facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2011/12/07(水) 14:23:10.37
VOX KORGの国内サイト
http://www.voxamps.jp/

VOX(本家英語) PDFマニュアル、サンプルサウンドなど
http://www.voxamps.com/

過去スレ
13 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1300002928/l50
12 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1284127895/
11 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1269092852/
10 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1254957377/
09 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1232872812/
08 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1205911157/
07 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1190681156/
06 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1166574723/
05 http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1148053442/
04 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1132679044/
03 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1103852307/
02 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1079962131/
01 http://www.geocities.co.jp/WallStreet/4590/log/1049681882.html

関連スレ
【VOX】Phantom 1 【ファントム】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1322168623/l50
【VOX】ToneLab(SE, LE, ST, EX) Ver12,0【豚愛】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1313232627/l50
【VOX】ビザールギター2【EKO】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1203947167/l50

ここまで見た
ブル厨は「あの社長さん」とか「伝説のコピーバンド」とか
自分にまるで無関係な人をもってきてイメージづくりしたがるよね
よっぽど自分に自信がないみたい

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2012/02/08(水) 11:00:54.17
ブラインドテストになると黙るくせに良く言うよ

ここまで見た
ブル厨は自演キャラ総動員して、すべての回答パターンを投稿するから
ブラインドテストは百発百中らしいぜ

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2012/02/09(木) 02:05:21.84
いやそれ言うなら下手な鉄砲(ry だろ

ここまで見た
下手なギターだろ。あっ、ブル厨はエアギターだったか

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2012/02/10(金) 23:30:22.73
下手なエアギターw なんかブル厨いちばん最悪ww(爆笑)

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2012/02/11(土) 14:20:16.01
>>229
いちばん最悪wwwwwwwww
やべっつい触れちゃったwwwwwwww

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2012/02/11(土) 21:08:48.88
The worst of the worstsだからふつうだな。
230が言語不自由なんだろ、気の毒なブル厨w(憐笑)

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2012/02/12(日) 19:24:49.35
ブル厨ひとりのせいでスレが台無し。。。

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2012/02/12(日) 19:42:52.10
自覚あるんだ

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2012/02/14(火) 08:29:56.64
>>233 おっ、ブル厨が犯行声明ww

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2012/02/14(火) 14:12:44.64
日本語も不自由なズーム君、すぐ釣られちゃうのなw
てかこの50レスぐらいほぼ一人で会話してるけど楽しい?どんな心理状態?

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2012/02/14(火) 22:41:12.10
悟兄モデルをすべて合体させたマルチを出してほしい。
出たら買うよw ホントだよww

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2012/02/18(土) 13:46:16.36
===================================スレ閉鎖
やられたでござるな!

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2012/02/22(水) 12:17:19.89
ブル厨
て何?

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2012/02/22(水) 18:32:42.18
VOXってアンプのメーカーというイメージがあるけど、ギター本体も造っているんですね。
APACHE1が欲しくなりました。
PUは1基しか搭載されてないけど、多機能みたいですね。

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2012/02/22(水) 23:49:06.70
>>239
あれすごく面白そうだよね
簡易チューナーとAUXI N付きってのは分かってるなあと思う
あとは適当なMP3プレーヤーつなげば完結するもんな

ただシングルPUがフロント一発てのが音的にどうかなあ?
パワー不足を感じるんじゃないかと気になってる

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2012/02/23(木) 08:52:27.68
APACHE-Iは琵琶みたいでなんかなぁ。
IIのほうが太ももにのっかりやすそうだしコントロール部の角度も見やすそう。
せめてミディアムスケールならいいのだが。

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2012/02/23(木) 10:04:58.92
アパッチ族w

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2012/02/24(金) 08:19:08.33
F4ファントムw

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2012/02/24(金) 10:30:17.62
ブル厄、ブル厠ってのもいるみたい。

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2012/02/25(土) 11:03:11.14
ブル厨は社会のガンだから「がんだれ」なんだろうなw(妥当笑)

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2012/03/01(木) 12:39:53.71
ssc55欲しいけど弾いたことない

ようつべで見た感じだと、クランチモードがいい感じなんだけどどうかな?


ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2012/03/03(土) 01:09:33.22
sc55なら昔持ってたわw 懐かしいな、サウンドキャンバスw(ミュージ郎笑)

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2012/03/04(日) 02:23:19.89
VTシリーズを使ってる皆さん、どんな設定にしてますか?

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2012/03/04(日) 23:28:30.71
複雑に絡み合う感じ

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2012/03/06(火) 00:38:57.35
>>248
昔のエフェクターとか繋げて鑑賞用にしてます
当然電源もささってないです

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2012/03/08(木) 01:37:23.37
LilNightTrainの回路を解析&Modしてやろうと思ってバラしてみたが
プリはどうやら普通のNightTrainと一緒っぽいな。
EQのミドルを固定抵抗にして、電源周りをしょぼくしたくらいだな。

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2012/03/08(木) 14:44:18.70
>>248
部屋のオブジェになってるな。
モデリングアンプは買った時はいいけど飽きるね。
クリーンにしてもエフェクターの乗り悪いしでだんだん要らない子になった。

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2012/03/08(木) 15:21:01.70
俺はコンパクトエフェクター全部処分して
結局これだけになって満足してる

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2012/03/08(木) 16:03:46.95
結局AC30の緑とUK Rockの緑,赤しか使わなくなった。
小遣いに余裕があるときにAC4の青いヤツかClass5でも買おうかな。

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2012/03/10(土) 11:09:13.36
VTは飽きる。要らない子。

結論出たなw(首肯笑)

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2012/03/10(土) 12:10:38.18
Lilに替えた

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2012/03/10(土) 14:39:21.30
ダメなやつは何使ってもダメって事だな(真理)

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2012/03/14(水) 07:54:36.93
>>254
Marshall Class5はオヌヌメしない。
5wだったらBlackstar HT5かLaney L5Tが良かった。
俺はHughes&Kettner Tubemeister 18買ったけど。

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2012/03/14(水) 23:01:46.93
直結君なら★はまじでいいよ。
自宅練習最強アンプ。

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2012/03/19(月) 01:58:44.47
VT20+買ったんだけどプリセット弄ったら勝手にエフェクトがかかるのは使用なの?


ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2012/03/19(月) 04:29:37.80
プリセットって意味わからない? 元々メーカーで作ったアーティスト風
が入れて有るんだから当たり前だよ
 エフェクトなしにしたいならエフェクトつまみ0にしてプリセットボタ
ン長押しして点滅が変わったら上書き完了するから次回からはエフェクト
は掛からなくなるよ。
 あと 裏表で8個入れ替えられるからあらかじめ自分の作りたい音を箇
条書きにしておくと良いよ 不意に消してしまう事があるからね
 お気に入りの音を違うバンクに移動させたい場合(ただし一つは消して
も良いバンクがある様に)はさっきみたいに長押しした時にバンクスイッ
チの点滅が変わった時に離して入れようと思うバンクのボタンを長押しし
て元の点灯状態になるとそに上書きされて移動完了
 あれこれ入れ替える場合はいらないバンクに移動させたりしてパズルの
様に全部を入れ替えたりできる、最初は面倒だけど決まっちぇえば楽だか
ら頑張れ!

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2012/03/20(火) 08:25:25.43
SDC/SSC-55 Semi-Solidの音が聴ける動画って知ってますか?

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2012/03/21(水) 11:22:06.80
>>262
VOX公式のアンプやエフェクターの動画で
ちょこちょこ使われてるよ

ttp://www.youtube.com/user/VOXROCKSKID1

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2012/03/22(木) 14:01:33.84
スレを遡ると JamVOX が売ってないだの在庫がないだのと言われていたけれど
バージョン3でソフトだけになっちゃうのね
ttp://www.voxamps.jp/products/jamvox3/


ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2012/03/22(木) 16:31:16.83
VTのマーシャル2555のモデリングでゲイン絞って弾くと好みの音が出る。
エフェクトはバイパス。

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2012/03/22(木) 16:39:25.47
>>264
最終処分品を買った人はお得だったね。
ソフトが継続進化していて良いわ。

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2012/03/23(金) 02:44:19.02
中古も見なくなったな。
まさかまた進化するとは思わなかった。

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2012/03/23(金) 08:39:54.79
迷走してるだけじゃんw

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2012/03/23(金) 12:28:30.37
>>264
HP見れないな
倒産したか?

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2012/03/24(土) 04:55:37.40
普通に見れるだろ

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2012/03/24(土) 11:27:26.39
そういやJamVOX?、JamVOXモニター使わない場合ペダル系エフェクトのペダルはどう対応するんでしょ?
JamVOXモニターにはペダル端子とかあったようですが…

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2012/03/24(土) 14:16:36.40
AC30HWのモデリングいいね。
VT40です。

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2012/03/25(日) 03:43:42.80
>>271
MIDIで対応するんじゃない?

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2012/03/25(日) 11:16:42.07
JamVOX?、うpぐれユーザーは機器しばり継続すんのかな


お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email