facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2015/08/30(日) 07:18:07.08
中国が「ゲノム編集」(生命操作)でノーベル賞を受賞する可能性が出てきた

中国の中山大学准教授で、遺伝子の機能を研究する
黄軍就(ファンジュンジウ・JunJiu Huang)博士の研究グループがヒトの受精卵の書き換え実験を行った
(オンラインの学術雑誌「Protein & Cell」2015年4月18日)

産まれてくる赤ちゃんを知的猛者にしたり、不治の病を完治させる一歩になるかも?

1)必要なスキル・技術水準を我が物にしているか?

2)需要はあるか?(需要は供給を産むが、供給は需要を産まない)
知的好奇心に溢れた子供が欲しくない親はいるか?→少なくとも先進国ではあり得ない
有害な遺伝子で苦しむ患者を救いたいか?→救いたくない奴なんているのか?

3)宗教的な足かせは?・心理的抵抗は?
宗教的な偏見や生命倫理で研究の足を引っ張る連中は多いか?
狂信的な宗教と闘う意志を国家の指導層が所有しているか?

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2018/09/27(木) 22:01:03.13
ノーベル賞の季節です

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2018/09/29(土) 13:41:16.65
https://www.natureindex.com/institution-outputs/generate/All/global/All/score
ダントツ1位は中国科学院
理研は76位です。

しばらくは日本からノーベル賞は出るでしょうが、30年後中国からノーベル賞が出まくる。
日本は確実に中国に逆転される。そう思いませんか?

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2018/10/27(土) 21:44:05.64
>>197
思うな、悔しいけど

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2018/10/28(日) 03:08:21.82
>>198
Nature Index (主要科学論文誌82誌の掲載数に基づく)
2015年12月 → 2018年7月 増減率

日本
全機関   3418.27 → 2964.23  - 13.3%
東大    522.78 → 450.68  - 13.8%
京大    312.60 → 278.79  - 10.8%
阪大    205.83 → 172.44  - 16.2%
東北大   194.52 → 164.14  - 15.6%
名大    147.08 → 124.04  - 15.7%
東工大   140.82 → 120.03  - 14.8%

中国
全機関   7681.96 → 9824.75  + 27.9%
北京大   368.10 → 397.21  + 7.9%
清華大   289.23 → 342.57  + 18.4%
南京大   288.71 → 321.43  + 11.3%
中国科技大 262.33 → 315.97  + 20.4%
中国科院大 105.65 → 297.25  + 181.4%
浙江大   222.67 → 257.26  + 15.5%

あと10年、20年もすれば日本の科学技術は中国の格下になる。
そう思いませんか?

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2018/10/29(月) 10:40:41.59
>>198
世界最大の頭脳集団「中国科学院」日本との勢いの差は歴然
http://www.sankei.com/world/news/180210/wor1802100006-n1.html
http://www.sankei.com/world/news/180210/wor1802100006-n2.html
http://www.sankei.com/world/news/180210/wor1802100006-n3.html
http://www.sankei.com/world/news/180210/wor1802100006-n4.html

中国の中国科学院は職員6万9000人
年間予算1兆円以上(予算は現在進行形でガンガン増えている10年後は2兆円以上とか3兆円以上とかありえる。)


各研究所を通じて多数の研究施設を運用しており、主なものとしては
(1)最新鋭の超電導トカマク型核融合実験装置「EAST」(安徽省)
(2)近隣の原子力発電所から発生する素粒子ニュートリノを調べる大亜湾ニュートリノ観測所(広東省)
(3)直径500メートルの巨大な電波望遠鏡「FAST」(貴州省)−−などが挙げられる。

中国は国別の科学技術の年間論文数が米国を抜いて世界一になった。


日本の理化学研究所は職員3500人
年間予算は965億円(日本はあんまり予算が増えてない。)

日本の理研?プッ

予算も人員も圧倒的差ですな。

中国科学院に比べると理研なんぞ格下も格下。そう思いませんか?

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2018/10/29(月) 10:45:16.68
>>198
Nature Index アジア地域 2017年6月〜2018年5月(主要科学論文誌82誌の掲載数に基づく)

1. 中国科学院(中国)  1504.96 ←(理研の10倍の予算と10倍の論文数と20倍の人員数の世界一の頭脳集団です。)
2. 東京大学(日本)  456.01
3. 北京大学(中国)  379.96
4. 清華大学(中国)  349.21
5. 南京大学(中国)  322.41
6. 中国科学技術大学(中国)  302.86
7. 京都大学(日本)  292.47
8. 中国科学院大学(中国)  289.25
9. 浙江大学(中国)  244.22
10. シンガポール国立大学(シンガポール)  234.51
11. 南洋理工大学(シンガポール)  218.30
12. インド工科大学(インド)  210.95
13. 復旦大学(中国)  209.59
14. 上海交通大学(中国)  190.22
15. 大阪大学(日本)  176.47
16. 中山大学(中国)  169.63
17. ソウル大学(韓国)  165.07
18. 蘇州大学(中国)  164.82
19. 南開大学(中国)  160.10
20. 東北大学(日本)  159.05

22. 理化学研究所  150.58 ←プッ

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2018/11/17(土) 23:20:55.84
遺伝子とは基礎を据え付ける土台である
教育とは土台の上に築かれた建築物である
土台が不十分な者に教育を施しても「砂上の楼閣」

優れた人材が多数産まれている社会で教育制度を充実させれば
素晴らしい人材を輩出する事だって可能だ・・・だが数に限界がある
ゲノム編集(デザイナーベビー)技術を活用すれば人材輩出は無限になるだろう

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2018/11/21(水) 19:15:41.43
遺伝子とは基礎を据え付ける土台である
教育とは土台の上に築かれた建築物である
土台が不十分な者に教育を施しても「砂上の楼閣」

優れた人材が多数産まれている社会で教育制度を充実させれば
素晴らしい人材を輩出する事だって可能だ・・・だが数に限界がある
ゲノム編集(デザイナーベビー)技術を活用すれば人材輩出は無限になるだろう

DNAの二重らせん構造を解明したワトソン曰く
「頭が悪いのは病気だから、遺伝子を組み替えて治療しよう」・・・御意

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2018/11/28(水) 07:06:55.94
☆移民VSデザイナーベビー(近未来)(2)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1541445789/

さてさて、日本での在来種の運命や如何に?

自民党の移民政策はいよいよ本格化・・・在来種より優秀な移民(即戦力)が来日

移民を排斥する?VS移民と融合(通婚)して新日本人を誕生させる?

周辺のライバル諸国がデザイナーベビーの大量産生に踏み切ったとする
日本人の平均IQ90前後VS周辺国の平均IQ149前後って未来が予想される
そうなったら我々日本人はヒトに囲まれたサルになるのでは?

遺伝子とは基礎を据え付ける土台である
教育とは土台の上に築かれた建築物である
土台が不十分な者に教育を施しても「砂上の楼閣」

優れた人材が多数産まれている社会で教育制度を充実させれば
素晴らしい人材を輩出する事だって可能だ・・・だが数に限界がある
ゲノム編集(デザイナーベビー)技術を活用すれば人材輩出は無限になるだろう

ここまで見た
ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2019/01/21(月) 21:59:10.18
☆ゲノム編集・エンハンスメント・デザイナーベビー
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/shugi/1544013416/

「未来はすでにここにある。ただ均等に行きわたっていないだけだ」
ウイリアム・ギブスン

「未来はすでにここにある。手に入れる意志があるか否かだ」
名無しさん

優れた人材を産生すべき時代が始まったのか

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2019/02/03(日) 07:23:35.51
たぶん

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2019/02/03(日) 14:34:12.42
文化大革命でインテリ3500万人殺した共産党が天才を量産なんてするとは思えないな。
逆に一部の共産党員だけIQ150以上でそれ以外の中国人は全員がIQ90以下しかいないって未来もあり得る
その方が支配しやすいし

そんな技術がなければIQ180くらいの一般人だってたまにはいたかかもしれないのに

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2019/02/14(木) 06:30:06.04
>>208
それはムリだ
技術が確立すれば中国のライバル国が国民の知性化に乗り出すだろう

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2019/02/19(火) 06:47:49.95
慶応科学賞もらたマサチューセッツ工科大の張鋒先生はどうなんや?
CRISPR/Casの特許もっとるんやろ?
ノーベル賞いけるんや・・・
しかしわからんなあ先に、発見したカリフォルニア大学のジェニファー・ダウドナ教授じゃなくてなんで後から
「ワイが先に発明しておきましたアル」
って言った中国人科学者の主張が認められるんや?

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2019/03/31(日) 07:46:19.03
今年はゲノム暦元年である

聖なる双子(ルルとナナ)が産まれデザイナーベビーの時代が始まった
これが2018年

ルルとナナが産まれた次の年である2019年こそゲノム暦元年に相応しい

A.G.の始まりである。

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2019/04/11(木) 06:18:09.45
宗教にのめり込み易い民族が存在し
宗教にもめり込み難い民族も存在する
狂信的宗教の原因は遺伝的疾患であると疑わざるを得ない

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2019/04/27(土) 22:22:56.86
中国の科学者、ゲノム編集による眼疾患治療研究で新たな進展
https://www.afpbb.com/articles/-/3222414

【4月27日 Xinhua News】中国科学技術大学の薛天(Xue Tian)教授の研究チームはこのほど、
中国科学院神経科学研究所の仇子竜(Qiu Zilong)研究員のチームと共同で 「相同組み換え修復(HDR)」により、
初めて実験用マウスの遺伝子を正確に修復し、網膜色素変性症のマウスの視覚機能を部分的に回復させた。

CRISPR−Cas9ゲノム編集システムは、網膜色素変性症のような遺伝性疾患を治療する潜在的な手段の一つで、
ゲノム切断後にHDRと呼ばれるDNA修復メカニズムが発生し、間違った遺伝子を正確に「修正」する。
だが、この修復メカニズムは出生後に分裂能力を失った光受容体細胞では発生効率が極めて低く、治療上の大きな難点となっている。
この問題を解決するため、研究者は一種の複合タンパク質システムを新たに導入した。
これはDNA切断部位付近でより多くの鋳型DNAを集め、相同組み換えの発生を促進し、修復効率を向上させるもので、
この新しい遺伝子編集方法により、チームは網膜桿(かん)体細胞の色素変性変異の修復に成功。視細胞を構成する
桿体細胞と錐体細胞の退化を部分的に抑制し、罹患マウスでは視細胞が光を感じる能力の一部を取り戻した。
この方法は、非分裂細胞におけるHDR発生の制約を解決するため、さまざまなヒトの遺伝性疾患の治療に幅広く応用できる可能性がある。
(c)Xinhua News/AFPBB News

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2019/10/22(火) 05:24:00.12
どうなった?

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2020/01/11(土) 20:35:17.64
これからの世代交代のあり方

第一段階
出生前診断の奨励(含む義務化)・・・施行している社会アリ

第二段階
着床前診断の奨励(含む義務化)・・・近未来に施行可能

第三段階
デザイナーベビーの奨励(含む義務化)・・・ちょっと期間がかかりそう

どうよ?

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2020/01/14(火) 05:12:37.55
【危険】中国で新型コロナウイルスが発生【注意】

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2020/06/16(火) 05:45:51.11
えらい事になった

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2023/06/20(火) 18:51:12.37
( ´,_ノ` )y━・~~~~~~~~~~~

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2023/08/18(金) 14:40:58.06
( ゚д゚ )

フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード