facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2011/12/07(水) 14:23:10.37
VOX KORGの国内サイト
http://www.voxamps.jp/

VOX(本家英語) PDFマニュアル、サンプルサウンドなど
http://www.voxamps.com/

過去スレ
13 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1300002928/l50
12 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1284127895/
11 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1269092852/
10 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1254957377/
09 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1232872812/
08 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1205911157/
07 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1190681156/
06 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1166574723/
05 http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1148053442/
04 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1132679044/
03 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1103852307/
02 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1079962131/
01 http://www.geocities.co.jp/WallStreet/4590/log/1049681882.html

関連スレ
【VOX】Phantom 1 【ファントム】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1322168623/l50
【VOX】ToneLab(SE, LE, ST, EX) Ver12,0【豚愛】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1313232627/l50
【VOX】ビザールギター2【EKO】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1203947167/l50

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2013/11/20(水) 05:28:18.01
なに言ってんだ、VOXがKORGの手離れたらギター部門以外消滅だぞ

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2013/11/20(水) 09:30:15.93
VOXのホームページにあるSSC-33のワインレッドが自分好みで凄くカッコよく
見えるのだが木目の印象でかなり差がつきそうで通販で買うにはちょっと怖い
実物持ってる人いる?広告用の写真で見栄えがいいだけかな?

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2013/11/20(水) 09:48:02.01
ワインレッドに以前注目して、各個体の画像を集めたことあるけど、木目の違いはものすごかったw
同じ木材なのか?と思うくらい違ってたので、現物の写真を見てから買うようにしたほうがいいと思う。

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2013/11/20(水) 10:43:37.83
>>811
>>813
確かに22あるなら、がんばって55まで行ったほうがいいよ
フロントシングルでバッキングして、ソロはリアハムとか使い勝手がいい

ここまで見た
  • 821
  • 811
  • 2013/11/20(水) 14:21:47.34
皆様、こんにちは。
もしかしたら22だけネック違うのかな ? とかすかな希望抱いてました。
22のネックって、SG(?)みたいな平たい薄いタイプなんです。
それで22は正解だと思うんですが、
33のSSCだと出来れば12フレット以降は少し厚みが欲しいなと。
外見に合わせてLPのネックに少しでも近づいてくれれば。

22は弦高で12フレット以降の鳴りが大きく変わります。
他のギターの様に大体鳴ってはくれる事がありません。
購入されて駄目かなと思ったら是非お試し下さい。

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2013/11/20(水) 19:28:11.70
買うほどのこともないなぁw ミドルとアーム付きロングの2本あれば十分w(妥当笑)

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2013/11/21(木) 13:07:37.86
売り切り特価、22と33はお買い得。
これを逃すと、アンダー2、3万で同程度の出物は無理。

で、買った。
いったい何本ギター買えば気が済むんだ@自分。

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2013/11/21(木) 13:10:01.68
>>823
同程度はけっこうよくあることだから無理に買わなくてもいい
今はクレイマーとワッシュバーンも安いぞ

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2013/11/21(木) 16:26:02.76
>>824
はぁ? はぁ? はぁ?
設計、デザイン、パーツからして安物コピーだよ。
それ買うなら何買っても同じ。
せめてバズフェイトンだけでも残して欲しかった、バーンさん。

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2013/11/21(木) 16:46:09.08
クレイマーとワッシュバーンはEMGが載っている機種もある
もしギターが安物でもEMGの価格を考えると
部品取りと考えればまあまあ納得がいく

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2013/11/21(木) 16:48:00.34
興味を持った人はj-guitar.comやデジマートでチェック
以上2社の提供でお送りしました
さようなら

ここまで見た
ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2013/11/21(木) 19:12:49.05
>>825
こんなところでハァハァするな(・д・?)

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2013/11/21(木) 21:20:41.97
古くから歴史的有名ミュージシャンが使用する高品質ブランドなのに
商業成果は散々だな
呪われているのだろうか

まあ安く買えるものは買っておいて損はないだろう

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2013/11/21(木) 23:02:36.46
ギター作ってふつうに売っても儲けにならない時代なんだろうな。
ズバリ2極分化。フェンギブブランド代商法か、激安ギター商法。
この2極にあらずんばメーカー規模で生き残ることあたわずw(漢文笑)

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2013/11/23(土) 23:52:54.18
VOXギター買わずにスマホ買ったわw(寝返り笑)

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2013/11/24(日) 06:45:08.59
こう見えて結構物持ちである事実w(余裕笑)

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2013/11/24(日) 12:12:41.26
Voxのギター、
Sdc-55?値段なりに荒いけどちゃんとセットアップすればそれなりに鳴ってくれるな
ただ、音が細い
俺はクリーンあんま使わないし歪繋いでるからあんま関係ないけど

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2013/11/24(日) 12:17:33.58
真空管を扱う技術に自信があるっていうのを見かけたんだけど、真空管をウリにしてるなら使ってる真空管について詳しく書いたりしてチューブ厨が反応するような売り方をすればいいのにと思う
チャイナ管だろうけどチャイナ管にもいろいろあるし今刺さってるのがどんな特性のものか分からないし
真空管にもVOXロゴが付いたついでに真空管単体も売ったりとかしないのかな
違うのに差し替える時、メーカーが管特性(ゲインとか)を公言してる品だと多少わかりやすくて助かる
もしかして単体で売るほど真空管選別はしてないのかな?

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2013/11/26(火) 03:41:50.61
途中で粗悪品とすり替えるクズ工員がいるから、とりあえずロゴを入れてみただけなんじゃね?(苦肉の策笑)

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2013/11/28(木) 05:33:08.32
33の赤はアッシュしかないのか。。メイプルがよかった

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2013/11/28(木) 06:54:49.00
Up from the ashes

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2013/11/30(土) 06:02:09.74
55のブリッジの位置は大丈夫なの?

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2013/11/30(土) 17:24:21.98
55セミソリッドの現物を一度も見ることなく終了かw(タメ息笑)

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2013/12/01(日) 14:48:00.08
セミソリッドはなんであんなに目立たなかったの?
仕様としては一番おもしろそうなのにw

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2013/12/01(日) 23:02:51.88
>>841
ソリッドとたいして変わらんかったとか?

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2013/12/02(月) 01:11:36.74
ここのギターは全部ディスコンなの?

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2013/12/02(月) 09:21:29.96
蝉橇

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2013/12/03(火) 23:12:37.13
DC
ディスコン

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2013/12/04(水) 03:00:37.70
>>834
いくらで買ったの?
33のほうが色々改良されてるとかあるかな

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2013/12/04(水) 11:04:13.55
>>846
五万

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2013/12/04(水) 15:19:58.78
伍萬

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2013/12/04(水) 18:12:22.88
ポン!

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2013/12/04(水) 19:28:52.57
j-guitar.comで検索すると33は29,800まで値下げしている

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2013/12/04(水) 20:43:54.13
まだ高いな。

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2013/12/05(木) 01:31:09.71
木目がダサい

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2013/12/05(木) 01:36:04.90
カン!

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2013/12/05(木) 11:57:40.97
ボディカットがダサい。特にシングルカットのほうw メタボなレスポかよw

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2013/12/05(木) 17:12:37.46
不人気の特価品というのは案外かっこいいのだよ
ダイムバックダレルとカートコバーンのギターももともと不人気特価品だったんだぞ

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2013/12/05(木) 19:05:14.36
どっちも嫌いなんだよな、バックレ野郎もコバババ野郎もw(失笑)

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2013/12/05(木) 20:17:01.22
ジミヘンのギターも不人気特価だったらしい

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2013/12/05(木) 20:18:14.98
おまえら長生きしろよ
ふと気づいて怖くなった

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2013/12/05(木) 21:23:59.68
>>858
おう、お前も楽しめよ

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2013/12/06(金) 00:07:14.06
生きてる間に何本のギターを弾くかが重要なのではない。
問題は何を弾くかだ。
(2013.12.6 zkun)

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2013/12/06(金) 00:24:52.49
生きてる間に何回のレスをするかが重要なのではない。
問題は流れも読めず独りよがりの荒らし行為をおもしろいレスだと感じているその頭の悪さだ。
(2013.12.6 zkun=在日君=ズームクソ)

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2013/12/06(金) 12:53:58.51
みんなVOXのギターで何弾いてるの?

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2013/12/06(金) 13:16:19.46
>>862
デンジャーキッズみたいな事してるよ
ダウンチューニングでズンずくしてるよ

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2013/12/06(金) 13:20:36.86
>>851
さっきみたら25,800があった

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2013/12/06(金) 23:28:28.49
>>863
使いやすい?

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2013/12/07(土) 01:20:19.34
vt-20+にあんなことやこんなことをして弄んでやろうかと色々妄想してる

とりあえず家で使うことがほとんどだから、スピーカーに直列で抵抗入れようと思ってるけど、どのくらいの抵抗がいいんだろう。

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2013/12/07(土) 05:51:33.00
>>865
歪だけで言えば微妙

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2013/12/07(土) 06:20:13.68
>>867
そっか・・どれ使ってるの?

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email