facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/02/18(土) 09:39:32.21
どーよ

ここまで見た
ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2014/04/07(月) 19:03:03.69
中学校の授業に採用するとしたら

>>897の社交ダンス

>>936の剣道

どちらのほうがふさわしいか?

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2014/04/07(月) 19:52:56.56
>>937 「どちらが」ではなく、スレの初めから読み直したらわかるが、武も舞も必須になったんだ。

ダンスもいろいろあるから、もめてる

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2014/04/09(水) 23:29:48.54
盆踊りはどうだ?

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2014/04/09(水) 23:55:01.75
一番のねらい目は、従来できなかったこと、学べなかったことを
教師が先輩としてみつけてやることだ。

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2014/04/10(木) 08:13:01.83
>>937
>>938
武道の必須はわかるが、ダンスの必須は解せない。
選択なら問題ないだろうけど・・・

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2014/04/10(木) 09:10:14.29
>>933を本来の教育と言うのでは?

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2014/04/10(木) 09:12:45.12
そこは教育政治家?の専門分野だろうが・・・・
決まっちゃったからねぇ

いま残されてる選択は、どのジャンルにするか?だろう。

しかしも現場教師は何を教え、どの程度力を入れるか大きな裁量権をもってるからねぇ・・・・

このスレでも「社交ダンス教育の意義」については熱弁がふるわれているがいかんせん、教師がなにも知見がないのが実情だからねぇ・・・

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2014/04/10(木) 09:48:14.64
>>939
ふるさとを愛する気持ちを育てる意味では「盆踊り」が良い

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2014/04/10(木) 09:50:01.57
>>937を見ると
社交ダンスが汚らわしく見えてしまうorz

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2014/04/10(木) 11:01:01.55
だれからも後ろ指さされない「月刊ダンス教育」の創刊まだ〜?

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2014/04/10(木) 11:12:38.15
>>937
子どもにもわかる、好対照なサンプル。
大人の社交ダンスなら、ほとんど問題なし。
しかし、中学校の教育現場で社交ダンスは
流石に不似合いだろw

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2014/04/10(木) 11:22:32.10
どうよ?
http://matsuri.enjoytokyo.jp/summer/bon/

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2014/04/10(木) 12:43:20.31
>>947 そんな誤った(周囲の刷り込み)で、本質的な評価(異性や異世代との交流訓練)を失ってはならない。
多くの台湾での実例を調査・再検討し、日本での不幸な実態に惑わされず正して教育の場で活用すべきであろう。

http://youtu.be/NxglGB_LQBY

この指導者は関連動画を見ると名だたる競技選手のようですね。

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2014/04/10(木) 13:09:44.03
また台湾動画の押し売りですか?

でナンバーワンのダンサーが>>937なんでしょ

これぢゃ説得力ゼロですわ

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2014/04/10(木) 13:17:00.22
社交ダンス関係者で>>933みたいに、社交ダンスの中学校教育における意義を簡潔に表現できるような知恵のある人は、皆無ですか?

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2014/04/10(木) 13:24:51.41
ハイ、出番ですよw
>>897

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2014/04/10(木) 14:37:06.13
今どきの女子高生がなりたい職業?1は何か知ってる?
http://matome.naver.jp/odai/2136060034567155001

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2014/04/10(木) 15:03:07.52
時代の空気を読み解くのが優秀な編集長の甲斐性さw

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2014/04/10(木) 15:06:20.51
>>949
各論賛成、総論反対。

台湾と日本は国民性が全然ちがうだろ。

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2014/04/10(木) 15:22:55.10
中華動画の社交ダンスは、わが国の盆踊りに相当するものと思われ・・・・

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2014/04/10(木) 16:56:19.66
現状でも大抵の中学では、郷土芸能の踊りを教えている。

今の生徒は高々、数時間社交ダンスのさわりを習っただけで非行化するの?

今後社交ダンスを踊れる両親、ジジばばは急速に減少するから、それに触れる機会は皆無になる恐れがある。
海外にでて「まったく知らない」と恥をかくより、数分間の社交に応えられる教養を身につけておくのは無駄ではない。

お宅のボンや嬢がノーベル賞もらった時や社交界にデビューするときに困らないようにさ・・・・・。

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2014/04/10(木) 17:09:18.84
>>897 騒がれすぎて、うりきれ御麺

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2014/04/10(木) 17:12:04.59
>>957
>お宅のボンや嬢がノーベル賞もらった時や社交界にデビューするときに困らないようにさ・・・・・。
とらぬたぬきの小保方さんw

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2014/04/10(木) 17:26:56.36
確かに、若い子でダンスに引っ張り出すと、ホールドすらできずに抱きついてくる娘がいるね
これは、エロ爺の餌食になるし本人も可哀そう。

教養として、国際的社交(懇親会などね)の場で、困らない程度に教えておいてほしいね。

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2014/04/10(木) 18:08:57.92
STAP細胞って( ̄・・ ̄)本当なんですよ〜♪

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2014/04/10(木) 18:15:46.14
>>953
>>960
エロ爺の餌食にならず、客をカモにするために、女子中学生の頃から社交ダンスやっておいたほうがいいでしょう。

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2014/04/10(木) 18:28:46.62
ノーベル賞の授賞式で社交ダンスを披露するつもりが…
http://matome.naver.jp/odai/2139106884770424001

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2014/04/10(木) 19:41:39.08
漫画家の小林よしのり氏は自身のブログで
「野次(やじ)馬でしかない」と断りながら
「少し頬がこけてやせていて、その分さらに美人になっていたので見惚れてしまった」と告白。

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2014/04/10(木) 20:01:55.59
STAP細胞の真偽はさておいて
美しすぎるリケジョの小保方晴子さんと笹井芳樹・副センター長が
仲むつまじくダンスする姿を
>>897の表紙で見たかったナw

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2014/04/10(木) 20:43:38.50
Early rain and a woman's tears are soon over.
(明け方の雨と女の涙はすぐにやむ=イギリスのことわざ)

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2014/04/10(木) 20:50:08.52
涙のラストダンス

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2014/04/10(木) 20:52:37.36
おぼちゃんの話し方って、中学生っぽい

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2014/04/11(金) 00:43:06.50
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2014/04/11(金) 08:26:30.72
ノーベル賞の授賞式で
日本人が社交ダンスをすれば
教育の現場も
指導の必要性を痛感するであろう。

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2014/04/11(金) 08:55:59.71
ノーベル授賞式は単なる象徴で例示されただけだろ
社会生活一般に、欧米並みにダンスが踊られるように下地を作るのが今回の必須化の役割のはずだが・・・・

今世間で踊られてる社交ダンスの有様に支配されすぎだな
「教育は100年の大計」を忘れるな。

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2014/04/11(金) 09:00:24.63
子供はいやらしい衝動をオナニーと妄想で紛らわせている
あそこを舐められたりする大人とのセックスは憧れだ
この頃は小学生でもセックスしちゃうしね
ボールルームダンスで、もっといやらしくなれる前戯を教えてあげよう
社交ダンスはセックスの前戯なんだから

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2014/04/11(金) 10:28:16.15
あえて中国人民の希望の星を大きく取り上げた>>897
日本のダンス界に対するショック療法なの?

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2014/04/11(金) 10:37:43.95
>>972
ここは性教育のスレでしたかw

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2014/04/11(金) 10:56:47.97
(∴`┏ω┓´)/コラァー!!

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2014/04/11(金) 11:50:16.40
で、OBOたん、200回以上も何やったって?

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2014/04/11(金) 12:01:44.97
>>972 は社交ダンスをおどれるのかな?

>>973 国籍、人種にこだわるところで、スポーツマンシップに反するね
日本人がその地位に立てば表紙を飾れるだろう
それにしても、ダンス普及状況は完全に負けてるね
そのことの方がショックだよ。

>>972 社交ダンスを風営法対象にして隠蔽し続けてもこの結果ということですね。
これからは、「正しい異性交際マナー」を適切な場で指導する時代が来たのでしょう。

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2014/04/11(金) 12:03:00.57
>>972

体育教師に変装しているオオカミ男おつw

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2014/04/11(金) 12:14:06.96
>>897の編集長は最高にセンスいいあるね。
日本人ダンサーなんかより中国人ダンサーのほうが格段に優れていることを認めている。

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2014/04/11(金) 12:17:01.08
宣伝うざい!

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2014/04/11(金) 12:21:50.09
青天白日の下にさらして、オオカミを追い出せ

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2014/04/11(金) 12:27:43.31
>>972みたいな変態オヤジがいるから
社交ダンスは教育現場で迫害されるorz

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2014/04/11(金) 13:06:48.58
>>977
>日本人がその地位(ヤン・チャオと同格)に立てば表紙を飾れるだろう

はぁ?
アジアで1位にならないと、ダンス雑誌の表紙候補に選ばれない?!
そんなの初耳ですが・・・・

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2014/04/11(金) 13:17:25.05
業界のこと詳しく知りませんが
>>897ってダンス界の権威?
小保方さんが憧れた「ネイチャー」みたいに凄い?

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2014/04/11(金) 13:48:18.24
Natureは、毎週木曜日発行の国際的な総合科学ジャーナルです。掲載される論文は、 独創性、重要性、社会性などの観点から査読を受けたもので、時に、科学界のみならず社会にセンセーションを巻き起こすことさえあります。

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2014/04/11(金) 15:20:08.13
社交ダンサーって、ストリートダンサーより偉いの?

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2014/04/11(金) 15:39:17.27
スタップ細胞が認知され
小保方さんがノーベル賞、受賞

晩餐会の席上で小保方さんが優雅にワルツを踊るのを見てみたい。

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード