facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/03/28(水) 13:49:44.71
変態VIPPERでもアクアの話題だからココでヤる。異論は認めます。
ひたすらsage進行ですが6ヶ月位で1000を目指せ!!
マターリ雑談しようじゃまいか。
荒らしはスルーで 馴れ合いだってそんなの関係ねぇwww
来る者は拒まず、去る者は追わず
次スレは>>970取った奴が立てる事

【名無し】vipperとアクア雑談スレ-74人目-【歓迎】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1287761885/

アクアリウム板VIPPER専用魚雑 コテ図鑑
http://megaview.jp/view.php?&v=916940&vs=0&w=1

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2013/04/26(金) 02:49:34.00
>>527
そいつのせいで専門板に書いてるライトユーザーが全規制にハマるわけなんだが…
だからゴネてる奴もアホだよ

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2013/04/26(金) 02:55:29.19
>>528
その川はどんな魚が採れるの?

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2013/04/26(金) 03:07:17.36
うちの近所もただの用水路と化してる川しかないからヨシノボリが捕れるってのは羨ましいわ
源流のほうに行っても人工のため池でバスギル様が猛威振るってるという
仕掛け沈めるとスジエビはポツポツと取れるけどなんだかなぁ

日淡向きって感じの川じゃないなぁ

ここまで見た
  • 532
  •  
  • 2013/04/26(金) 04:45:14.41
ヨッシーはそういう環境でも生きれるけどバスとギルはかなりアレかもな
うちは川は完全な汽水域だからヨッシー取るのは無理だな

ちょっと車で走れば居るんだろうけどな

ここまで見た
んでもヨシノボリは人口餌じゃ長期飼育難しいなぁ
ガサってとってきたトウヨシノボリも3匹中1匹しか残ってないし
生き残りはメダカの餌とヒカリキャットに餌付いてくれてるが

ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2013/04/26(金) 15:15:57.86
野生のヨシノちゃんは滅多に人工には餌付かないだろうによくやったな

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2013/04/26(金) 17:04:04.78
先月からベランダでミナミ飼ってるんだけどなかなかこういうのもいいなと思った

ここまで見た
  • 536
  •  
  • 2013/04/26(金) 22:05:31.97
てs

ここまで見た
  • 537
  •  
  • 2013/04/26(金) 22:09:23.95
うお、書き込めたんか

うちの近くの川はドンコがいる
ドジョウが欲しいのに底物はドンコ、カマツカ、ナマズくらい

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2013/04/26(金) 22:13:06.35
用水路に台湾しじみが爆殖とかニュースでやってたな
近かったら水槽に入れるのに

ここまで見た
ドジョウというと種類にもよりますが流れのゆるいところが生息域なので浅くて流れがゆるく細かい砂利場を探してみては?
ナマズって結構水流強いとこにもいるんすよね

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2013/04/26(金) 22:35:47.33
大阪の川の上流のダム付近なんだが
前に魚籠仕掛けたらいやーな物捕れたんだよ
サカサナマズ
これ放流したやつだよな…

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2013/04/26(金) 22:40:16.37
そのへんはモロに外来種だな

ここまで見た
サカサナマズならまあ冬越しはできまい…
外来種がどうのこうの騒がれますが定着しちゃったものを駆除絶滅なんてそうそう出来ないのですよね
金の無駄というか、その金で在来種生息域増やすために
水質改善、魚道改善、周辺植生を含めた環境改善をしてもらいたいものですけど

ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2013/04/26(金) 23:15:57.20
比較的新しい放流だろうな
大阪のダムっつーとあそこか
まあその川の下流のほうに住んでるけど
上流はほんとに綺麗な所なのに下流行くほどアレ

魚籠仕掛けるほどの騒ぎじゃなくなるくらい汚いし場所によったら川に近づけないような開発してるからな

上流は羨ましいわ

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2013/04/26(金) 23:30:35.27
流れの緩い川は開けてるから人目が気になるシャイな俺

川に住んでる生き物を調べるのって楽しいな
オイカワ、カワムツ、ムギツク、コイ、ドンコ、カマツカ、ナマズ
サワガニ、シナヌマエビ、スジエビ、モズクガニ、スッポン
ヤゴとかカゲロウとかは種類がよくわからん
スジエビの小さい個体は全く見ないけど親サイズのが川を上ってきてるだけなのだろうか

ここまで見た
  • 545
  •  
  • 2013/04/27(土) 02:43:52.93
裏の汚い用水路にタイワンシジミが踏み場もないくらいウヨウヨいる
少しだけ水槽入れてるけどこれ売れるのかね

ここまで見た
  • 546
  •  
  • 2013/04/27(土) 12:17:29.79
浄化目的で買う人はいそうだが

ここまで見た
  • 547
  •  
  • 2013/04/27(土) 19:10:43.39
60スリムでヨシノボリ飼うか

ここまで見た
  • 548
  •  
  • 2013/04/27(土) 19:12:49.57
ゴクラクハゼじゃダメですか?

ここまで見た
  • 549
  •  
  • 2013/04/27(土) 20:35:02.63
お前ら気性の荒いものばっかり飼ってるなwww

ここまで見た
  • 550
  •  
  • 2013/04/28(日) 01:09:03.42
ここで聞いていいのかわからんが最近乾燥ミミズって見る??
糸じゃないほう

前は安価でよく買ってたんだが一年くらいショップで買えない
店員さんに聞いたらメーカー在庫切れて発注できないとか

ミミズやりたかったら活きになるのかな?

ここまで見た
  • 551
  •  
  • 2013/04/28(日) 02:12:31.39
りんたろうだな

ここまで見た
  • 552
  •  
  • 2013/04/28(日) 18:42:22.01
乾燥ミミズってたしかになくなったな
まありんたろうでいいと思う

ここまで見た
  • 553
  •  
  • 2013/04/28(日) 19:13:30.98
白メダカを二匹貰ったんだか誰か名前考えてくれ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1367132735/

ほらよ

ここまで見た
  • 554
  •  
  • 2013/04/28(日) 23:22:51.04
http://img837.imageshack.us/img837/2837/animation1366725888169.gif

ついこないだりんたろう食った奴
ミナミとかゴクラクハゼで作ろうと思ったが動きが微妙すぎて連射カメラの枚数では間に合わなかったでござる

ここまで見た
  • 555
  •  
  • 2013/04/29(月) 03:23:22.35
俺も何度かGIF作ろうとしたことあるんだけど
なんか微妙な出来になるんだよな

ってか可愛いなおい

ここまで見た
  • 556
  •  
  • 2013/04/29(月) 15:10:52.87
ところでヨシノボリモドキって何なんだ
5000円くらいで売られてんだけど

ここまで見た
  • 557
  •  
  • 2013/04/30(火) 21:26:39.95
ヨシノボリモドキってよくわからんがハゼに5000円は高いだろ

ここまで見た
  • 558
  •  
  • 2013/04/30(火) 22:02:21.33
1週間後には売り名がニセヨシノボリモドキダマシになってそうだな

ここまで見た
  • 559
  •  
  • 2013/04/30(火) 22:27:34.59
ハゼに5000円は興味あるな
説明聞いてきてくれwwww

ここまで見た
  • 560
  •  
  • 2013/05/01(水) 09:27:02.63
ヨシノボリにしろハゼにしろぼったくりすぎるだろwwwwwwwwwww

ここまで見た
  • 561
  •  
  • 2013/05/01(水) 09:35:43.07
いやハゼじゃないかもしれんぞ!!
ハゼのような…まあたぶんハゼだろうけどwwww

ここまで見た
  • 562
  •  
  • 2013/05/01(水) 09:47:54.61
>>556はやく詳細聞いてきてくれ
そのぼったくりハゼ興味あるわ

ここまで見た
  • 563
  •  
  • 2013/05/01(水) 13:25:16.65
ハゼだかヨシノボリだか解らないけど 川で2cmぐらいのが採取できた。
昨日から水槽入れてるけど動きがめちゃくちゃ面白いねw

ここまで見た
  • 564
  •  
  • 2013/05/01(水) 14:04:12.20
うちは若干汽水の領域だから捕れるのはゴクラクちゃんばかりなり

ここまで見た
  • 565
  • 2013/05/01(水) 22:30:19.88
汽水ならもう少し下流に行けばもっと面白いハゼが捕れると思うけどな
今の時期はボラの子が大量に沸いて汽水域の魚籠はやばいかもしれんけど

ここまで見た
  • 566
  •  
  • 2013/05/02(木) 04:53:50.67
ボラの子大発生はもうシーズン過ぎかけてるから汽水に魚籠入れてもいい頃だけどさ

汽水域で捕った魚って汽水に入れなきゃならんかな?
ハゼとか元は海水なのか淡水なのか判別不能だろ

ここまで見た
あの手のは多少の環境変動には耐えられるが故に汽水にいらっしゃるので
純淡水種を海水にとかその逆じゃないならなんとかなるのが多いです
スズキも上流100kmあたりまで遡上するとか聞いたことありますね

もちろん水あわせは時間かけたいですがね
海水種なら調子崩したら海水に近づけるといいそうです

ここまで見た
  • 568
  •  
  • 2013/05/02(木) 12:37:13.94
汽水域は難しいな
うちに居るゴクラクハゼも汽水域で採れたやつだけど
元が淡水なのか海水なのかが判別できないときついよな

まずそのハゼが何かって判別するのが大事なのかなぁ

目の下まで鱗なかったらゴクラクハゼとわからなかったわ

ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2013/05/02(木) 13:41:22.21
いつだったか焼肉屋で5000円するユッケ食わせてもらったが
今まで食ってたユッケはなんだったんだろう…って思うほどだったが
5000円のヨシノボリっぽい生き物は一体……

ここまで見た
  • 570
  •  
  • 2013/05/02(木) 13:48:54.97
あれじゃないか?
こないだ沖縄で発見された新種の真っ赤なやつ

ここまで見た
  • 571
  •  
  • 2013/05/03(金) 01:20:03.25
ちと相談
日淡を新しい水槽にしたいんだけどバックスクリーンを削りだした発泡スチロールの表面に田砂を接着した物を水槽中側に使うって可能かな?
サイズは30×30×30
別に細めの大磯でもかまわんけど

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2013/05/03(金) 01:32:12.65
浮いて外れないようにしたらおkじゃね
youtubeに発泡スチロールとモルタルで石組みっぽいのを作る動画があったよ

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2013/05/03(金) 01:44:32.12
さんくす
ちと覗いてみるわ

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2013/05/03(金) 04:20:06.26
経年劣化で外れて下地が出てきた時用にペンキ塗りしとくといいかもね
船用の防水ペンキあるからアレでやっとくと安心じゃねえかな?

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2013/05/03(金) 16:21:37.25
ttp://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1367565430/

スレたってるな書き込めないが

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2013/05/03(金) 18:28:03.83
しかし日淡しばりでレイアウトってかなり難しいな
ごちゃごちゃと汚く配置はできるが見せれる日淡というか他のレイアウト水槽と同じくらいのクオリティ求めるとけっこう厄介になる気がする

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2013/05/03(金) 18:58:53.90
鍋でも沈めてリアル感だそう

ここまで見た
  • 578
  •  
  • 2013/05/03(金) 19:02:26.47
日淡はある程度テーマ作ってやるとまとまるように思う
テーマ作れないで作り込むと失敗するイメージ

ここまで見た
  • 579
  •  
  • 2013/05/03(金) 19:06:33.23
日淡って浅瀬のイメージあるなぁ・・テラリウムの方がそれっぽくなりそう

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード