facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2015/01/04(日) 14:44:49.78
前スレが落ちてしまったので立てました
巨匠リッカルド・シャイーについて語りましょう

ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2015/01/04(日) 15:30:05.99
レオンハルトは糞!

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2015/01/04(日) 18:04:15.84
ブラ全買ったよ。

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2015/01/05(月) 01:21:42.79
>>3
感想よろ。

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2015/01/05(月) 07:05:07.08
レコ芸1月号の表紙は最高の名誉といえよう!!!!!!!!

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2015/01/05(月) 12:14:26.43
>>4
いいと思いましたよ。
ですが、同じ時に発売されたブラのヴァイオリン協奏曲のが胸にしみました。

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2015/01/18(日) 14:20:59.86
今年はロ短調ミサ曲に期待だな。

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2015/01/19(月) 11:30:24.43
ベルリン・フィルにデビューした当時(1980年頃)の、颯爽とした指揮ぶりが懐かしい。

シェーンベルクの室内交響曲第1番、ベートーヴェンの第2ピアノ協奏曲(ソロはラドゥ・ルプー)、チャイコフスキーの交響曲第4番という演目だった。

チャイコフスキーの交響曲全集など、とっくの昔にレコーディングしていても不思議じゃないのに。

また、1980年代の手兵ベルリン放送響を指揮したラフマニノフの交響曲第2番も、歌心の溢れる豪快な演奏だった。

こちらも、レコーディング・レパートリーに入っていないのが一寸残念。

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2015/01/20(火) 07:37:45.72
ラフマニノフはもうすぐ全集が出るじゃん。

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2015/01/20(火) 12:09:08.36
>>7

CD?ライブ?

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2015/01/20(火) 17:19:59.18
交響曲全集の類はシャイーがファーストチョイスとして最適と思っている

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード