マーラー 交響曲第5番 Part7 [sc](★0)
-
- 1
- 2015/01/16(金) 18:24:38.62
-
<前スレ>
マーラー 交響曲第5番 Part6
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1254041417/
<過去スレ>
マーラー 交響曲第五番
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1105687432/
マーラー 交響曲第5番 Part2
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1132826633/
マーラー 交響曲第5番 第3部
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1170955485/
マーラー 交響曲第5番 第4楽章
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1193898606/
マーラー 交響曲第5番 第4部
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1194068766/
【マーラー】 交響曲第5番 その5
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1218412166/
<その他>
マラ5を語る
http://music2.2ch.net/classical/kako/1051/10519/1051923505.html
マラ5最強CDは?(02年11月現在)
http://music.2ch.net/classical/kako/1037/10373/1037345693.html
-
- 134
- 2016/02/12(金) 12:38:24.94
-
メータ/ロスフィル 英DECCA
1970年代のオーラがすごいぞ。
-
- 135
- 2016/02/12(金) 20:05:04.42
-
裏名盤といえばシップウェイ
-
- 136
- 2016/02/13(土) 04:25:32.48
-
シップウェイは1楽章冒2分くらいの間、ステレオのLR位相が逆転してるのが生理的にダメ
-
- 137
- 2016/02/13(土) 07:30:45.74
-
>>118
終楽章の一番最後で、ティンパニがフライングするんだよね。奏者のシマッタと
いう表情が瞬間映ってる。最後は何とか帳尻を合わせているところはさすが(^-^)
-
- 138
- 2016/02/13(土) 15:10:19.68
-
5番が唯一嫌いだったけど第一楽章省いて
3→2→4→5の順番で聴くと素晴らしい交響曲になることが分かった
これは世紀の大発見
-
- 139
- 2016/02/13(土) 18:54:50.05
-
>>138
> これは世紀の大発見
独りで盛り上がってろバカ。
-
- 140
- 2016/02/14(日) 12:48:58.31
-
アシュケナージ/シドニーの5番と6番が
なかなか熱が入っていて楽しめた
全集CD化は頓挫したと聴いて残念に思ってたが
シドニー響の自主制作で出ていたから買ってみた。
しかし、5番6番以外は普通の演奏だった…
-
- 141
- 2016/02/14(日) 14:39:37.44
-
ホーネック&ピッツバーグ交響楽団サイコーっ!!
-
- 142
- 2016/02/24(水) 19:32:31.38
-
>>140
アシュケナージってなんでこうも頓挫するんだか・・
チェコフィルでもマーラー不完成
挙句の果てフィルハーモニアでも頓挫
ヘルシンキフィルとのシベリウス全集も1、7録音したもの
日の目を見ず埋もれ・・
-
- 143
- 2016/02/24(水) 20:31:02.29
-
今週の金曜、土曜連チャンで聴いてくる
-
- 144
- 2016/02/24(水) 20:35:21.53
-
ショスタコ、ベト、チャイコは、どうにかこうにか完走したのではなかったか。
演奏の評判はともかく。
-
- 145
- 2016/02/24(水) 21:34:31.94
-
>>142
指揮棒を自分の手に突き刺すくらいだからなぁ
-
- 146
- 2016/02/24(水) 22:08:54.11
-
そういえばアシュケナージ、チェコ・フィルの来日で
マラ5を聴いた
その2週間前には大植英次、ミネソタ管で聴いて
アシュケナージの2週間後にはマゼール、イスラエル・フィルでも聴いた
ちょっとしたマラ5月間だった
-
- 147
- 2016/02/24(水) 22:35:27.23
-
つまらんからだろ。
-
- 148
- 2016/02/25(木) 01:15:18.31
-
アシュケナージ指揮のディスクって、どういう人が買ってるんだろう?
-
- 149
- 2016/02/25(木) 01:32:33.86
-
俺けっこう持ってるよ。マーラーではないけど。
コンセルトヘボウとのプロコフィエフ5番、ラフマニノフ2番あたりが最高の出来ばえだと思う。
フィルハーモニアとのシベリウス全集も悪くない。
-
- 150
- 2016/02/25(木) 10:48:20.88
-
>>148 エクストンは音がいいしね。
私おすすめのアシュケ盤は、シドニーとのプロコ「ロミオ」
他にも、マーラー、エルガーあたりは持っている。
チェコフィルとのシュトラウスやドヴォルザークはそこそこ
評判になっていたと思う。
-
- 151
- 2016/02/25(木) 13:19:34.52
-
アシュケ指揮のスクリャービンは良いよ
当人の弾くピアノソナタよりずっとよい
-
- 152
- 2016/02/25(木) 19:44:11.89
-
そう言えばだれかが言ってたっけ
アシュケナージは壊し屋だって
-
- 153
- 2016/02/25(木) 20:29:43.28
-
メータ/ロスフィルがいちばん好き
-
- 154
- 2016/02/25(木) 21:56:33.35
-
俺も
色々聴いたけど>>153がいいな
-
- 155
- 2016/02/26(金) 01:27:52.17
-
ロス時代のメータはどれもよかった。聴いてて胸がすかっとするというか。
-
- 156
- 2016/02/26(金) 04:13:46.68
-
ショルティみたいなどぎついマルチ録音じゃないしな
-
- 157
- 2016/02/28(日) 08:09:22.15
-
ヤマカズ
日フィル 散々な演奏に
ブーイング飛んでいた
-
- 158
- 2016/02/29(月) 22:04:42.78
-
>>145
ショルティはどうなる?w
-
- 159
- 2016/02/29(月) 22:20:32.79
-
>>157
山田一雄/NHK交響楽団
指揮者は燃え上がってんのに不感症のオケ
-
- 160
- 2016/03/01(火) 11:05:36.43
-
アダージェットは長岡京室内アンサンブルがいい
-
- 161
- 2016/03/01(火) 12:19:44.07
-
無伴奏コーラスのもいいよ
-
- 162
- 2016/03/01(火) 20:08:59.99
-
>>159
不感症と言うよりも完全アウェイ
「何でスウィットナー先生じゃないんだ」感丸出し
-
- 163
- 2016/03/05(土) 20:14:13.98
-
>>162
その演奏は第5楽章で金管が力尽き果てているかも
-
- 164
- 2016/04/09(土) 23:48:21.43
-
>>163
マラの後半で金管がバテてしまうのはN響の伝統芸w
-
- 165
- 2016/04/17(日) 07:19:12.52
-
☆ 日本の核武装は早急に必須です。☆
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
-
- 166
- 2016/04/17(日) 14:14:10.27
-
30年前のシカゴ響でホルンを演奏していた女性は元気にしているかなあ
-
- 167
- 2016/04/28(木) 17:50:03.80
-
なぜこの曲なのに、第1楽章じゃないんだ
一番の見せ所だろ
https://www.youtube.com/watch?v=6453JhCi_0Q
-
- 168
- 2016/05/15(日) 00:45:09.05
-
ロータリートランペットでマラ5を演奏する欧州の楽団は凄い
激しい指使いならピストン式が楽なのに
-
- 169
- 2016/06/26(日) 21:04:17.03
-
確かに
-
- 170
- 2016/07/02(土) 21:50:54.05
-
バーンスタイン&VPOのCDを買おうと考えている
-
- 171
- 2016/08/13(土) 22:34:08.42
-
下がりすぎたので (*^_^*)あげ(*^_^*)
-
- 172
- 2016/08/14(日) 06:24:12.36
-
過疎ってるのに単曲スレなんか立てるからだな
-
- 173
- 2016/08/14(日) 23:38:11.84
-
最近は来日オケもあまり5・6・7とかやらないからこれといった話題がないんだろう。
CD新譜も特に注目盤出てないみたいだし。
まあでもクラ板全般に新しい話題が少ないように思う。目立つのは演奏家に対する悪口ばかりで。
-
- 174
- 2016/08/17(水) 22:36:16.09
-
カラヤンが録音しなかったマーラー交響曲第3番について。
第5楽章の歌詞について。こんな歌詞なので知ってほしい。
第5楽章
〈3人の天使がうたい〉(「子供の不思議な角笛」から)
女声・少年合唱、アルト・ソロ
(ビム・バム!) 3人の天使が美しい歌をうたい、
その声は幸いにみちて天上にひびき、
天使たちは楽しげに歓呼した。
「ペテロの罪は晴れた!」と。
主イエスは食卓につかれ
12人の弟子たちと共に晩餐をおとりになったが、
主イエスは言われた「お前はどうしてここにいるのか!
私がお前を視つめると、お前は私のために泣いている」
「心ひろき神よ、私は泣いてはいけないのでしょうか?
私は十誡をふみにじってしまったのです。
私は去り、はげしく泣きたいのです、
どうか来て、私をお憐れみ下さい!」
以下、省略。
日本語訳を一部抜粋した。興味ある人は音楽評論家から
全部入手してほしい。これはバーンスタインの新盤のライナーノートより。
輸入盤しか所持していないがこれはある大学のときの友人の日本盤の拡大コピーを
後生大事に所持していた。
-
- 175
- 2016/08/21(日) 22:44:00.09
-
こいつ荒らしやぞ
-
- 176
- 2016/08/21(日) 23:32:09.27
-
カラヤンが録音しなかったマーラー交響曲第3番について。
第5楽章の歌詞について。こんな歌詞なので知ってほしい。
第5楽章
〈3人の天使がうたい〉(「子供の不思議な角笛」から)
女声・少年合唱、アルト・ソロ
(ビム・バム!) 3人の天使が美しい歌をうたい、
その声は幸いにみちて天上にひびき、
天使たちは楽しげに歓呼した。
「ペテロの罪は晴れた!」と。
主イエスは食卓につかれ
12人の弟子たちと共に晩餐をおとりになったが、
主イエスは言われた「お前はどうしてここにいるのか!
私がお前を視つめると、お前は私のために泣いている」
「心ひろき神よ、私は泣いてはいけないのでしょうか?
私は十誡をふみにじってしまったのです。
私は去り、はげしく泣きたいのです、
どうか来て、私をお憐れみ下さい!」
以下、省略。
日本語訳を一部抜粋した。興味ある人は音楽評論家から
全部入手してほしい。これはバーンスタインの新盤のライナーノートより。
輸入盤しか所持していないがこれはある大学のときの友人の日本盤の拡大コピーを
後生大事に所持していた。
-
- 177
- 2016/08/27(土) 20:21:37.04
-
>>173
20世紀の演奏家が凄すぎる反面、21世紀の演奏家が
小粒になったのが影響しているかも
アドルフ・ハーセスを彷彿させる演奏家が出現すればなあ。。
-
- 178
- 2016/10/08(土) 23:37:01.36
-
カラヤンに余命を与えれば、マーラーの交響曲第1番「巨人」や第2番「復活」
や第3番はありえた。バーンスタインのグラモフォンの録音がウィーン・フィルハーモニー
管弦楽団を同曲で採用していないことでよくわかる。第1番はACO。第2番はNYP。
第3番はNYP。何れもカラヤンはVPOで録音の予定だった可能性が大。
第8番「千人の交響曲」も謎でよくわからない。バーンスタインは既存録音の
VPOで発売だった。第7番もバーンスタインはNYP。VPOではない。これもいろいろ
ないか。今、アーノンクールのベートーヴェンの4番と5番を聴きながら書き込みしている。
-
- 179
- 2016/10/09(日) 21:26:08.68
-
ようつべで少し聞きかじりをした
イギリスのオケは割合良い演奏をしている気がする
-
- 180
- 2016/10/11(火) 09:01:37.67
-
下がりすぎたので (*^_^*)あげ(*^_^*)
-
- 181
- 2016/10/15(土) 00:22:53.08
-
(*^_^*)
-
- 182
- 2016/10/15(土) 08:19:47.73
-
>>180
だ
か
ら
単
曲
ス
レ
は
立
て
る
な
と
言
っ
て
お
い
た
の
に
馬
鹿
で
す
か
?
マ
ジ
迷
惑
-
- 183
- 2016/10/15(土) 22:28:00.70
-
疲れている時は第5楽章しか聴かない
楽天的なムードが好きだ
このページを共有する
おすすめワード