-
- 1
- 2012/03/25(日) 14:44:13.42
-
【Brain】WindowsCE活用 初心者スレ Part1【ビギナー】
【質問される方へ】
・質問をする際はまず自分でよく調べてからにして、質問に答えてくださった方にはちゃんとお礼を言いましょう。
・質問は以下のテンプレートに従って丁寧にするように心がけましょう。
(ソフト)が(機種)で(内容。<例>起動出来ません)
1.自分の行った手順
2.どのような点で困っているのか
3.エラーコード、又は吐かれたテキスト内容
4.参考
・CEアプリの起動方法
ネット上でCE用アプリを入手後、
ttp://www36.atwiki.jp/braince/pages/18.html
このあたりを参照してプログラムをアプリを追加してみてください。
・他、諸注意
CEアプリに各種ゲームハードのエミュレータが公開されていますが、
ROMのダウンロードは日本国内では著作権違反により罰則の対象となりますので、
エミュレータを使ったゲームのプレイは自己責任でお願いします。
また、法に触れるような内容の質問はスレに書き込まれないようよろしくお願いします。
【関連スレ】
SHARP BrainのWindows CEを活用する Part6
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1329409368/
-
- 321
- 2013/12/26(木) 09:09:50.80
-
>>318-320
第二世代はi.MX25だったよね?
解像度を上げるとメモリパスの負荷が上がるから、CPUをちょいとアップするとは妥当。
でも、上位チップのi.MX28にしても、充電式に変えるほどではない。
おそらく、GHzクラスのCPUにしたと思われ。
かつUIも一新したらしいから、Androidもありうる。
Androidにしたから、解像度アップが必要だったのかもしれん。
SIIもあるし、そこまで冒険したかどうか。
-
- 322
- 2013/12/26(木) 14:48:31.28
-
>>321
Brainライブラリ対応だからAndroidではない。
Brainライブラリにはwinceで動くアプリケーションも販売されている。wince6.0と互換性のないOSにするとリソースが無駄になるので、Androidではない。
-
- 323
- 2013/12/26(木) 21:21:35.18
-
Androidになってくれても良かったんだけどなぁ
タブレット型のやつは普通の機種とは別にブレーンライブラリがあるんだから新型機種専用のライブラリがあってもおかしくないと思うし
Javaなら俺も多少は開発できるし(←
-
- 324
- 2013/12/26(木) 21:31:28.69
-
電子辞書はレスポンスが命だからネイティブコードでかけた方が低コストで質の良い物が実現できる。
-
- 325
- 2013/12/27(金) 00:01:23.70
-
Windowsだと弄くり回そうにも使える資源が限られてくるから、
Linux系にして欲しかった。
Koboもいろいろやってるみたいだし
-
- 326
- 2013/12/27(金) 08:56:43.89
-
>>324
本の辞書より、早く引ければ充分
-
- 327
- 2013/12/27(金) 16:11:10.35
-
>>326
そうなっては、他の電子辞書より劣ってしまう。(Exword等に)
-
- 328
- 2013/12/27(金) 19:18:59.95
-
別に今でもそこまで劣ってなくね
EX-wordの早さは良く知らないけど
-
- 329
- 2013/12/27(金) 19:21:54.94
-
電子辞書もそろそろ単純に辞書機能だけだと行き先怪しいかも
参考書等を購入・閲覧出来るようにするとか
-
- 330
- 2013/12/27(金) 19:24:04.41
-
>>329
ブレーンライブラリ…
-
- 331
- 2013/12/28(土) 00:25:14.50
-
>>330
やっぱり辞書から直接購入出来ないと
-
- 332
- 2013/12/28(土) 21:14:15.40
-
このスレも結構伸びたな…
最初立った時は需要無いだの散々言われてたのに
新機種が発売されてから新規の人が増えてくれるか楽しみ
-
- 333
- 2013/12/29(日) 08:26:06.93
-
おっ、言われてここが本スレでないことに気がついたw
-
- 334
- 2014/01/01(水) 16:48:20.95
-
≡☆★◎●あ け ま し て お め で と う●◎★☆≡
[!]今年もBrainと一緒に良いお年を――――――――┐
|
|
「検索/決定」キーで戻る |
――――――――――――――――――――――――┘
新機種出てどんな変化が起こるか楽しみ〜
-
- 335
- 2014/01/02(木) 11:16:28.08
-
新規の人増えるのは嬉しいが、3世代目はハードの仕様が大きく変更されてるが故にアプリが動かないと言う書き込みが増えそうで怖い。第一世代所有の俺には対応できなさそうだ。
-
- 336
- 2014/01/02(木) 11:27:20.38
-
解像度変わってるならopenerずれそうだな
今も画面回転するとずれるし
-
- 337
- 2014/01/02(木) 11:42:45.75
-
>>335
確かにCPUコアとか変わってたら既存アプリは一切動かなくなるね
ARMのままであることを祈るばかり
-
- 338
- 2014/01/02(木) 19:20:42.58
-
さすがにx86やMIPSになる事は無いだろ
-
- 339
- 2014/01/02(木) 20:45:10.02
-
既存のリソースを活かすためにもcpuアーキテクチャは引き続きARMを採用するだろうな
-
- 340
- 2014/01/24(金) 17:48:38.40
-
新機種見て来た
https://i.imgur.com/0lCvkJp.jpg
http://imgur.com/EAxG1jR
http://imgur.com/PCuythZ
http://imgur.com/pm2fLoi
http://imgur.com/5zGPfp7
思った点は
・Brain用アプリは動いたけど画質の差の影響で小さくなってて使いにくい
・selectorに至っては切り替えキーが無くなっててスクリーンキーボードが無いとメニュー出せない
・ceOpenerも同様で左上に小さく表示される
・コンパネは相変わらず3つ、OSも変更無し。ただ初期設定がWindows Standardになってる
かな。近くのケーズデンキで39,800円。高い
-
- 341
- 2014/02/25(火) 18:17:38.81
-
保守
-
- 342
- 2014/02/25(火) 19:14:50.71
-
UIも筐体も改善されて使いやすくなったと思ったけど、感圧式タッチパネルだと指での入力がしにくいな
-
- 343
- 2014/02/26(水) 15:03:12.21
-
デザインはいいかもな
使い方が切り替えられるのは便利
-
- 344
- 2014/02/26(水) 18:13:19.60
-
段々とザウルスに似てきたと思うのは俺だけ?
-
- 345
- 2014/03/07(金) 22:07:49.44
-
段々も何も最初から似てたような
-
- 346
- 2014/03/07(金) 23:38:14.43
-
Linuxならもっといじり倒せるのになー
-
- 347
- 2014/03/09(日) 18:35:25.07
-
brain公式アプリの「追加書籍(辞書)」はどこに入っているかご存じないですか?
selectorに登録しようと虱潰しに探したんですが、見付からなくて
-
- 348
- 2014/03/10(月) 00:51:31.21
-
>>347
それはアプリじゃないから無理
brainの辞書部分はwindows ceで動かしてるシュミレーター
で追加辞書を見るのもそのシュミレータ上でやってることだからね
まあアプリとして出来ててもSelecterに登録できないのもあるけど
標準のMP3プレイヤーとか
-
- 349
- 2014/03/10(月) 14:32:42.74
-
つMortScript
-
- 350
- 2014/03/10(月) 18:09:17.10
-
>>348
そうだったんですね。ありがとうございます
てっきりアプリだと思っていてもう一回ローラー作戦するところでした
T-timeを導入して登録してみます
-
- 351
- 2014/03/23(日) 12:45:30.46
-
活用するスレから誘導されて来たんですが質問させてください。
昨日最新機種のpwsh1買って来たんですが初めてで何も分かりません。これって基本的にはSD直下にファイルを置けばいい感じですか?あと使えない物や入れておいた方がいい物があったら教えてください
-
- 352
- 2014/03/23(日) 13:10:26.86
-
>>351
基本はSDに「アプリ」フォルダを作ってそこに入れる
入れといた方が良いのはタスク管理用のアプリ
例えばhttp://www48.atpages.jp/henteko/myapp/tswbrain18.zipとかね
Brainで動くアプリは
http://ux.getuploader.com/BrainCeFileUploader/download/121/Brain3.txt
を参照のこと
-
- 353
- 2014/03/23(日) 18:25:44.59
-
>>351
【質問される方へ】
・質問をする際はまず自分でよく調べてからにして、質問に答えてくださった方にはちゃんとお礼を言いましょう。
ググればすぐわかると思うし、このスレでも似たような話は出てるんだけどな
第一Wikiに書いてある
ttp://www40.atwiki.jp/brainwiki/pages/51.html
スレの性質上いくら年齢層が低いとは言え
Yahoo知恵袋とかと同じように考えないでほしい
まあ第3世代については情報も少ないのでいろいろ報告がんばってくださいな
-
- 354
- 2014/03/23(日) 19:16:18.04
-
まあまあ只でさえ人少ないんだからそうピリピリすんなや
-
- 355
- 2014/03/23(日) 22:54:51.50
-
そうそう。
枯れ木も山の賑わい、こっちのスレでそんな事言うのはヤボ
-
- 356
- 2014/03/27(木) 14:42:28.67
-
人少ないからって知恵遅れみたいに使われても困る
-
- 357
- 2014/03/31(月) 12:35:27.55
-
昨日、(>>351 ではありません)AC900から第三世代のPW-SH1に乗り換えました者です。
他のサイトでは、第三世代機種で動作するceopenerでは
壁紙がうまく表示されないとありましたが、SharpSIM終了後に起動すると
全く不具合なく壁紙が表示されました。
どうでもいい報告ですいません。
-
- 358
- 2014/03/31(月) 19:54:06.75
-
>>356
外部に誘導する奴がいたから立てられたスレ。
細かい事は気にすんな。
-
- 359
- 2014/04/09(水) 02:08:46.04
-
今pw-tc980でsnes9xj4u使ってるんだが
プレイ画面の大きさって変えられないの?
-
- 360
- 2014/04/26(土) 15:20:44.01
-
BrainってCG表現できるの?
あと、Brainでバトルフィールドできるってきいたけどできた人いる?
-
- 361
- 2014/04/26(土) 18:48:32.51
-
3D描写のベンチ取ってた人が居た気がする
まあまだ第一世代が発売されたばっかの頃だけど
もうこのスレには居ないんじゃないかな
-
- 362
- 2014/04/27(日) 16:48:46.54
-
どなたかwisbarのスキンの設定の仕方を教えて下さい
機種はpwg5000です。。
-
- 363
- 2014/04/27(日) 21:48:10.53
-
>>362
Brainの為に開発されたものではないソフトウェアの一般的な問題に関しては、ここで質問をするより自身で調べた方が遥かに早く効率的に解決することできます。
Brain固有の問題に関する質問をここにすべきでしょう。
-
- 364
- 2014/04/28(月) 08:34:05.74
-
仕切ってんじゃねぇよ
-
- 365
- 2014/04/28(月) 10:23:33.52
-
>>360
バトルフィールドってPC向けのアレ?
ゲームには詳しくないからよく知らないけど
あんなのBrainで動かせるなんて話、どこから出てくるんだろ
-
- 367
- 2014/06/17(火) 15:28:10.64
-
こっちも過疎ってんね
-
- 368
- さーかす
- 2014/06/25(水) 21:59:28.90
-
コントロールパコントロールパネルの中身が3つしかなくて,増やせないんですか?
PW-G4200です
-
- 369
- 2014/06/26(木) 17:16:27.67
-
>>368
増やせますよ
-
- 370
- 2014/07/07(月) 17:25:36.43
-
Pocketgbaの音が変なんだけどどうすれば直りますか?
-
- 372
- 2014/08/03(日) 08:06:15.21
-
>>360
それBFじゃなくてDOOMだとおもう
このページを共有する
おすすめワード