防音室・自宅スタジオ総合 [sc](★0)
-
- 495
- 2011/01/17(月) 13:36:12
-
>>494
ドラムの人の家に皆で集まって練習するらしいから無理そうかな
まだ、楽器とかメンバーとか完全に決まった訳じゃないから、別の楽器にしてドラムは他の人を探す事にするよ
-
- 496
- 2011/01/20(木) 06:10:16
-
一年後には楽器さわってなさそう
-
- 497
- 2011/02/20(日) 21:20:37.73
-
沖縄の基地の近くに音楽専用の街作ればいいんじゃね?
-
- 498
- 2011/02/20(日) 23:46:00.62
-
よーし
いっちょ試してみるか!
-
- 499
- 2011/02/26(土) 16:37:42.87
-
JamHubってどうなの?
使ってる奴いる?
-
- 500
- 2011/03/01(火) 19:36:56.03
-
あ
-
- 501
- 2011/03/23(水) 01:51:45.94
-
スライド式の防音ドアと、普通のスタジオにあるようなヒンジ式のドアって、どっちが防音性高いのかな。
スライド式ドアを施工してるスタジオ見たことないけど、スペースが有効活用できるし何よりカコイイ。
-
- 502
- 2011/03/23(水) 08:59:08.33
-
普段仕事でよく使うスタジオはみんな取っ手を『ガチャ』ってやるタイプのドアだけど
昔一回だけ使ったことがある一口坂はスライド式だった気がするなぁ。
-
- 503
- 2011/04/04(月) 10:07:34.49
-
自宅で100wのアンプ使える人はどんな住宅環境なんだよ
豪邸かド田舎じゃなきゃ無理だよね
-
- 504
- 2011/04/04(月) 15:16:44.99
-
福島の海岸付近なら誰もいないぞ
-
- 505
- 2011/04/05(火) 19:38:29.41
-
俺がギター弾き始めると
近隣住宅の雨戸の閉まる音が聞こえる
なんかいい方法ないか練習も出来んわ
-
- 506
- 2011/04/05(火) 19:53:27.07
-
・スタジオなどに行く。
・スタジオ代わりになるカラオケなどに行く(店がおkしてくれればだが)。
・防音室を購入するか十分な防音工事を部屋に施す。
・楽器おk物件に引っ越す。
・実家なら窓や雨戸を閉めたうえでサイレントギターなどを試してみる。
尚、それが許されるような環境じゃないのに練習する奴は気違い。
-
- 507
- 2011/04/05(火) 22:06:37.27
-
一応アコギはミュートの器具がある。
もしくはエレギ。
-
- 508
- 2011/04/06(水) 19:51:03.10
-
ギターをやめる
-
- 509
- 2011/04/06(水) 19:58:23.43
-
エレギは爽快感0なんだよな ('A`)
-
- 510
- 2011/04/09(土) 16:55:17.72
-
エレキが流行る理由が分かるぜ
-
- 511
- 2011/04/22(金) 08:40:06.97
-
>>178
アッー!
-
- 512
- 2011/04/24(日) 00:08:47.66
-
ヤマハとかカワイの防音室、がんばれば自分で組み立てできないかな?
引越しのたびに大金がかかっていくのはきつくて買えない・・・。
自分で何とかなりそうだったら買いたいんだけど、誰か詳しい人いませんか?
-
- 513
- 2011/04/24(日) 00:24:48.37
-
エレギとは何ですか?
よかったら教えて下さい。
-
- 514
- 2011/04/24(日) 00:30:09.71
-
エレノア・ギーズベルト博士
防音工学の世界的な権威です
-
- 515
- 2011/04/24(日) 01:07:41.81
-
>>512
自分一人ではムリだが、そもそも運ぶのから一人じゃできない。
分解組立は簡単だから友達に頼むならそれでいいし、業者も先に言えば手伝ってくれるぞ
俺が頼んだ引越し業者はメーカーの見積りより安かった。5万とか。
-
- 516
- 2011/04/24(日) 01:24:12.79
-
>>515
レスありがとうございます!
分解組み立ては簡単なんですね。
一人ではムリってことは、重さがかなりある・・・?
運ぶだけ運んでもらって、自分でちまちま組み立てられたらなぁって思ってたんですが、女一人じゃ無理っぽい感じですね。
男2人の力でなんとかって感じかな??
専門的っぽいから専門の業者に頼むものとばっかり思ってたけど、普通の引越し業者でも組み立てもお願いできたりするんですね。
-
- 517
- 2011/04/24(日) 03:24:46.67
-
クリアボックスとか作ってる企業が簡単組み立ての安価な防音室キット出せばいいのに
クリアボックスを平べったくして接続できるようにすればいいだけだし
中に詰める綿は自分で用意するからさ
-
- 519
- 2011/05/01(日) 03:57:56.34
-
実家帰れば田舎だからやりたい放題できるんだがなー
裏は山だし表は田んぼ道路、そして海
隣の家も俺の家だし
ホームシックなんてなったことないし今でもなってはないがこれだけが心残りだ
人間やはり解放的なところで生活しないと育たない部分っていっぱいあると思う
-
- 520
- 2011/05/06(金) 11:53:52.15
-
XLRコネクタなんだけど、コネクタ自体のケースの端子と1番(GND)ってみんな結線してる?
ちなみにテスター当てたところ11C/12Cは結線しといた方が良さそうだけど、
レセプタクルは結線するとそのパネルの全チャンネルがGND共通になるっぽいね。
ちなみにノイトリックの普通のやつの話で
ITT CANNONではケース用の端子はなかった。(あるやつもあるかも)
ってゆうか結線めんどい。
-
- 521
- 2011/07/22(金) 16:28:29.56
-
俺の足がやばい
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5JWnBAw.jpg
-
- 522
- 2011/07/22(金) 16:39:13.95
-
↑ 気持ち悪い蓮画だから見ない方が良い。
今月からギターマガジンで個人の防音スタジオを紹介するという
コーナーが始まりましたね。
今後の展開に期待しています。
-
- 523
- 2011/07/22(金) 20:56:30.02
-
>>521
待って、待って!それってリアル?
-
- 524
- 2011/07/22(金) 21:07:15.71
-
>>523
凄く臭いし痒いよ
-
- 525
- 2011/07/22(金) 21:35:23.60
-
>>523
一昔前に流行った
蓮画像ってやつ。
フォトショップのような画像編集ソフトで
足裏と蓮の実の画像を足して編集したら出来る。
スレ内容と違い過ぎるから今後はスルーで。
-
- 526
- 2011/07/22(金) 21:39:53.04
-
>>525
点状角質融解症(蚕食性角質融解症)
「点状角質融解症(てんじょう かくしつ ゆうかいしょう)」とは、足の裏に小さなクレーター状の凹みを生じる細菌感染症です。
足の裏に長時間汗をかいた状態にしていると、湿潤した皮膚表面に雑菌が繁殖します。
増殖した雑菌から出される角質溶解酵素によって角質が虫食い状に陥凹し、多数のクレーター状になる訳です。
不潔にしておくと、足の裏全体に拡大し悪臭を放つようになります。
スポーツ選手の足に多い症状ですが、足白癬や尋常性疣贅などがあると更に合併しやすいと考えられます。
まず、足を十分に洗い清潔に保つ必要があります。
抗生物質など、抗菌作用のある薬を用いて治療します。
真菌(カビ)感染やウイルス感染の併発も多いですから、皮膚科専門医の診察を受けるようにしてください。
-
- 527
- 2011/07/22(金) 21:53:12.80
-
>>526
わかった。
蓮画じゃないんですね。
可愛そうに。
だけれど明らかにスレ違いだし
この画像をいきなり開いた人は
気持ち悪くなるので、こんなもん貼らないで下さい。
夢に出てきそうです。
-
- 529
- 2011/07/23(土) 00:07:51.09
-
俺決めた
将来マイホーム建てるときはスタジオ作る
-
- 530
- 2011/07/23(土) 01:17:53.05
-
例えばさマイホームとは別に30畳ぐらいのシャワー付きトイレ付き作ったらいくらぐらいになるの?
-
- 531
- 2011/07/23(土) 01:18:23.63
-
例えばさマイホームとは別に30畳ぐらいのシャワー付きトイレ付きスタジオ作ったらいくらぐらいになるの?
-
- 532
- 2011/07/23(土) 05:46:40.63
-
水の中で弾けばいいんだ
-
- 533
- 2011/07/23(土) 08:38:00.13
-
1000万ぐらい。
-
- 534
- 2011/07/23(土) 11:25:29.32
-
防音工事は坪単価がだいたい50万くらいが相場じゃね?
30畳=15坪x50万で750万
建物が新築なら、建物代とシャワートイレの設備費いれていくらぐらいだろ?坪30万くらい?で450万、合わせて1200万位でいい感じだと推測
-
- 535
- 2011/07/23(土) 12:11:16.77
-
年収300マソの俺様が登場
4年間、服も、食費も、ローンも何も出費がなければいいのかぁ
-
- 536
- 2011/07/23(土) 12:23:19.51
-
>>535
まず土地代がいるぞw
それに建ててからの維持費も電気代やら税金やら結構いるだろ
-
- 537
- 2011/07/23(土) 14:22:52.21
-
これぐらいの規模なら固定資産税もたいしたもんじゃないだろう?年間の維持費は10万切るのは確かだよ
-
- 538
- 2011/07/23(土) 17:34:57.31
-
年間10万って結構な額でもないのか・・・
じゃ土地代やら機材やら全部あわせて3千万くらいなら楽勝だなw
...orz
-
- 539
- 2011/07/23(土) 17:44:17.30
-
田舎なら土地はもっと安くなる
-
- 540
- 2011/07/23(土) 18:08:51.60
-
マイホームを諦めて狭いアパートでの嫁と子供との暮らしを決意すればスタジオなんか作れるな、
まぁ俺は嫁も子供もいないけどw
-
- 541
- 2011/07/23(土) 18:24:22.42
-
安いマンソン買って部屋の1つをサウンドジャパンのやつの防音室にしようと考えてる
-
- 542
- 2011/07/23(土) 19:53:06.10
-
コンテナでやれば多少は安く上がる
-
- 543
- 2011/07/23(土) 21:14:36.88
-
マンションは管理費もかかるし水も電気も契約しないといけない
スタジオ代のほうが何倍も安かったなんてコトになるぞ
-
- 544
- 2011/07/23(土) 22:30:12.69
-
まぁ、スタジオ作る金より一生分のスタジオ代の方が安いからなw
このページを共有する
おすすめワード