facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2006/11/20(月) 08:04:13
乾いた音を立てる
モーター・ドライブの音・・・
生を写しているのか
死を写すのか・・・
ここはエリア88・・・
カメラに魂を売り渡した
男たちの砦・・・

ここまで見た
ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2006/11/20(月) 08:06:30
さあて、わがカメラくんよ・・・
おれといっしょに1000までいけるか・・・
駄スレとなって即死するか・・・


いくべぇ。

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2006/11/20(月) 10:00:20
ロッキーは、まだぁ?

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2006/11/20(月) 10:08:42
じいさんにフィルム頼むと何が来るの?

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2006/11/20(月) 11:23:42
>>5
写るけど、すでにじいさんの裸が撮ってある露光済みフィルムをわたされるよ。


ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2006/11/20(月) 12:38:12
「ははは…ざまねえ…笑ってくれ!!」
「まってろ!!今、ダークバックを!!」
「電池交換中に、裏蓋が開いちまうなんざ、アホな話だ…」
「ヤフオクの中古だ。それくらいのシャレは覚悟したほうがいい…」
「はは…ちがいない」
「!!」
「中身が出ちまった… みてのとおりだ。
 もう助からねえ…」

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2006/11/20(月) 12:43:57
核爆発に強いカメラはなんですか?

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2006/11/20(月) 14:11:28
通信兵「司令部より入電。MF10機を回してくれるそうです」
転売屋「サキ。俺に売ってくれ!倍払っても良い」
サキ「このFM3a…誰にも売らん…」


ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2006/11/20(月) 21:26:06
Fマウント、お前を捨てる!!
お前は…
…お前は…
俺が断ち切らねばならない運命の糸だっ!!

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2006/11/21(火) 07:56:08
マッコイ「あいつのつけているレンズはライカ社の純正レンズじゃないんだ。
     以前の撮影でぶっ壊れたとき、わしからさんざん値切って買った 
     わけのわからんレンズをつけてる」
ミッキー「ライカのレンズだぜ。そんなムチャクチャなつけかたってあるかよ」
マッコイ「なにねじ穴のサイズさえ合えばいいのさ。
      カメラなんてそんなものさ」

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2006/11/21(火) 08:26:04
>>10

ヘイ、ミスター カザマ。
こんな夜中にお出かけかい。
そっちにはLaoxしかないぜ。


事情は大体分ってる…だが乗り換えちゃいけない。
この大井町で俺達の囲みを突破した奴はいないぜ!

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2006/11/21(火) 09:54:23
「ちっ!反対側のハンガーか…」
※タキシングでF4二機移動
α戦隊「革命の父!コニカミノルタ大尉に敬礼」(`▽´)ゞ
ミヒー「アイツらココにコニカミノルタの遺鯛が在るのを知ってて…」(/_;)

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2006/11/21(火) 21:28:19
グレッグ「マッコイじいさん!!」
マッコイ「あいよ」
グレッグ「氷酢酸あるか!?」
マッコイ「あるよ。
      飲用か、停止用か!?」
グレッグ「飲用にきまってらあ。おれっちデリケートなんだから」

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2006/11/22(水) 09:15:02
50?何て豆鉄砲じゃねぇんだょ
400?でねえと…

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2006/11/22(水) 13:00:16
あいつら、戦闘機に望遠鏡積んでんのか。

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2006/11/22(水) 15:30:36
>>16
ぞろぞろ集まって来るな…マウントやフォーマットが違うから
まるでフォトキナみたいだぜ

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2006/11/22(水) 15:46:10
モデル撮影会大好き、全開中年だもんね。

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2006/11/23(木) 00:27:09
亀さまってのは何を考えてんのか…

簡単さ…
ユーザーには希望を…
マニアには勇気を…
コレクターには哀を…
子ども達には進化を…
亀爺達には思い出を…
キャノネットみたいな屑どもには鉛の玉を…
与えるのさ…

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2006/11/23(木) 00:46:02
マッコイ「う〜む」
艦長「無理だよじいさん。まだコントラストが足りないぜ、合焦するわきゃねえよ。」
マッコイ「やっぱ、こんな中古のF3AFじゃ、まともにAFできんのか!」
艦長「言っとくけどねえじいさん、こいつあニコンのF一桁でレンズ内モーターだぜ
  ニコンの旗艦として本来なら主力になってたはずのAF一眼だ!」
マッコイ「それが何で場末の中古屋の棚で、ホコリかぶってたんだよ!」
艦長「知るかよ!α―7000ショックか何かで開発を中止したんだろ。EDレンズだし、
  一応F4や501でも使えるし、Aiレンズも使えるから不人気でも棚に置いといたんだろ。」
マッコイ「へっ!ニコンさんも中古屋も何考えてんだか…」

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2006/11/23(木) 07:44:36
「な、何だ、これは!? この! ……レンジファインダーのくせに、まるで一眼レフの
ような音がする……!!
間違いない! このベッサは、一眼レフのボディを流用しているのか!! 
一眼レフ特有の音がする!!」

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2006/11/23(木) 10:39:11
ケン「なあ、グレッグ…」
グレッグ「ん?」

ケン「何で銀塩で撮ってるんだ?」
グレッグ「お前は何でだ?」

ケン「さあ…。なんとなく、かな…」
グレッグ「おれも…なんとなく、さ…」

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2006/11/23(木) 21:12:44
毎日2.5台の割合で動かないカメラがでています。
このままでは再来週には博物館が開けそうです。

イヤミを言うな、ラウンデル。

しかし、部品の消耗と供給のバランスが全くとれてません。
ライカの部品ばっかり入ってくると思えば、ニコンの部品が全くなかったりする。
ライカなんざ・・・ここに2台しかないんですぞ。それが20台分もストックされてる。
反対にF3は18台もあるのにストックは3台分しかない。

いったい関東カメラは何考えて送ってきてるんだ?

OMのプリズムに至っては中古品を再蒸着して作り直してる有様です。

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2006/11/24(金) 10:27:58
ふ…死ぬのか…ここで…
それも…いいかもしれないな……

死んでしまえばこの世のモロモロの嫌な事も全て消え去る……
フィルム代と現像代を払わされて、撮り歩くのにもあきてきた…疲れた…
このままフィルムスキャンから解放されて眠るのも悪くはあるまい……
どうせいつかは死ぬ身だ 死のう…楽になろう…

--優れた光学設計と9枚羽根絞りによるボケ味の美しさ
止まれ、心臓…お前の主は生きる事を放棄した……

--鮮明でヌケのよい画像をもたらす高度なフレアコントロール
へ…へへ…幻覚が見えてきた…もう末期的だ……

--高精度で耐久力のあるメカニズムによる、なめらかなフォーカシング
うるさい……腕の一伸ばしで、体力を消耗しきれるなら伸ばしてやる……
だから……だから早く止まれ、心臓め!

--Distagon-T*2.8/25 ZF,ZS
DX……? いや……新MFレンズだ!


棚に詰め込まれた ネガ袋……
鈍く輝くピークのルーペ……
地獄を照らすライトビューア……

その日、悪魔は”生きろ!”と言った……

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2006/11/24(金) 12:29:04
シン   「(愛機の点検をしながら)OK!」
キャンベル「よう、シン。整備まで自分でやらにゃあならんとは、たいへんだな。」
シン   「やあ、キャンベル。F5は防塵防滴だからまだ楽な方さ!そっちもEOS-1V
      だから、整備は楽だろ?」
キャンベル「ああ、おれとグレッグは1Vだからな、あまり手間はかからん。問題は
      ジェンセンやマロリーのRTS?さ、メッチャクッチャ手間を食うぜ!
      コンタックスはツアイス装備で写りは良いんだが、こう埃っぽい環境
      じゃあ、ちょっとな…」

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2006/11/25(土) 01:32:38
今夜だけ
私のレンズに
なりなさい

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2006/11/25(土) 02:01:44
グエン「おい、キム!」
キム 「なんだよ!」
グエン「もしこの”大井町の囲み”を無事破れたら?」
キム 「破れたら?」
グエン「PKRの特上ロットを1ダースやるぜ!」
キム 「あはっ☆!」

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2006/11/25(土) 07:38:42
ニコン「・・・」
ペンタ「散歩に行くなら付き合います」

ライカ「気が合うね。散歩なら私も」
ヤシカ「散歩するにはいい天気ですよ。露出も上がってきてます」
ニコン「・・・・・・・」

ヒュウゥゥゥゥン!!

コンタ「全機フィルム装填完了!いつでも散歩に出られます!!」
ニコン「300ミリかついで散歩もないもんだが・・・ 」

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2006/11/25(土) 11:40:32
あと二日だ…
売上高に進展が認められなかった場合,我われはフィルムを…打ち切る!

ばかな!! デジだと!? 笑わせるな!!
デジなど役に立つものか!
おれの前で…おれの前で…その言葉を二度と口にするなっ!!

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2006/11/25(土) 11:45:59
キム…撮り終わったらひきあげるわよ。
ウロチョロしてると女子高生に通報されるわ。

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2006/11/26(日) 07:03:29
ランバート3 「C.Cランバート3よりデザート1へ」
ミッキー  「OK、ランバート3。その位置からのピント合わせは可能か否か?」
ランバート3 「ちょっとムリだな,あさっての方向に合っちまう。オラァ別さ、どこへでも
       ばっちりピンが取れるぜ!」
ミッキー  「オモシレえ、やってみろや!」
サキ    「やめろ、ミッキー!」
ランバート3 「こきゃあがれ!」(ジ〜ジ〜ジ、しかし合焦しない)
ミッキー  「ギャーッハッハッハ!何がバッチリピンが取れるだ!ハズレもハズレ、大ハズレ!
      あんにゃろうはマッコイの特売で3台5ドルのOM101を買ったんだ!あんなのピント
      合うわけねえ、おまけにレンズだってろくにねえ!」
サキ    「3台5ドルだって!」
ミッキー  「一応写るだけマシさ!ま、飾りみたいなもんさ、ありゃあ…」

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2006/11/26(日) 20:43:16
シン「そんな訳だ!PKMは三人で山分けだな」
ボリス「・・・いや、だめだ。PKMは二人で山分けだ!!」
シン「ボリス!三人で回ったから、これだけ狩れたんだ!」
ミッキー「いいよシン、こいつはどうせそんな男だったのさ。PKMの10本なんざいらねぇよ」
シン「おれもお断りだ。PKMはそっくりお前にやるよ、ボリス」

ふふはははは

ボリス「この早トチリのバカ野郎どもめ・・ふふふ!!
    おれが二人で山分けといったのは、おまえたちで分けろという意味だ・・・」

シン「!」
ミッキー「?」
ボリス「とうとうデジ一眼買っちまってな・・・」

「ボリス! !!!」

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2006/11/26(日) 21:12:39
水着モデルなんかの固定目標より、パンチラなんかの移動目標の方が
賞金は高いんだ!!
カメラ小僧と呼ばれるのが同じなら、かせぎのいいほうをとるさ・・・

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2006/11/27(月) 10:43:52
禿wしますた。
みんなよく覚えているなぁ。

セリフって暗記してるんですか?コミック片手に書いているのかな。

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード