facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2009/08/02(日) 09:45:27
防音室やマイスタジオを作りたいけど
どうすればいいのか・・・・と悩むすべての人の情報交換スレです。
防音、遮音の話題ならなんでもOKです。

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2009/08/11(火) 04:09:35
冬、寒いと困るから、七輪装備可能に。

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2009/08/11(火) 04:38:22
そんなに死にたいのか

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2009/08/15(土) 23:08:12
中古のアビテックスやナサール狙いがいいよ。
半額以下で一昔前のなら買える。
つってもなんだかんだで50万ぐらいは必要だし、
何畳もあるのだと1t近い重量だから床下補強が必要で+20万になる。
現実的に500キロ以下2畳以下ってもんだろ。

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2009/08/31(月) 19:38:33
家建てるなら絶対に地下室作ってやる

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2009/08/31(月) 22:08:39
別に地下じゃなくても防音にすればいいだけじゃない?
地下掘るのってすごくお金かかるよ

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2009/08/31(月) 22:32:31
あと湿気も大変

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2009/09/01(火) 00:34:32
場所にもよるけど、湿気やら防水やら排水ポンプやら面倒な事が結構多いよね。

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2009/09/01(火) 04:14:10
昔防空壕に使ってた地下室があるけど漬物小屋になってるな

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2009/09/13(日) 12:44:04
業務用の玉子のケースで防音壁を作ってみようかと思う

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2009/09/13(日) 20:44:45
タマゴケースは音の反射に気持ち有効かもしれんが
防音には殆ど役にたたんよ

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2009/09/13(日) 22:01:08
>>47
同意。当方実験済み。

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2009/09/13(日) 23:57:26
反響コントロールと防音の区別がついてないんだよね。


ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2009/09/14(月) 00:02:19
使うにしても、中古は衛生上問題あるからやめたほうがいい。

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2009/09/15(火) 22:43:18
卵バックは高音の多少の吸収と音場調整だよ。

考えろって。タマゴパックの裏側で指を鳴らしたら
聴こえてこないとか音が小さくなるとかイメージできるか?

紙 だぞ。

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2009/09/16(水) 04:15:36
>>46
馬鹿は早く死ねよ

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2009/09/17(木) 23:17:12
まて卵パックだって500枚くらい重ねれば防音になるかも

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2009/09/17(木) 23:48:59
卵パックだらけで楽器を弾くスペースができないなw
1枚の厚みが仮に3mmだとすると1500mm
四方に1.5mの卵パックがあるってすごいなw

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2009/09/19(土) 14:44:35
特注で、鉛製の卵パックを発注したらどうか

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2009/09/19(土) 14:49:00
>>51
音の回り込みがあるから鉛の板でも紙でもあんま変わんないけどな

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2009/09/19(土) 18:34:29
防音室を作った知り合いから聞いた話なんだが、
厚さの違う石膏ボードを2枚重ねて壁を作り、さらに2重壁にする。
音の振動が共鳴しないかつ壁の間の空気層でかなり防音効果があるらしい。
建材の継ぎ目をうまく処理できればコストパフォーマンスはいいんでないか?
低音はキビしそうな気がするからせいぜいギター用途どまりだと思うけど。

ちなみに知り合いは性能重視で業者に施工してもらったらしい。

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2009/09/19(土) 19:05:17
吉野石膏のHPに石膏ボードのいろいろな性能の遮音壁が載ってるよ

要点は
1.使用する石膏ボードの厚さと枚数、性能をコストを考慮して検討すること。
2.壁の高さに合わせて下地の大きさを選択し、さらに下地が音の伝導体とならないようにすること。(ちどり又は敷目)
3.壁の中に吸音材としてグラスウールを入れること。
4.壁の上下端でスラブと接する部分の隙間処理をすること。

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2009/09/21(月) 00:44:25
石膏ボードは吉野石膏の独占みたいなものだからな。
石膏ボード二間して、吉野のページにいけば知りたい情報はほぼ得られる。

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2009/09/22(火) 21:15:17
1畳くらいの鮨詰めBOXを一瞬自作しようと考えた事もあるけど貧乏過ぎて断念
石膏ボードやら吸音材やら買うと(俺にとって)結構な金額になる

その辺のゴミ捨て場から拾ってきたような材料で上手い具合に作れたりしないものかね
古雑誌とダンボールとベニヤ板とかw

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2009/09/22(火) 21:54:57
鉄筋マンションなら別に完全防音室にしなくても大丈夫でしょ。
2センチくらいの厚みの板で完全密閉すれば歌や木管程度なら演奏できるはず…

でもなんで誰もそういうの売り出そうとしないのか。

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2009/09/22(火) 22:05:10
>>60
ハコを作ることより練習する場所探しに心血そそぐことをお勧めする。橋の下とか。

材料がゴミ捨て場から調達できたとしても
それを加工したり組み立てたりするだけでもある程度の費用はかかる。

あとは
中途半端な出来のハコで音を出した結果、近隣の苦情から引っ越す羽目になった場合の費用とか。
ハコを廃棄することになった場合の処理費用(もしくは手間)とか。

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2009/09/22(火) 22:23:46
つまり、車にアンプを積んで
大音量で鳴らせる所を探すと…

でもって、必要な物は
バッテリーとインバーターだね

車はともかく
バッテリーとインバーターで結構な金額するんだよね

間違ってもシガーから取ったらダメだと思う

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2009/09/22(火) 22:25:05
車の中とか

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2009/09/22(火) 22:28:37
かぶった
うちの車、ワンボックスのバンだから楽チンだお
100vコンセントもついてる(使ったこと無いけど)

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2009/09/23(水) 01:54:26
箱をバカにしてるみたいだけどこれけっこういけるよ
古雑誌の話出てたけどこれをビッチリ詰めればかなり効く
容積はその分狭くなるけどマイク録りならおkだし
難点はフィードバックが出来ないくらいだな
アンシミュとはまるで違うよ

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2009/09/23(水) 09:43:14
別に誰もバカにして無いじゃん
阿部公房とか好きだし

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2009/09/23(水) 11:42:04
箱男ww

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2009/09/23(水) 13:52:25
箱なんだけど、いっそのことメッシュ筋入れて
薄いコンクリを打ってしまう方がいいと思ったけど
崩落したらやばいから補強もしなきゃならないだろうし
なにより解体するとき死ぬほど苦労するよな。

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2009/09/23(水) 15:49:46
換気の事も気にしないとならないし
真夏や真冬の事も考えなくてはならない
なかなか自作は道のりが長いよね

もっとも金さえあれば解決するんだが…


ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2009/09/24(木) 05:18:33
そんなことより火災対策考えろよ。
ちょっとアンプやACアダプタが熱持っただけで引火するんじゃ困る。
少なくとも難燃性の素材でないと。
上に出てる防音室や遮音材は、難燃性、不燃性素材だな。

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2009/09/24(木) 08:14:27
たかが箱に防火対策ってあんまり必要だとは思えないな
隣に小さい消火器くらい吊るしといてもいいかとは思うけど


ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2009/09/24(木) 10:03:07
真空にしとけば燃えないから安心

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2009/09/24(木) 16:57:52
>>73
本気でそう思っているならちょっと考えものだぞ、それ

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2009/09/24(木) 18:58:00
>>73
バカじゃね?酸素なくせばいいんだよ。

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2009/09/24(木) 20:02:13
なんか、真性を呼んでしまったみたい

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2009/09/24(木) 20:13:47
>>73
同情するよ。

>>74-75

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2009/09/24(木) 20:31:04
いや、ちょっと待て
俺は酸素が無くても燃える物はあるってことが言いたかっただけだ
落ち着けよ

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2009/09/25(金) 11:10:43
おまいホントおもしろいなw

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2009/09/26(土) 22:24:43
質問
エレキギターでヘッドフォン付けてやる場合も防音設備って必要かな?

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2009/09/26(土) 23:03:52
木造薄壁のアパートならな

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2009/09/26(土) 23:08:50
>>80
セミアコとかだとヤバイ。
ソリッドでも深夜だとけっこうまずいかも。

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2009/09/27(日) 14:48:41
深夜だとささやき声程度に減衰されても気になるからね
まあ10時くらいまでは大丈夫だろうね、ソリッドなら

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2009/09/27(日) 19:51:02
木造アパートで普通にアンプ鳴らしてるんだが・・・。たまにドンドンってされる

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2009/09/28(月) 02:06:30
ドラムが一緒にセッションしたいんじゃね? (違っ

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2009/10/04(日) 07:16:44
ネットではタンス改造して録音ブース作った人がいるが、
ほかにそういうことをやった人を見かけない。
自分の部屋はスペースがスペースなんで
55×75くらいのワードローブ改造してヴォーカルブース作ろうと思っているが
知識のある人いますかね。

もともと鉄筋なんで、完全に無音じゃなくていいんだが
ヤフオクとかに出回ってる遮音シートってどれくらい効果あるんだろう?
恐らく建築用のものだと思うけど…

あとかなりせまいブースなんで響きが変にならないか心配だ。
ヴォーカルリフレクションフィルターなんかはかなり薄いんだが効果はバツグンらしい。
そんな処理をカベ自体に張り巡らせられればと思っているんだが…

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2009/10/04(日) 21:24:16
もうちょっと活気付いてるスレに行ったほうがいいのか。
おそらく上で書かれてる石膏ボード二枚張りってのは
一枚だと周波数特性が一通りだから音によってすり抜けるのをさけるためなんだろう。

スペースギリギリなんでできれば薄い遮音壁ですませたい。
鉛シートを二種類の防音シートで挟むとか…

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2009/10/04(日) 22:06:02
そういえば吉野の高性能遮音壁も2種類の厚さと材質の違う石膏ボードを合わせているね
あれは共鳴を抑えるためなんじゃないかな。

防音シートってどんなやつだろ
カー用品の防音シートなんかは吸音しかしないようなものだった
遮音はある程度重量のあるものじゃないと効果はないよ
共鳴をしないように注意して遮音した上で吸音する

遮音壁や防音室の透過損失のグラフを見ればわかるけど
低音域の遮音がしにくくて大変だよね

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2009/10/04(日) 22:42:44
>>88
レスありがとう。
恐らく響かせなくするというよりスキマを埋めるのがメインなのかもしれない。
にしてもやっすいな。
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g72729386
厚さ1.2ミリ×幅940ミリ×長さ10m巻きで2900円・・・?二重三重に貼ってもいいかも。

鉛シートを上ので挟んだり…
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m64351992
寸法46?X1m 厚さ0.5?
つか鉛シートってこんなに安いのか…大丈夫なんかね。
用途はヴォーカルと縦笛を吹いたりする程度なので、日中響かなければ、と言った感じ。
フエのほうが問題だな、甲高い音をどれくらい防げるか…

うちは最近引っ越して、鉄筋壁式にもかかわらず夜中に隣でゲームでもやっているのか
大声で笑う声がかすかに聞こえてきて愕然とした。本当に分譲賃貸かいな。
まあエアコンつければかき消されるレベルだし、
ルームインルームの構造で作ってやれば隣部屋までの透過はほぼなくなる…はず。

んー、考えてみると簡単そうだけどあんまりこういうことやる人見ないなあ。
一日中好きに歌えたり楽器吹けたりするためなら行動できそうなもんだが…

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード