facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/06/02(土) 15:34:09.23
・犬魚館  村上市長井町4-15
・アクアホビーズ  阿賀野市野地城232
・伊藤観賞魚店  五泉市横町3-52-1

・諏佐養鯉場   新潟市東区新川町339
・A.P.Barn(本間商店)  新潟市東区上木戸2-17-7
・匠水景 (レンタル・リース)  新潟市東区新石山3-5-16
・アクアサービス ピュア女池店  新潟市中央区女池6-19-5
・アクアプラザ都屋  新潟市中央区高美町1-21
・アクアリゾート (レンタル・リース) 新潟県新潟市東区石山3-4-51
・アクアショップ ユウハ  新潟市西区小針2-9-10
・ウィステリア  新潟市西区坂井東2-1-16
・あっと(A.t)水草と美魚の店  新潟市西区山田662-5-103
・ペットワールドアミーゴ新潟小新店  新潟市西区小新4-9-15
・古泉観賞魚  新潟市江南区元町1-1-8025
・オオヤ観賞魚  新潟市南区大通1-1-27
・大谷観賞魚  新潟市南区鯵潟1丁目17-19
・佐藤観賞魚店  新潟市西蒲区漆山2759
・アクアプロサービス アクティス (レンタル・リース)  新潟市西蒲区旗屋400
・アクアデザインアマノ (ギャラリー・レンタル・リース)  新潟市西蒲区漆山8554-1
・水草工房メイキング  新潟県加茂市駅前2-9岩戸屋1F
・KSハウス  見附市嶺崎2-2-15
・ブルーライン三条  燕市佐渡5253
・アクアチカ  三条市興野1-7-20
・山寺観賞魚  三条市北四日町21-22

・ニューアクアライフ  長岡市才津東町2528-10
・新潟NGBR  長岡市栃尾本町6-5
・熱帯魚の家エンゼル  柏崎市横山1376-19
・トータルペットツチダ  柏崎市東本町1-16-16
・アクアショップきねちゃん  小千谷市大字三仏生3230
・都屋商店ぷち・アクアショップM2  小千谷市稗生甲1448-1
・ディスカス専門店 Asian Ruby  南魚沼市九日町883

・アクアート  上越市春日新田5-20-1
・Seventh Heavens  上越市大学前25

・アクアショップMAX  佐渡市窪田47-1


前スレ
新潟のアクア情報 10匹目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1316049159/


ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2014/03/17(月) 22:39:48.29
バッシングではなく事実だろ

ここまで見た
  • 819
  • sage
  • 2014/03/17(月) 23:41:10.02
>>816
ウハさんかキ〇ガイか、わからんけどアマゾン批判しすぎ。意味ないからやめなよ。いくら2チャンで批判してもアマゾンゎ新潟県で一番込み合ってるからさ。他店行っても活気すらないぢゃん。批判する暇あったらアマゾンに勉強に行けば。

ここまで見た
  • 820
  • sage
  • 2014/03/17(月) 23:53:01.62
土日に行ってみなよ。現実見れるから。今まで他店回ってた時に見てた他店の常連ぽい人達も、今ではアマゾンでしか会わなくなったし、他店の魚なんて売れてないから在庫の魚も変わってないぢゃん。現実見なよ…

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2014/03/18(火) 10:13:12.94
>>819
アマゾンを批判するつもりは全くないが
新潟で一番込み合っているは
確かめようがない

それにと地理的にそこまで、常時行けない人もいるって
解ってほしいし

>>819
常連ポイ人ってどこら辺の店で何人くらいの人?
その人が動いたら大変影響があるとか?



そもそもアマゾンってみんな話題にしてるけど
そこまで行けない人が大多数なんじゃないの

結局みんな、なんだかんだ言ったって
チャムってるんでしょ
実店舗にも行くけど 結局俺もチャムってるしwww

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2014/03/18(火) 10:24:32.54
>>815
今ブログバックナンバー見てきたけど
次の日にそのことに関してちゃんと書いてるじゃん
http://uha624.blog94.fc2.com/blog-date-20110312.html

ちょっと批判しすぎじゃない
俺だってニュース見るまでは、自分の水槽の心配してたし。

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2014/03/18(火) 13:20:42.95
叩かれたから書きかえたんだって…。まずいと思った内容のことは消して見れないんだよ。
水槽のこと心配するのは良くても、地震ラッキーはどう考えてもおかしいでしょ。

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2014/03/18(火) 13:31:15.62
>>821
長岡の私は両方とも関係ないし、行ったこと無い。

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2014/03/18(火) 13:49:04.00
>>823
ラッキーと書いたのは悪い事だと思うけど
だからって本人がそれに気づいて
訂正する分には、まともな対応なんじゃないだろうか
いつまでも、気づいたのに直さない方がおかしいだろうし

それに、(>>815)悪いとこだけ抜き出して言いふらしてんだったら
最近のマスゴミと同じジャン

知らなかったとはいえ悪いことをしましたって
謝るられる方が、投稿全部消して無かった事にするより
(正確には謝ってはいないけどねw)
人間性は良いと思うけどね。
あくまで私の個人的意見に過ぎないけどね。

自分の水槽の心配してた自分とラッキーって言った人と
対して違いはないと思うよ。
俺も後で後悔したし。

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2014/03/18(火) 13:54:40.41
こんな趣味やってる人数なんてたかだか知れてるんだから、実際 新店舗もなかなか長続きしないし俺も長岡だし、みんな仲良くやろうぜ!

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2014/03/18(火) 14:11:02.38
>>824
長岡の人はどこに行くの?

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2014/03/18(火) 16:02:44.65
>>827
私の場合小魚がメインだから、634にある場合はそこで、次が三条ブルー
ライン、柏崎エンゼルってところ。珍しいものは見附のksかな。

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2014/03/18(火) 17:19:01.11
>>821>>822>>825>>826
長岡人兼、お客ぶってるウハの店長様、連続投稿お疲れ様です。
そして長文お疲れ様です。
アマゾンを批判するつもりは全くないと書きつつ、きっちり批判をし自分の店は尋常じゃなくフォローお疲れ様です。
完全にバレてますよ。アマゾンとウハなら全然カブってないから大丈夫ですよ。
こんな所に書いて営業するより、まず元気よく(いらっしゃいませ)から始めて下さい。
ブログと2chでしか元気が無いのでは困りますよ。
定休日なんだから、ゆっくり休んで下さいよ。

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2014/03/18(火) 17:31:58.67
>>829
長文連投はすまんかった
でもお客ぶってるんじゃなくて
お客です。(たまに行くし他もついでに行く)

暗い店長と一緒にはしないでお願いだからww

>>827
ちなみに私も長岡の人ね
なので、たまにユウハ 消耗品はムサシ
通常はチャームです。
だって送料無料ならどこ買いに行くより
安いしね。交通費掛けたらその時点で高くなるしね
長岡なんで不毛地帯なんだろう(T_T)

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2014/03/18(火) 17:40:37.17
長岡のムサシの水槽って新潟と三条より断然キレイだよね。

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2014/03/18(火) 17:50:19.34
>>830
店長ネット上に休日出勤お疲れ様です。
暗い店長と一緒にしないでと自虐お疲れ様です。
なのに、たまにユウハと宣伝お疲れ様です。

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2014/03/18(火) 18:45:00.20
新潟市内のアクア店で@とウハが巡回ルートに入ることはないわ

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2014/03/18(火) 18:48:51.50
あと混んでるのは都屋だな、なぜか
俺が行く時に他の客がいるのは都屋とアマゾン、あとはホムセンくらいだ

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2014/03/18(火) 20:56:18.37
@とウハの共通点
いらっしゃいませの挨拶がない。あっても聴こえないレベル。
ブログでは明るいキャラ作りだが実物は極端に暗い印象。
そういうところが嫌われる原因なんだろうね。
見てたら直したほうが良いですよ。

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2014/03/18(火) 21:30:27.39
>>835
客を選ぶからじゃね?

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2014/03/18(火) 22:06:13.49
選んでるのは性別だなw

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2014/03/18(火) 22:16:19.68
連投基地害すげぇなw
こんなに伸びるスレじゃねぇから自演バレバレなんだがw

ここまで見た
  • 839
  • ph7.74
  • 2014/03/18(火) 23:23:58.36
>>838
本物のキチガイ登場。
このキチガイが書き込みすると自分以外誰も相手しないかわいそうなキチガイ。
きっとリアルな現代社会でも誰にも相手にされてないだろ。
だから荒らし専門で頑張ってるんでしょ。
俺がとことん相手してあげるから仲良くしてね。
あだ名は本物でいいかな?

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2014/03/19(水) 00:32:37.10
短時間で必死にスレをのばすと、なんか特典でもあんのかね?w 
自演ぱわ〜凄っw

ここまで見た
  • 841
  • キチガイキラー
  • 2014/03/19(水) 01:11:53.25
キチガイさん遅いよ
sageバージョンにしてきたね。
投稿時間も日にち変わってID変えてきたね。
キチガイさんだって分かりやすくpH7.74やめてキチガイにして下さいよ。俺の事はキチガイキラーかキラーって呼んで。
仲良くしてよ

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2014/03/19(水) 05:09:29.43
連投凄すぎ ・ ・
こんなローカルスレで何がしたいんだ ・ ・?

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2014/03/19(水) 12:38:57.32
>>839
ここまで厨二病丸出しのカキコって最近じゃめずらしいな

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2014/03/20(木) 18:08:38.18
甲羅宮苑ってどこにあるんだww
ナビで出ないんだよなw
新発田にあるっぽいんだけど地元じゃないからわかんねーw
近くにナビ出るような場所ある?
爬虫類通販禁止にされたから新潟オワタwww

ここまで見た
  • 845
  • ph7.74
  • 2014/03/21(金) 01:43:57.13
>>801
諏佐ついに不景気で合併…諏佐から諏佐養鯉場ローキース新潟店だって…聞いたら名前変わるだけとか言ってたけど誰でもわかるよ…
近場でロッソとメイキングと諏佐の3店舗でローキースのエビを扱う店が…
潰し合いになるのに…
801の言う通り諏佐ヤバイね…
諏佐の名物母ちゃんが引退して息子の店長がトップになり1年で諏佐崩壊のカウントダウンがリアルになってきちゃった

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2014/03/21(金) 03:23:41.46
もうちょっと解りやすい日本語で頼む。あとローキースじゃなくてローキーズだよね??

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2014/03/21(金) 12:41:48.00
>>845
俺も書いてあるの見た。合併ですな。
確かにお母さん引退してからつまんなくなったから行かなくなったな…
お母さんいてもすぐ帰っちゃうし。諏佐=お母さんだったからな。
危険な匂いがしますな。

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2014/03/23(日) 21:49:35.54
諏佐wwエビに逃げたかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ここまで見た
  • 849
  • ph7.74
  • 2014/03/23(日) 23:16:47.05
諏佐の店長だんだん態度悪くなってきたから今は行ってない。
老舗だから天狗になったのか?
あの大量の白点水槽たちをどうにかした方がいいぞ。 いつでも死骸入ってる水槽たちもなんとかしろ。

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2014/03/24(月) 00:52:49.92
冬期、白点と言えば小千谷の店が印象に強いんだが、あそこも鯉屋だったなw

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2014/03/24(月) 19:51:30.76
金魚ならどこがオススメですか?

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2014/03/24(月) 20:14:40.93
>>851
ホムセン
いや、マジデ

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2014/03/24(月) 21:08:25.08
マジかぁ…
7、8年前は都屋とか諏佐に良いのいたんだけどな〜
最近行ったら微妙だった

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2014/03/24(月) 21:44:52.49
こ、小泉観賞魚

ここまで見た
  • 855
  • ph7.74
  • 2014/03/25(火) 00:11:26.39
>>851金魚の種類は?
高級系?安物系?
>>853諏佐、都屋は金魚だけじゃなく生体全部終わってるろ。ホームセンターの方が、まだマシ!

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2014/03/25(火) 16:25:50.82
水槽増やしたいけど消費税も上がるしヒーターの電気代が悩み

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2014/03/25(火) 19:14:14.92
ヒーターの電気代ってそんなにかかるん?

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2014/03/25(火) 19:20:51.34
ヒーター無しで飼えば?
日淡とか

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2014/03/26(水) 12:07:33.48
ローキーズ行ってきたけど仲間内だけで楽しんでる空気でなんだかなーって感じ

ここまで見た
  • 860
  • ph7.74
  • 2014/03/27(木) 01:00:38.10
>>859
ローキーズ?諏佐か?
ロッソじゃなくて?

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2014/03/27(木) 19:46:36.31
海老ケ瀬ICの須佐の看板って意味あるのかな‥

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2014/03/27(木) 20:26:47.31
>>860
ロッソだったわ(´・ω・`)

ここまで見た
  • 863
  • ph7.74
  • 2014/03/28(金) 22:36:42.33
ロッソも諏佐もエビ客だけで盛り上がってるからエビをやってない自分としてはアウェイ感ハンパない
エビに集中してるのは、いいけどエビ客以外も客なんだが…

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2014/03/29(土) 07:42:26.63
エビはオワコンだからほっとけww

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2014/03/29(土) 15:30:13.57
ロッソってメダカとかグッピーっていないのな、レッドビーシュリンプばっかだったw
あと海水魚

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2014/03/29(土) 19:59:17.67
じゃあ用事ねえな

ここまで見た
  • 867
  • ph7.74
  • 2014/03/30(日) 01:27:53.13
神奈川から仕事できてるんですが新潟県で一番生体の種類置いてる店ってどこですか?宜しくお願いします。

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2014/03/30(日) 10:21:34.55
>>867
新潟県だと少し遠いけど村上のアマゾン行ってみな

ここまで見た
  • 869
  • ph7.74
  • 2014/03/30(日) 15:10:38.01
>>868
情報ありがとうございます。行って来ました。
新潟県にも凄い店あるんですね。都会の店より気合い入ってる店でした。また新潟県に来たいと思います。

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード