facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2015/02/11(水) 04:27:48.63
無かったので立てた。
後悔はしてない。

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2015/06/14(日) 22:05:23.46
e-box、死んでる?なんか受信できてないかも

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2015/06/14(日) 22:14:12.74
>>40
死んでる、朝からっぽい

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2015/06/14(日) 23:10:37.07
>>41
あ、やっぱそうなんだね
復活するかなー
どっかここ以外に情報あるとこありますかね?

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2015/06/15(月) 06:42:22.68
GDGDは完全脂肪か
サポートへのメールも全てエラー
ググっても全く情報でてこなくて困る
e-boxもアウトくさい?

他に転送型サブアドでおすすめないかな
テキストファイルやPDFもちゃんと受信できるタイプ

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2015/06/15(月) 14:03:11.40
ebox、昨日の分が午前中にどっと来たw

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2015/06/18(木) 22:58:09.88
gdgdメールほんとに届かないな
ここ見てなかったら気付かなかったわ危ない危ない

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2015/06/18(木) 23:06:54.74
>>45
やっぱり無理だよねえ
サポートにすら届かない

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2015/06/20(土) 18:38:03.35
gdgd転送出来なくなったね
どうしたんだろう

ここしか使ってないよ (´・_・`)

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2015/06/20(土) 21:32:01.21
>>47
サイト見ても特にお知らせもない
サポート側へメールも届かないしどうなってるのかはっきりわからないね
とりあえずXXメールとe-box登録して代替としたよ

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2015/06/21(日) 10:51:02.31
>>48
削除とか設定とか色々と空メールしたのが2日遅れてエラーが転送されて来た
もう脂肪だね

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2015/06/21(日) 11:51:11.92
>>49
脂肪確定かorz
削除もできないよねこれ
サイトに住所はあるからどうしても気になるなら書面で問い合わせするしかないのか
マイナーすぎてユーザー増えず駄目になったのかな
使い勝手良かっただけに残念すぎる

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2015/07/02(木) 19:37:12.94
e-boxサービス終了か
お世話になりました

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2015/07/02(木) 19:51:02.02
GDGDがだめになったからe-box登録したのにこっちも終了なのかorz
添付できて転送型サブアドって他にどこがあるんだろ困った

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2015/07/03(金) 14:37:18.72
>>51
えー!!通販用のアドレス全部e-boxにしてたのに
どこに移そう…

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2015/07/03(金) 22:31:11.21
e-boxだけど昨日あたりから相手に届いてない気がするんだけど、みんなはどんな感じだろう。
他に使えそうなサブアドないもんかね。

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2015/07/07(火) 02:39:10.78
マジだったのか
http://e-box.jp/close.html
7/31終了か

Gmailのアカウントもう一個作ろうかな

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2015/07/07(火) 14:49:33.15
☆ 総務省の『憲法改正国民投票法』のURLですわ。☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/
☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願いします。☆

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2015/07/17(金) 13:52:17.92
gdgdとe-boxが脂肪で
転送型サブアドでいいとこないかな
前にメルアドぽいぽいいいよというレスあったけどググってみたらガラケーは非対応だった模様
とりあえず作ってみてガラケーに転送して使えるか確認するかな

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2015/07/22(水) 22:19:31.14
gdgd突然復活した
メルアド変更できなかったメルマガがとどいたよ
この約2ヶ月なんだったんだ
まあ使えるならいいんだけどさ

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2015/07/30(木) 06:44:55.97
>>58
ホントだ
届くようになってる

e-boxの代替に、とんざjpにしてみたよ

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2015/07/31(金) 19:28:32.09
>>59
gdgd問い合わせても返事こないな
復活してもこれでは不安が残る

e-boxは今日で終わりかー残念だ
とんざjpはガラケー非対応?
前にメルアドぽいぽいすすめてた人がいたけどガラケー非対応で登録諦めたんだよね
とんざもかな

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2015/08/01(土) 06:14:33.62
とんざはガラケーいけたと思うぞ

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2015/08/01(土) 09:03:08.06
>>61
とんくす
とんざ登録してみるわ
e-boxは終了延期みたいだね
いつなくなるかわからんから代替は必要だけども

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2015/08/11(火) 19:16:04.59
GDGDまたダメになったか?

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2015/08/18(火) 21:41:29.39
gdgd.me 試してみた
本人確認の折り返しメールが面倒なので、確認コード埋め込みで送信テストしたら、、、

  To:to_user@example.com.xNNNN.gdgd.me
  CC:gdgd_user_id@xNNNN.gdgd.me

で、メール送信したら相手側のメールヘッダは↓だった orz

  From:gdgd_user_id@gdgd.me
  To:"to_user@example.com.xNNNN.gdgd.me" <to_user@example.com>
  CC:"gdgd_user_id@xNNNN.gdgd.me" <gdgd_user_id@gdgd.me>

アドレス取得後のメールに
>NNNN の部分は暗証番号の役割を果たしています。他人に知られないように管理してください
と、あるけどシステムで削ってないじゃんw漏れ漏れじゃんw

試しに、gdgd_user_id@xNNNN.gdgd.me に返信送ったら
暗証漏れ警告 (PIN code detected) とかメールがきた
ダメすぎるだろ(^^;;;

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2015/08/25(火) 22:19:20.83
e-box終了後は転送型だとマトモそうなのはとんざくらいしか無い?

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2015/08/28(金) 17:25:44.34
とんざですね

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2015/08/28(金) 22:22:32.50
e-boxオワタ
とんざで試してみるしかないかー

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2015/08/29(土) 00:14:47.46
はじめまして

e-box使ってた人が今メール送るとどんなメッセージが返ってくるか教えてもらえませんか?

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2015/08/29(土) 00:15:21.06
はじめまして

e-box使ってた人が今メール送るとどんなメッセージが返ってくるか教えてもらえませんか?

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2015/08/29(土) 00:16:52.07
はじめまして

e-box使ってた人が今メール送るとどんなメッセージが返ってくるか教えてもらえませんか?

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2015/08/29(土) 09:33:00.23
e-boxからメッセージは返ってこない
普通にキャリアから送信エラーが来る

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2015/08/29(土) 12:38:57.13
早急なご回答ありがとうございます。
そしたらe-box使えなくなったことに気付かず、送信先のアドレスがなくなってしまったと思う可能性もありそうですね。。。

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2015/08/30(日) 09:20:06.58
71です。何度もすみません。
差し支えない(個人情報等分からない程度)にエラーメッセージを添付して見せていただけませんでしょうか?
お手数をお掛けし申し訳ございません。
よろしくお願いします。

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2015/08/31(月) 10:40:58.66
>>73
ホストが見つかりません。@以後をご確認ください。
Host Unknown

宛先: ☆☆@tnz.jp
件名:☆☆☆


☆の部分は伏せてます
キャリアはdocomo

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2015/08/31(月) 14:26:18.37
>74さん

ありがとうございます!
Host Unknown Errorが出るんですね。承知しました。

相手がe-box使えなくなったことに気付いて連絡くれることを待とうと思います。
User Unknownでは無いので少し期待が持てました。ありがとうございました!

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2015/08/31(月) 14:39:22.15
とんざ登録して送ってみたけど返って来ないわ
auだけど相性悪いのかな

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2015/08/31(月) 15:34:42.96
禿はとんざ送れてる

でもとんざに送るとアドレスにamazon登録名が表示されんだけど何これ
これが紐づけってやつ?

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2015/09/01(火) 09:32:38.20
>>76
自分返ってきたよ
メールフィルターの設定確認してみたら

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2015/09/01(火) 12:22:29.35
>>78
フィルターはがばがばだよ
一回削除して登録し直して見るわ

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2015/09/07(月) 22:16:29.11
test

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2015/09/14(月) 11:20:05.59
とんざ良いな

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2015/09/19(土) 11:09:18.88
e-box使用してたから不便。代わるサブアドレスないかな?

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2015/09/20(日) 10:15:08.15
>>82
とんざ使ってみたら?
無料だし動画像送受信できるし広告も無い

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2015/09/20(日) 13:43:37.25
とんざ? 教えてください。

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2015/09/20(日) 15:16:22.87
ほい
http://tnz.jp/

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2015/09/21(月) 10:18:04.90
ガラケ なんでとんざ?は不向きです。他ないですか?

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2015/09/21(月) 11:01:44.49
ここガラケー向けのスレでしょ?
とんざ使ってるけど別に不便じゃないよ
じゃあxxで懸賞メールは受信拒否すればいい

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2015/09/21(月) 11:09:21.54
俺もガラケーだけど、とんざは重宝しとる

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2015/09/21(月) 19:12:21.20
e-box難民の乗り換え先はあったのか…
よかった

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2015/09/21(月) 23:50:13.36
とんざ のやり方は?

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2015/09/22(火) 22:13:45.92
>>64
それって確か、登録されるには登録者本人の許可要るから大丈夫じゃね?
メルアド追加許可してから、それで初めてgdgd.meメルアド利用できるんじゃ無かったっけ?
しばらく使って無いから忘れたけど・・。
暗証番号わかっただけでメール見られないし送信も出来ないよね?そういう仕様じゃ無かったっけ?
そういうgdgdの仕様を知ってたら、むしろ、わざわざ人の暗証番号使おうなんて思わないんじゃ?

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード