facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2009/06/05(金) 20:35:56
過去スレ
【みんなで】まりもを飼おう Part3【楽しく】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1174398586/
【みんなで】まりもを飼おう Part2【楽しく】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1129952958/
    まりもを飼おう   Part1   
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1031452010/

関連スレ
まりも@園芸板
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1066396788/

関連サイト
ttp://marimo.xrea.jp/
ttp://www.marimonokai.com/
ttp://www.fujitaya.org/marimo/index.html
ttp://www.akankisen.com/marimo.html

ここまで見た
  • 587
  •  
  • 2015/09/11(金) 00:24:42.59
>>585
でけぇ!w育てたの?
その絞る加減が難しそうなんだよなあ
でも中心が腐ることを考えたらちゃんと絞った方がいいのか…
壊れちゃいそうだけどこれから洗う時は強めにぎゅっとしてみるわ

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2015/09/11(金) 12:02:00.96
>>587
3ヶ月前に北海道土産でもらった
「天然&養殖マリモ」って書いてあった
直径5cmのが1つ、直径1cm位のが2つ入ってた
たぶんデカいほうが天然なのかな
小さい方は藻を集めて丸めた毛玉感があった
デカいほうをぎゅーっと絞るんだけど
あんまり調子に乗ってやりすぎるとバラけるかもという不安はあるので
野菜の水切り器(サラダスピナー)なんかを使ったほうが安全かも

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2015/09/11(金) 20:32:37.88
最初からでかかったのか!いいなー
けどやっぱ5cmともなると高いんだろうな

そういや人工的に丸めたまりもは壊れやすいって聞いたことある
うちのはたぶん養殖だからあまりぎゅっとすると分解するかもしれん…
サイズも1.5cm〜くらいだから今までよりちょい強めにふにふにで良いかなあ

サラダスピナーって遠心力で水をきる感じ?
潰すよりは安全そうだなw

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2015/09/11(金) 21:42:39.73
>>589
分解したら破片をコロコロして分身の術とか(゜∀゜ゞ)

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2015/09/11(金) 23:13:36.16
マリモってヤマトのいる水槽に入れても大丈夫かな?

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2015/09/12(土) 01:04:13.58
ヤマトってなに?エビとか?

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2015/09/12(土) 14:37:58.08
うん

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2015/09/12(土) 17:15:51.92
アクア板でヤマトってなに?ってw
確認のためにしても無粋だね。

>>591
やめておいた方が無難です。

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2015/09/12(土) 18:42:34.89
いや、まったくの初心者なもんでw

自分もエビとまりもを同じ水槽で飼うこと夢見てたけど良くないのね
まりもと一緒に飼える生物っているのかな…まりもだけだとちょっと寂しい

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2015/09/13(日) 01:11:27.26
>>590
それだ!割ってころころで無限に増やせるな!
中心腐ったまりもも中の悪いところ取り除いてころころしてみようかなあ
ただ割ったあと綺麗に丸められる自信がないorz

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2015/09/17(木) 00:10:58.71
まりもの偽物の見分け方を教えてほしいのですが、水を変えてしばらくすると気泡がつくのは本物なのでしょうか?
以前お土産屋さんで買ったものがいつまでも大きくならず枯れもしないので不安なのです
どなたか教えていただけませんか?

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2015/09/18(金) 16:10:15.73
>>595
まりもと一緒に飼えるのは多分、メダカとか赤ヒレみたいなちっちゃい魚か、エビもモエビを除けば…ビーシュリンプとかなら食われても被害は少ないだろうし…保証はしないので自己責任で

ヤマトはまりも表面の苔を食っているのか、まりも自体を食っているのか不明なのでなんともいえないです

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2015/09/18(金) 16:19:34.70
>>596
更に奥の手として、分裂したまりも達を合体させて木綿糸や釣り糸で縛って固める方法もあるらしいですよw

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2015/09/18(金) 16:29:12.69
連レスすみませんm(_ _)m

>>597
>水を変えてしばらくすると気泡がつくのは本物なのでしょうか?

多分、本物だと思います。
まりもはそんな直ぐに大きくならないですよ
色合い的には、偽物は明るい?鮮やか?な緑色、本物は暗い?深い緑色だと思う

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2015/09/18(金) 16:36:34.48
4連の連レス申し訳なし<(_ _)>

富士マリモとかマリモの会でググると幸せになれるかもしれないです

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2015/09/18(金) 17:45:18.00
>>595
ミナミ水槽に入れていたときは、マリモによくミナミが乗っかってツマツマしていて
そのせいか毎日、マリモが水槽の底をあっちこっち移動していたよ。
マリモ自体は大きくも小さくもならなかったから益や害があるかは分からない。

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2015/09/20(日) 01:44:07.89
>>598
エビの種類によっては一緒に飼えるかもしれないのか
小さい魚も大丈夫そうなのは驚いたよ教えてくれてありがとう
なんか夢が広がったw

>>602
ちょwどっちも可愛いすぎw
やっぱマリモとエビ一緒に飼いたいわー
マリモに変化が見られない程度なら死ぬことも無さそうだし考えてみるよありがとう

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2015/09/21(月) 22:07:05.83
>>603
難しいと思うけど、やってみたいのは…マリモ・CRS+チェリーシュリンプ・青メダカや楊貴妃、ベアタンクかモス絨毯…流木入りとか

エビを入れるなら水合わせは当然として、水温を気にしてあげてねo(^▽^)o

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2015/11/01(日) 23:33:01.80
今教育テレビでまりもやってる
サイエンスZERO

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2015/11/02(月) 00:05:45.34
阿寒湖をコロコロ動き回るまりもが可愛かった ミ*^ω^*ミ

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2015/11/02(月) 22:40:21.78
>>605
7日の12時30分にE テレで再放送みたい

見逃したので教えてくれて、ありがとうo(^▽^)o

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2015/11/02(月) 22:46:09.00
ふと思ったけど、天然のマリモを人の手で丸めたら天然じゃないマリモなのかな…

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2015/11/11(水) 21:06:51.18


ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2015/11/12(木) 00:23:27.49


ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2015/11/13(金) 00:23:45.10


ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2015/11/13(金) 00:49:18.92


ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2015/11/13(金) 23:35:12.28


ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2015/11/14(土) 00:13:35.01


ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2015/11/15(日) 00:12:57.72
みな○さんと一緒に勉強したい

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2015/11/18(水) 22:12:04.81
まりこのへやって何?(*'▽'*)

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2015/11/18(水) 22:13:22.29
再度挑戦…



ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2015/11/18(水) 22:35:59.19


ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2015/11/19(木) 00:12:02.50


ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2015/11/19(木) 01:28:13.44


ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2015/11/20(金) 00:38:39.19


ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2015/11/20(金) 01:50:02.04
>>616
中島みゆきを知らない世代なんだね。

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2015/11/20(金) 04:23:40.96
悪女になるなら月夜はおよしな

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2015/11/20(金) 09:03:33.70
小杉まりもを飼おう

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2015/11/20(金) 17:14:18.40
>>622
スミマセンm(_ _)m 多分、中島みゆきさんはいっこ前の世代だと思います
名前は知っていたけど、曲名までは…(´`:)

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2015/11/20(金) 17:22:03.72
‥てか、皆さんまりもの話し若しくはネタなど、どうぞ( ^-^)_旦~

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2015/11/20(金) 20:52:49.47
たけしのニッポンのミカタでまりもやるよ このあと直ぐ

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2015/11/22(日) 00:09:26.54
素直になりすぎる

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2015/11/22(日) 08:02:56.42
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda26660.jpg

職場の机にボトルアクアでまりも様。
仕事の合間に緑で癒され。

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2015/11/29(日) 02:15:50.59
会いたい

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2015/12/30(水) 21:49:19.84
最近、元気なさそうだから活力剤入れてみたけど、昔みたいにツンツンにならない…(´・_・`)

もう、そんな歳なのか…(´;ω;`)

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2016/01/11(月) 02:17:03.43
保守

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2016/01/11(月) 02:19:13.11
test

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2016/01/11(月) 03:11:17.75
>>605>>607のアンコール放送するよ

マリモ&#8195;球体の謎に迫る!
放送
1月17日(日)
[Eテレ] 夜11時30分〜
再放送
1月23日(土)
[Eテレ] 昼0時30分〜

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2016/01/13(水) 00:22:47.99
先代まりもが死んじゃったので、またまりも買っちゃった(´;ω;`)
つんつんころころしててかわゆい

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2016/01/13(水) 18:16:45.42
>>635
大事に育てて下さい(^∇^)
マリモの藻も貴重になっているみたいですし…

元気なマリモって緑色が鮮やかですよね〜♪



うちのは濃い緑…(-ω-;)

ここまで見た
  • 637
  • 636
  • 2016/01/14(木) 19:12:56.70
>>636
ありがとう!
色の濃いのは元気な証拠じゃないかな?

あんまり悲しくて、もう二度と枯らすまいとご飯買っちゃったんだけど、なんか一日で藻がにょきにょき生えて若干だけどふさふさになった
やっぱ効果あるのかしら(*´∀`*)
家族に笑われたけど…。

フリック回転寿司
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード