中学校でダンス必修化 [sc](★0)
-
- 925
- 2014/04/07(月) 07:41:35.07
-
中華のダンス動画を貼り付ける怪人にご用心!
-
- 926
- 2014/04/07(月) 08:36:12.03
-
怪人ではあるが・・・
怪しい社〇ダンス界を口先でなく、実例をもって改革しようとしている
苦戦しているが、正義の怪人ではないかな?
-
- 927
- 2014/04/07(月) 09:18:56.76
-
>>912は正義の告発者だろ
-
- 928
- 2014/04/07(月) 09:33:11.04
-
わが国における社交ダンス文化の発展に貢献し
今また理想のダンス教育を紹介している>>897を
ちゃんと熟読汁!
-
- 929
- 2014/04/07(月) 10:29:51.29
-
月刊ダンスファンのブログが・・・・
-
- 930
- 2014/04/07(月) 12:06:44.26
-
今のように情報が氾濫いている環境では、昔のように子供たちを隔離しておくのは不可能になっている。
適切な指導下で、自らをコントロールすべを身に付けなくては社会に出たとき混乱するだけだ。
成人したとき、大人のマナーを指導する親や先輩・隣人が現代社会にいなくなったことに気付くべきでしょう。
>>912の指摘に耐える免疫を与えて、卒業させる時代になったのです。
-
- 931
- 2014/04/07(月) 12:53:09.11
-
>>929 ヤン・チャオとタン・イーリンの話題に触れないのは、なぜかしら?
-
- 932
- 2014/04/07(月) 15:20:40.87
-
音無しの構え?w
-
- 933
- 2014/04/07(月) 15:29:40.61
-
剣道は稽古を続けることによって
心身を鍛練し、
人間形成を目指す「武道」です。
武道は相手の人格を尊重し、
心豊かな人間の育成のために
礼法を重んずる修行です。
-
- 934
- 2014/04/07(月) 16:02:44.30
-
月刊「剣道時代」の編集部員さん(?)、友情出演おつw
-
- 935
- 2014/04/07(月) 16:51:31.73
-
いっそ
ダンスなんかやめて
武道に変更してはいかが。
-
- 936
- 2014/04/07(月) 18:27:04.26
-
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B00C9ILXEI/ref=dp_image_text_z_0?ie=UTF8&n=465392&s=books
-
- 938
- 2014/04/07(月) 19:52:56.56
-
>>937 「どちらが」ではなく、スレの初めから読み直したらわかるが、武も舞も必須になったんだ。
ダンスもいろいろあるから、もめてる
-
- 939
- 2014/04/09(水) 23:29:48.54
-
盆踊りはどうだ?
-
- 940
- 2014/04/09(水) 23:55:01.75
-
一番のねらい目は、従来できなかったこと、学べなかったことを
教師が先輩としてみつけてやることだ。
-
- 942
- 2014/04/10(木) 09:10:14.29
-
>>933を本来の教育と言うのでは?
-
- 943
- 2014/04/10(木) 09:12:45.12
-
そこは教育政治家?の専門分野だろうが・・・・
決まっちゃったからねぇ
いま残されてる選択は、どのジャンルにするか?だろう。
しかしも現場教師は何を教え、どの程度力を入れるか大きな裁量権をもってるからねぇ・・・・
このスレでも「社交ダンス教育の意義」については熱弁がふるわれているがいかんせん、教師がなにも知見がないのが実情だからねぇ・・・
-
- 944
- 2014/04/10(木) 09:48:14.64
-
>>939
ふるさとを愛する気持ちを育てる意味では「盆踊り」が良い
-
- 945
- 2014/04/10(木) 09:50:01.57
-
>>937を見ると
社交ダンスが汚らわしく見えてしまうorz
-
- 946
- 2014/04/10(木) 11:01:01.55
-
だれからも後ろ指さされない「月刊ダンス教育」の創刊まだ〜?
-
- 947
- 2014/04/10(木) 11:12:38.15
-
>>937
子どもにもわかる、好対照なサンプル。
大人の社交ダンスなら、ほとんど問題なし。
しかし、中学校の教育現場で社交ダンスは
流石に不似合いだろw
-
- 948
- 2014/04/10(木) 11:22:32.10
-
どうよ?
http://matsuri.enjoytokyo.jp/summer/bon/
-
- 949
- 2014/04/10(木) 12:43:20.31
-
>>947 そんな誤った(周囲の刷り込み)で、本質的な評価(異性や異世代との交流訓練)を失ってはならない。
多くの台湾での実例を調査・再検討し、日本での不幸な実態に惑わされず正して教育の場で活用すべきであろう。
http://youtu.be/NxglGB_LQBY
この指導者は関連動画を見ると名だたる競技選手のようですね。
-
- 950
- 2014/04/10(木) 13:09:44.03
-
また台湾動画の押し売りですか?
でナンバーワンのダンサーが>>937なんでしょ
これぢゃ説得力ゼロですわ
-
- 951
- 2014/04/10(木) 13:17:00.22
-
社交ダンス関係者で>>933みたいに、社交ダンスの中学校教育における意義を簡潔に表現できるような知恵のある人は、皆無ですか?
-
- 952
- 2014/04/10(木) 13:24:51.41
-
ハイ、出番ですよw
>>897
-
- 953
- 2014/04/10(木) 14:37:06.13
-
今どきの女子高生がなりたい職業?1は何か知ってる?
http://matome.naver.jp/odai/2136060034567155001
-
- 954
- 2014/04/10(木) 15:03:07.52
-
時代の空気を読み解くのが優秀な編集長の甲斐性さw
-
- 955
- 2014/04/10(木) 15:06:20.51
-
>>949
各論賛成、総論反対。
台湾と日本は国民性が全然ちがうだろ。
-
- 956
- 2014/04/10(木) 15:22:55.10
-
中華動画の社交ダンスは、わが国の盆踊りに相当するものと思われ・・・・
-
- 957
- 2014/04/10(木) 16:56:19.66
-
現状でも大抵の中学では、郷土芸能の踊りを教えている。
今の生徒は高々、数時間社交ダンスのさわりを習っただけで非行化するの?
今後社交ダンスを踊れる両親、ジジばばは急速に減少するから、それに触れる機会は皆無になる恐れがある。
海外にでて「まったく知らない」と恥をかくより、数分間の社交に応えられる教養を身につけておくのは無駄ではない。
お宅のボンや嬢がノーベル賞もらった時や社交界にデビューするときに困らないようにさ・・・・・。
-
- 958
- 2014/04/10(木) 17:09:18.84
-
>>897 騒がれすぎて、うりきれ御麺
-
- 959
- 2014/04/10(木) 17:12:04.59
-
>>957
>お宅のボンや嬢がノーベル賞もらった時や社交界にデビューするときに困らないようにさ・・・・・。
とらぬたぬきの小保方さんw
-
- 960
- 2014/04/10(木) 17:26:56.36
-
確かに、若い子でダンスに引っ張り出すと、ホールドすらできずに抱きついてくる娘がいるね
これは、エロ爺の餌食になるし本人も可哀そう。
教養として、国際的社交(懇親会などね)の場で、困らない程度に教えておいてほしいね。
-
- 961
- 2014/04/10(木) 18:08:57.92
-
STAP細胞って( ̄・・ ̄)本当なんですよ〜♪
-
- 963
- 2014/04/10(木) 18:28:46.62
-
ノーベル賞の授賞式で社交ダンスを披露するつもりが…
http://matome.naver.jp/odai/2139106884770424001
-
- 964
- 2014/04/10(木) 19:41:39.08
-
漫画家の小林よしのり氏は自身のブログで
「野次(やじ)馬でしかない」と断りながら
「少し頬がこけてやせていて、その分さらに美人になっていたので見惚れてしまった」と告白。
-
- 965
- 2014/04/10(木) 20:01:55.59
-
STAP細胞の真偽はさておいて
美しすぎるリケジョの小保方晴子さんと笹井芳樹・副センター長が
仲むつまじくダンスする姿を
>>897の表紙で見たかったナw
-
- 966
- 2014/04/10(木) 20:43:38.50
-
Early rain and a woman's tears are soon over.
(明け方の雨と女の涙はすぐにやむ=イギリスのことわざ)
-
- 967
- 2014/04/10(木) 20:50:08.52
-
涙のラストダンス
-
- 968
- 2014/04/10(木) 20:52:37.36
-
おぼちゃんの話し方って、中学生っぽい
-
- 969
- 2014/04/11(金) 00:43:06.50
-
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
-
- 970
- 2014/04/11(金) 08:26:30.72
-
ノーベル賞の授賞式で
日本人が社交ダンスをすれば
教育の現場も
指導の必要性を痛感するであろう。
-
- 971
- 2014/04/11(金) 08:55:59.71
-
ノーベル授賞式は単なる象徴で例示されただけだろ
社会生活一般に、欧米並みにダンスが踊られるように下地を作るのが今回の必須化の役割のはずだが・・・・
今世間で踊られてる社交ダンスの有様に支配されすぎだな
「教育は100年の大計」を忘れるな。
-
- 972
- 2014/04/11(金) 09:00:24.63
-
子供はいやらしい衝動をオナニーと妄想で紛らわせている
あそこを舐められたりする大人とのセックスは憧れだ
この頃は小学生でもセックスしちゃうしね
ボールルームダンスで、もっといやらしくなれる前戯を教えてあげよう
社交ダンスはセックスの前戯なんだから
-
- 973
- 2014/04/11(金) 10:28:16.15
-
あえて中国人民の希望の星を大きく取り上げた>>897は
日本のダンス界に対するショック療法なの?
-
- 974
- 2014/04/11(金) 10:37:43.95
-
>>972
ここは性教育のスレでしたかw
-
- 975
- 2014/04/11(金) 10:56:47.97
-
(∴`┏ω┓´)/コラァー!!
このページを共有する
おすすめワード