facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2015/01/04(日) 22:49:00.74
新スレ立てておいたやで
年始から忙しくなりそうやな

※前スレ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/collect/1419510685/

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2015/01/21(水) 21:34:09.54
ミント横浜では今後シングルカードを購入しないことが決めた。

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2015/01/21(水) 21:37:44.82
横民の店長は一部の層から好かれてそう

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2015/01/21(水) 21:46:16.46
むかし民横浜で売ったらオクより高く売れてワロタ

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2015/01/21(水) 21:51:49.90
>>755
貧困な発想だなw

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2015/01/21(水) 21:56:00.27
>>758
あんまりよくわからんけど、他の店よりマシに見える
球蹴りのワールドカップ前に取材受けてたけどなんでモザイクかかっていたんだろう?

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2015/01/21(水) 21:56:55.76
お前らホント民の話しかしないな

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2015/01/21(水) 22:05:20.17
>>761
事務所通してないから

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2015/01/21(水) 22:55:56.08
>>762
そりゃ民の店員が自分の店に来るあうあうあーの様子を書いてるんだもん
当然民の話になる

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2015/01/21(水) 22:57:59.72
>>759
何を売ったんだ?

オクより店売りの方が高くなることってまずない
まとめてその場で引き取る以外に買い取りのメリットはないだろ
引退すんなら店の方がさっさと処分できるけどな

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2015/01/21(水) 23:00:21.03
結局お前ら的に一番優良な民はどこなんだよ

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2015/01/21(水) 23:00:35.77
>>763
テレビ的にキッツイからモザイクかけられたとか放送直後にアンチに散々言われていたよな
NKGWもテレビに出た時ド緊張で震えてた

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2015/01/21(水) 23:03:13.25
>>766
立川
オーパ
福岡

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2015/01/21(水) 23:06:21.76
大久保は入ってないですねってそれ言わせるためだけにモザイクかけられてかわいそうだった
あの人強面だけどいつだったかの開封企画で見せた満面の笑みを見て悪い人じゃないと思った

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2015/01/21(水) 23:07:31.33
>>768
たしかにその辺はシングルの値段がまだまともだな

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2015/01/21(水) 23:08:20.25
>>765
普通に主力の直筆

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2015/01/21(水) 23:08:55.76
こうしてはいられない
明日民横浜に行ってシングル売ってくるわ

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2015/01/21(水) 23:09:27.82
Master of insertのサインカード画像が何名か出ているが、SPどころが全くいないぞ。なんかかなりヤバい予感がする。

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2015/01/21(水) 23:09:45.16
名前は伏せるがここでよく話題に挙がる奴、本当に入金を急かすのな
すぐに振り込まれないと困るほど金がないのか?
イベントが近いからその資金が欲しいのはわかるが、急かすんならすぐに発送してくれよな

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2015/01/21(水) 23:10:12.25
>>767
中居と共演出来たんだから大したもんだ

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2015/01/21(水) 23:11:33.64
民もミシュランみたいに星で評価すればいい
民だけに

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2015/01/21(水) 23:12:13.84
>>774
落札したら72時間以内に入金は当たり前やで

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2015/01/21(水) 23:12:50.67
オーパはわかっていないだけで良心的とはちょっと違う気もする

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2015/01/21(水) 23:13:45.09
>>777
コンドームは期限が早すぎる

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2015/01/21(水) 23:14:21.30
横浜が最優良であることは間違いない

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2015/01/21(水) 23:15:23.47
>>773
転がす前提で言ってないか?

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2015/01/21(水) 23:16:19.76
池民でカード売った金で東口の二郎で大豚を流し込むのが通のやり方

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2015/01/21(水) 23:17:00.11
>>781
当たり前だろ

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2015/01/21(水) 23:17:15.87
>>780
店主か信者かしらんけど、あまりしつこいと真逆の印象を与えるよ

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2015/01/21(水) 23:18:40.09
オーパは場所柄玉蹴りがメインなんだろ

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2015/01/21(水) 23:18:42.79
>>784
不人気民店主オッス!オッス!

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2015/01/21(水) 23:18:54.76
池民のなにがそんなにいいのか?
他所を知らなすぎなんじゃないか?

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2015/01/21(水) 23:18:59.61
今日もカード談義で盛り上がってますね♪

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2015/01/21(水) 23:21:03.60
そもそもミントって「民衆の為のカードショップ」って意味だからな
まさに実践してる

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2015/01/21(水) 23:22:52.75
>>785
赤いチームか
オレンジの方は地元なのに売れないとぼやいてたな

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2015/01/21(水) 23:23:10.46
そしてカードの状態が良いことを示す「ミント」という意味でもある。
これも実践してるな

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2015/01/21(水) 23:24:18.78
>>774
不正受給がばれるやろが

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2015/01/21(水) 23:25:17.56
>>790
野球と同じで金満チームにはいい選手が集まるしな。赤と橙じゃ比較にならんだろ

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2015/01/21(水) 23:25:37.39
角剥げを売ったカス田店だけは二度と利用しない

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2015/01/21(水) 23:26:39.50
転がす転がさない関係なく
16kも取ってあのメンツじゃ期待値が低すぎる
80周年打者編のほうがまだマシ
シルバーインク使うとかインスクリプション依頼するといった
普通のシリーズとの差別化も図られていないから
直筆は安定の2k、1kコースだろうね
デザインは悪くないので俺はシングル買いを画策検討中

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2015/01/21(水) 23:26:46.16
ミントって一番きれいな状態じゃないんだよね
ジェムミントの次の次だっけ

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2015/01/21(水) 23:27:39.36
神民は今の店長になってからマジすごい

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2015/01/21(水) 23:28:03.06
常連の為のカードショップの間違いだろ

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2015/01/21(水) 23:29:02.74
さらにはカード好きは「ミンナトモダチ」略してミントという意味もある
陰口・叩きも一切ないし、俺たち実践してるよな

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2015/01/21(水) 23:29:51.78
>>797
すごいってのは改良されたのか、ますます改悪されたのか

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2015/01/21(水) 23:30:21.53
>>799
そ、そうだな

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2015/01/21(水) 23:31:16.02
>>799
お、おう

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2015/01/21(水) 23:31:53.61
>>799
アッサラームの悪徳商人ですね、わかります

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2015/01/21(水) 23:32:54.63
神田は松村さんっていう人がすごいイケメン
あれは男でも惚れる

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2015/01/21(水) 23:33:17.03
>>800
良い方だぜ

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2015/01/21(水) 23:33:23.78
最近レアって言葉をあまり聞かなくなった気がする
一桁限定とか当たり前だしな

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2015/01/21(水) 23:36:25.52
>>804
アッー

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2015/01/21(水) 23:37:35.34
>>742
ポーク・ビッツにそんな店員いたな
あまり良くなかったが

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード