx/pocketmsx.html
【File 】 http://www.zophar.net/download_file/963
【DLL.】
・aygshell.dll
・FMODCE.dll(同梱)
・GX.dll
・GAPI for HPCのエミュ設定が必要
【インスコ】
・PocketMSX.exeをSDカードに入れる
・同じフォルダにAygshell.dllとGX.dllを入れる
・GAPI for HPCのGAPI SetupでGAPIエミュレートの設定をする
・Explorerからダブルタップで実行
-
- 297
- 2013/05/17(金) 08:16:13.82
-
見た限り、それらしいのは無いなあ。
-
- 299
- 2013/05/17(金) 16:54:44.00
-
テンプレのPart5リンク切れてね?
-
- 300
- 2013/05/17(金) 18:13:54.09
-
ほれ
http://www.logsoku.com/r/dgoods/1311084430/
-
- 301
- 2013/05/17(金) 18:28:58.54
-
>>300
別にログ速はもう読んだんだけど
テンプレにあるのにリンク切れてる
Wikiの管理人見てたら修正してくれ
もしかして俺だけ見れない?
的な意味含めてレスした
あと
テンプレ現状でいいのかな?
参考サイトリンク切れ多い気が
あと
動作確認済みの非公式アプリ
と
第二世代のCPUとかドライバとか追記したほうがいい気が
-
- 303
- 2013/05/17(金) 21:36:07.80
-
とりあえず、Part1から動くって言われてるアプリ纏めるところから始めよう。
-
- 304
- 2013/05/17(金) 22:24:58.13
-
上で書き忘れた
ということでまとめて来るわ
-
- 305
- 2013/05/18(土) 10:31:19.83
-
今まとめてるんだけど、CorePlayerって書いた方がいいかな?
-
- 306
- 2013/05/18(土) 13:31:35.56
-
>>305
有料だからってことなら
別に動作するなら書いていいんじゃないか?
他のアプリにシェアウェアだって結構あるわけだし
-
- 307
- 2013/05/18(土) 13:39:17.49
-
>>306
じゃあ書くことにするわ
ありがとう
-
- 308
- 2013/05/18(土) 21:12:31.15
-
>>303
古い情報だと、断片的なんだよな。
「xxxが動いた」とあっても、何処から入手したものかサッパリとか。
-
- 309
- 2013/05/19(日) 13:54:44.04
-
>>308
それもあるし、なによりリンク切れが多い
-
- 310
- 2013/05/21(火) 17:05:59.76
-
せっかくテンプレ改修しても次スレまでいかないと無駄になってしまうな
-
- 311
- 2013/05/21(火) 19:04:35.16
-
>>310
確かに。まだ300代なんだよな
ここまで流れが遅かったことあったっけ
-
- 312
- 2013/05/21(火) 20:18:49.53
-
前スレは2ヶ月と1週間程で、300番台入ってたよ
-
- 313
- 2013/05/21(火) 20:46:32.07
-
新しいネタがないからなあ
-
- 314
- 2013/05/21(火) 21:35:51.00
-
新ネタねぇ・・・
今更新しく動いたアプリとかも出てこないだろうし、なんかないかねぇ・・・
-
- 315
- 2013/05/21(火) 21:38:17.54
-
創る
-
- 316
- 2013/05/21(火) 21:44:46.88
-
>>315
新ネタ作れたらなんも苦労しねえよw
-
- 317
- 2013/05/21(火) 22:27:26.42
-
色々と研究し尽くされた感はあるよな…
-
- 318
- 2013/05/21(火) 22:28:10.37
-
新しいアプリがなければ作ればいいのよ
Brainアプリ開発か…
-
- 319
- 2013/05/21(火) 22:55:04.29
-
>>314
WindowsCE FAN (ttp://soft.wince.ne.jp/) [登録総数:1699本]
-
- 320
- 2013/05/21(火) 23:00:26.12
-
>>319
そこのソフト殆ど動かないよ
-
- 321
- 2013/05/21(火) 23:13:35.33
-
>>320
そこで諦めるから進展無いんじゃないの?
必要なのはBrainをまともなWindowsCEマシンにする「Brain補完計画」じゃないかな?
-
- 322
- 2013/05/22(水) 02:19:10.62
-
>>321
それができたらもっと早く進展してるよ
まぁ進展しないからといってAndroid積んでる奴を使うのはちと違うんだよなぁ
-
- 323
- 2013/05/22(水) 17:02:02.09
-
>>321
確かに文字通り「補完」だな
あと話題をひとつ。
SHARP SIMのMP3プレーヤーってselectorとかから実行できないかな?
-
- 324
- 2013/05/22(水) 17:19:47.25
-
>>323
あれはSharpSIMのなかのウィンドウだから無理じゃね?
字幕リスニングは実行ファイルだからいけるけど
300系のPDFReaderは引数にPDFファイル渡せば行けそうだけど
どうしてもやりたいならMortScript等で手動でMP3プレイヤー実行するとか
自分はそれでアプリメニューまでいけるのと手書き暗記メモまで行けるの作ったけど
-
- 325
- 2013/05/22(水) 17:30:50.09
-
>>324
いやー、音楽再生してる時にselectorのメニュー開いたらタスク実行中になってたから気になっただけ。
でも再生中しかなってなかったからMortScript使わなきゃ無理かね。
-
- 326
- 2013/05/25(土) 20:24:12.31
-
PDFリーダーだけど
FoxitとKNPDFはリンク反応しない
公式のみする
読み込みも明らかに速い
おそらくPDFは公式のAdobeLEが最強
よし、PDF用のMortScriptもつくろう
-
- 327
- 2013/05/27(月) 08:08:50.75
-
>>326
KNPDFの公式ってなんぞ
-
- 328
- 2013/05/27(月) 20:05:30.58
-
>>327
KNPDFの公式ってなんぞってなんぞ
三行目の公式はブレーンライブラリーで売ってて300系機種に標準搭載の
AdobeReaderLEのことよ
リンク確認したのは
シャープ100年の歩みの3ページ
ちなみに300系だとAdobeLEからPDFを手書きメモ登録できる
-
- 329
- 2013/05/28(火) 17:14:02.53
-
foxitは関連付けで開けるぞ
何回か試してみてよ
今Brain無いから再現できないけど、当時よく使ってたからできたと思うんだ
-
- 330
- 2013/05/28(火) 22:14:57.72
-
>>329
リンクっていうのはPDF中のハイパーリンクのことだ思われ。
Foxitでする方法だとリンクという意味では似たようで違う動作にしかならないはず。
MP3プレイヤ関連で思い出したので、
TCPMPの最新版にAACプラグイン他各種プラグインを最適化したものを配布します。
Brain用に作ったWMP風スキンを同封してあります。
http://ux.getuploader.com/BrainCeFileUploader/download/104/TCPMP0.72RC2REV42.zip
-
- 331
- 2013/05/28(火) 22:23:54.37
-
>>330
リンクはハイパーリンクことでおk
伝わって良かった
最適化って具体的に何したの?
TCPMP最新版て72RC?
スキンは昔上がってたのと一緒?
-
- 332
- 2013/05/29(水) 20:16:40.64
-
>>331
最新版があるものは差し替えを行いました。またNETWORKプラグインは除外しています。
TCPMPのバージョンは「TCPMP-REVIVE」シリーズのTCPMP-0.72RC2-ARM-REV42です。
スキンは前のものに不満があったので480*272用をもとに独自で制作しました。
前回アップロードしたファイルにミスがありましたので、すでにDLされた方や以降DLされる方はこちらをお使いください。
http://ux.getuploader.com/BrainCeFileUploader/download/105/TCPMP0.72RC2REV42.zip
-
- 333
- 2013/05/30(木) 19:13:36.65
-
Ann CompactってMeopadでは動いたけどBrainでは動くのかな
Brain持ってないけど
-
- 334
- 2013/06/01(土) 20:32:10.32
-
久しぶりにログ見てみたけどPart3あたり荒れてたなぁ・・・
-
- 335
- 2013/06/01(土) 21:16:51.62
-
Ann Compactってどんなソフトだ?
-
- 336
- 2013/06/01(土) 22:53:42.37
-
>>335
これじゃね?テキストエディタの類
ttp://ht-deko.minim.ne.jp/WindowsCE/#s014
MS謹製の英語版CE5.0(Core?)エミュでも動いたから動くだろ
-
- 337
- 2013/06/03(月) 08:35:22.57
-
NETCFが動けば、動くアプリが増えるな。
NETCF用のアプリが、そんなにあるとも思えないけどw
-
- 338
- 2013/06/03(月) 09:37:19.04
-
>>337
プログラムできるならフリーのSharpDevelop(3.2迄)で作成する手もあるぞ
VB(VC#)Expressも使えるし、出来上がったものは普通のWindowsとバイナリ互換
両方で動かせるから検証も楽だ
-
- 339
- 2013/06/03(月) 18:08:49.17
-
その前にNETCFが動くか?が問題。
このスレか初心者スレでNETCF3.5のインスコ方法を質問してた人がいて、未解決だった気がする
-
- 340
- 2013/06/03(月) 20:10:31.55
-
>>54
このページを共有する
おすすめワード