facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/12/27(木) 08:53:53.08
L'Arc-en-Ciel Official Web Site
http://www.larc-en-ciel.com/xmas.html
Ken OFFICIAL WEB SITE
http://www.ken-curlyhair.com/
SONS OF ALL PUSSYS
http://www.bubble-star.com/cgi-bin/index.cgi
TETSUYA
http://www.tetsu-tetsu.com/
VAMPS
http://www.vampsxxx.com/

演奏・使用機材等以外の雑談は該当スレで

※前スレ
L'Arc〜en〜Cielの音を真面目に考える Part49
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1331875442/

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2014/03/28(金) 18:30:42.32
kissのスコアって廃版?

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2014/03/28(金) 22:57:05.65
>>807
アマゾンで新品は売切れてるね。
中古なら2500円くらいでアマゾンでも買えるっぽいよ。

一応全部のスコア持ってるけどスマイルだけはいつまでも再発行されないね。

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2014/03/28(金) 23:13:54.86
スコア全部初版でもってるな。
当時は出たら即効買いにいってずっと弾いてたわ。
Trueだけ異常にぼろぼろだわ。

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2014/03/28(金) 23:59:04.51
最近出た昔のスコアってさくら完全に消されてんだなびっくりした

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2014/03/29(土) 00:11:20.13
True再販は曲解説のさくらがいなかったことになってるなw
当時の宣材もカットになってたっけ?

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2014/03/29(土) 03:27:39.21
BUTTERFLYがシングル満載だったせいでスコア買う習慣途切れたの思い出した

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2014/03/29(土) 05:47:17.91
オフィシャルスコアって採譜細かすぎるよな
実際あんな細かくkenは演奏してなさそうだけど

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2014/03/30(日) 12:40:36.36
国立も微妙だったな
ピーシーズや瞳の住人なかったし

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2014/03/30(日) 22:04:46.17
hydeはsmileのレコーディングの時やる気なかったってkenが言ってたが、
俺は気に入ってて当時smile聴き混んでたな。
「接吻」から始まるわけだけどギターやベースがクールで好き。

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2014/03/31(月) 00:51:08.20
smileはV系臭が無くて聴きやすいからな

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2014/03/31(月) 03:24:05.62
tetsu曰く、評判悪いけど一番好きって言ってくれる人が多いらしいな
スコア再販してくんねーかな

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2014/03/31(月) 12:53:28.39
評判悪いのに一番好きって言う人多いってのもおかしな話だ。
俺は好きだけど。
tetsuとしては嬉しいだろうな、凝ったフレーズ多いし。

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2014/03/31(月) 15:43:21.63
SMILE、AWAKEらへんはyukihiro頑張ってる印象。
スネアの音もこの2枚が一番いい

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2014/03/31(月) 15:50:50.52
まあおわってみれば
トゥルー ハート ヘブンリーのが一番だけどな

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2014/03/31(月) 20:19:50.36
ティエラ、ヘヴンリー、トゥルーの曲も大好きなんだけどジャケットのデザインも好きだわ。
その点、smileは「×_×」みたいなシンプルで可愛いいジャケだね!
シングルジャケットのデザインもいいな。

トルゥーよりもシングルの「風にきえないで」のが好きだから弾く時はそっち弾いてるわ。

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2014/03/31(月) 20:29:29.20
俺はREALが1番だな

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2014/03/31(月) 22:33:59.46
完成度は断トツでTierraだと思うわ
アルバムとしての統一感だとか世界観が素晴らしい
次点でREALかな

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2014/03/31(月) 23:01:57.43
ティエラはさんざんスタッフともめてつくったアルバムなんだけどなw
まぁラルクの世界観という点ではもっともらしいと言えるな。

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2014/03/31(月) 23:02:13.91
リズム隊の気合が凄いSMILEが楽器やってる身としては好きだな
個人的にはリアルが頂点だが

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2014/03/31(月) 23:39:55.52
REALが一番と言ってけば通ぶれる風潮

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2014/03/31(月) 23:40:48.84
では俺はDUNEが一番と言って通ぶっておくわ

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2014/03/31(月) 23:45:42.55
REALが一番ロックしてる

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2014/03/31(月) 23:58:53.08
hydeが「ロックやりたい」って言ってtetsuが持ってきたwonderful worldを没にした話ワロタ

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2014/04/01(火) 00:02:05.37
実際DUNEの完成度はすげえよな
後期のkenはコピー簡単だけど初期は無理だわ

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2014/04/01(火) 00:38:31.59
as if in a dreamはタクローが自分が表現したかった世界観そのまんま
みたいなこといってた。
インディーズであのLVの曲をつくれるのって後にも先にもラルクしかいないと思うわ。

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2014/04/01(火) 00:46:26.05
そんなhydeはラクリマの「偏西風」聴いて衝撃受けたんだよな

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2014/04/01(火) 19:36:07.38
あれはいい曲だな。
ただラクリマはタカの声が独特すぎてあまり一般ウケはしなかった感じだったが。

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2014/04/03(木) 22:44:12.39
ヴァンザント、キンマン、のサウンドならどっちが好み?

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2014/04/03(木) 23:26:35.02
FAT50

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2014/04/06(日) 18:16:52.38
キンマン割と好き。
ロングトーンが最後まで綺麗に出るのが気持ちいい。
他のノイズレスは使ったことないけど。

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2014/04/18(金) 13:57:40.61
ワールドツアーのTHE FOURTH AVENUE CAFEでチアリーダーいらねぇーだろ

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2014/04/18(金) 15:28:29.73
Mステのカレスって原曲より音良いね

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2014/04/18(金) 16:55:41.40
>>838
ドラムをわざわざyukihiro仕様に打ち込んでるし気合い入ってるよな
hydeの歌も良い

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2014/04/23(水) 18:56:14.17
ベーマガに新ベース載ってたけど言うほどreflexじゃなかった
国立ではそいつ含めて2本が新登場だったようだけど片方しか気付かなかったわ
PU構成はLAKLAND風だしなんのために作ったのやら
bardic出た時は5弦への移行もあって多少は話題になったけど
やけにふわっと登場させたな

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2014/04/24(木) 09:30:02.16
今月のベーマガ?

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2014/04/24(木) 11:59:08.88
しかし新曲すごい値段だな

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2014/04/24(木) 12:19:43.67
一般受けしなさそうな曲だし固定ファンから搾り取る作戦だな

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2014/04/24(木) 22:49:48.86
もう予約した。4千円だた

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2014/04/24(木) 23:08:53.20
tetsuyaもパパになるしバリバリ稼がないとな
何か物件マニア過ぎて西川貴教の現在の家や家具やらはtetsuyaが紹介したやつだとか

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2014/04/27(日) 07:17:02.25
西川って1発屋だろ

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2014/04/27(日) 19:36:17.63
ギターマガジンのテツのギターのネック部分アップの写真両方とも同じ写真だな

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2014/04/30(水) 16:32:06.52
EVERLASTINGの予約受付1ヶ月延長したな
「CDのみのリリースはない」ってわざわざ付け足してるし思ったよりも予約数いかなかったんだろうね

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2014/04/30(水) 20:34:46.18
やっぱりバンド掛け持ちするとどちらかが手抜きになるよな

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2014/04/30(水) 20:59:07.59
そもそもネットで違法DLすればいいだけの話だ。
わざわざ写真集抱き合わせとかうざすぎ。
ラルクはそのへんの商売が昔からあくどい。

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2014/04/30(水) 21:04:26.15
>>850
まぁ、ようつべでラルクの動画見てるとわかるけど、
コメントのところに「hyde綺麗すぎる」とかしか書かれてないからなw

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2014/04/30(水) 22:13:35.36
正直国立も目新しさはなかったしな

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2014/05/01(木) 00:08:50.60
活動しないから新しいモデルも出ないな

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2014/05/01(木) 00:54:09.39
CDリリースないのかよ汚ねえなさすがラルク
活動再開の新譜があの曲調じゃリスナーは構えて購入意欲に歯止めかかるだろ
READY STEADY GO、SEVENTH HEAVEN、GOOD LUCK MY WAYとその辺はわかってると思ってたんだけどな

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2014/05/01(木) 00:56:22.51
その辺の曲は正直糞だからやめてもらいたいが。
テツヤの微妙すぎる売れ線狙いの曲はいまさら書く必要どこにあるのか理解に苦しむ。

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2014/05/01(木) 01:14:07.50
tetsuyaの曲って曲構成がたまに面白かったりするだけで、他は至って普通だからな
黙ってベースだけ弾いとけ

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2014/05/01(木) 08:27:15.17
子育てだろもう

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2014/05/01(木) 11:42:29.26
いやいや、世の中売れ線の曲書かなきゃCDは買ってくれないじゃん?
その辺tetsuにやってもらって俺はアルバム曲に期待してた
あー活動してるなって安心感だけあればいい
だからBUTTERFLYにはがっかり、bye byeしか聴いてない
雑誌の機材紹介しか楽しみがない

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード