facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2009/06/05(金) 20:35:56
過去スレ
【みんなで】まりもを飼おう Part3【楽しく】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1174398586/
【みんなで】まりもを飼おう Part2【楽しく】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1129952958/
    まりもを飼おう   Part1   
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1031452010/

関連スレ
まりも@園芸板
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1066396788/

関連サイト
ttp://marimo.xrea.jp/
ttp://www.marimonokai.com/
ttp://www.fujitaya.org/marimo/index.html
ttp://www.akankisen.com/marimo.html

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2012/06/15(金) 17:20:18.21
巨大マリモ増やしすぎて、もう水槽入んない。
75cm睡蓮鉢買って、金魚のように上見する予定。室内だけど。
震災後は節電だから、水槽クーラーもお払い箱にした。
水槽クーラー買ってもったいなかったなぁ…


ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2012/06/15(金) 19:51:07.90
>>442
うp


ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2012/06/15(金) 20:02:52.00
水換えた

まったく成長する兆しの無い私のマリモちゃんと比べ
個人でどこまで育てれるのかみたいのでおれもうp希望

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2012/06/20(水) 22:12:48.91
>>443
>>444
60cm睡蓮鉢に変えた。が、それでも巨大だった←さすがに室内には巨大
まだ麦飯石玉砂利が届かないし、セットすると動かすの面倒だから
引っ越したらうpするね(来週末引っ越す)

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2012/06/26(火) 11:07:31.86
アカヒレ二匹とちっちゃいマリモ2つ。



ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2012/06/28(木) 22:02:09.17
        _,,,,..,,_
     ,. -''"´    `゙''-、
    ,."          `ヽ.
  /              `、
  ,'                  i.
  !       ・ω・     l   
  ',               ,'
  丶             /
  ヽ            ,.' 
    `'-、_      _,.-'´ 
      `゙''ー-‐'''"´

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2012/07/26(木) 19:43:18.79
        _,,,,..,,_
     ,. -''"´    `゙''-、
    ,."          `ヽ.
  /              `、
  ,'                  i.
  !       ・ω・     l   <冷蔵庫チョーきもちぇええわ〜
  ',               ,'
  丶             /
  ヽ            ,.' 
    `'-、_      _,.-'´ 
      `゙''ー-‐'''"´


ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2012/07/27(金) 23:44:39.68
何かマリモってあんまり混泳させないものなのね。
そしてさっき何も考えずにホムセンで買ってきたセイヨウマリモを
水道水でじゃぶじゃぶ洗ってからミナミヌマエビとアカヒレ水槽にドボンしてきたぜ!

…農薬については何も考えてなかったぜ。


ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2012/07/28(土) 04:59:11.66
        _,,,,..,,_
     ,. -''"´    `゙''-、
    ,."          `ヽ.
  /              `、
  ,'                  i.
  !       ・ω・     l   <ミナミヌマエビとアカヒレやったった。
  ',               ,'
  丶             /
  ヽ            ,.' 
    `'-、_      _,.-'´ 
      `゙''ー-‐'''"´

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2012/07/30(月) 22:43:53.67
最近まれにソフトボールサイズのまりも(3980円)を見かける

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2012/08/07(火) 15:36:08.09
マリモ2個、3年くらい生きてる

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2012/09/11(火) 05:53:14.45
>>451
先日みかけたわ
同じお店かも

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2012/10/01(月) 18:56:09.53
何かマリモって高温に弱いって聞いてたけど
うちのセイヨウマリモ夏の35度の中で茶色っぽくなってたけど、
最近きれいな緑色になりだしたところを見ると、生き延びてたらしい。

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2012/10/19(金) 00:09:56.44
まりもは意外と丈夫上げ!
普通にベアタンク水槽に入れてても大丈夫よ。

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2012/10/27(土) 22:12:00.94
(´・ω・`)

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2012/10/27(土) 22:34:42.76
(´・ω・`)まりもをもりもりみんな食べるよ

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2012/10/28(日) 07:01:11.80
うちの窓際のメダカ水槽は藻だらけなんだけど、そこにマリモ入れたらダメだよね(´・ω・`)
藻に負けるよね

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2012/10/29(月) 02:01:45.21
みなも

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2012/10/31(水) 21:28:13.04
>>458
藻っていうのがアナカリスのことなら、何とかなるよ。
藻っていうのが藻類で、茶色のとか斑状のとかアオミドロさんとかだとちょっと厳しい。

でも、エビを入れると何とかなるかも。

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2012/10/31(水) 22:12:27.52
ミナミヌマエビいるけどアナカリスもその藻に覆われてる(´・ω・`)
その藻丸めればマリモみたいになるけど

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2012/11/20(火) 13:47:48.63
ウチのまりも達、最近毛先が茶色っぽく見えるんだけど
死んじゃったの?

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2012/11/20(火) 14:33:29.63
先日
ビリヤードのボールくらいの大きさの西洋マリモ(398円)なるものを買った

緑色してただいるだけ
マリモって水質が良くなるとかなんかメリットあんのかな?

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2012/11/21(水) 19:45:47.58
少し茶色くなってきたから洗ってみた(´・ω・`)

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2012/11/23(金) 22:23:44.31
水槽の水換えの度に転がって、お引越しするマリモかわいいよ。
今日なんてフィルターの吸水口にくっ付いてる。

・・・マリモよ。
この流水に耐えられるかな?ふはははははは

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2012/12/20(木) 10:13:58.54
今の時期は気候がいいのか、うちのマリモは昼も夜も浮いたまま。
でも、水流が無いから表面がでこぼこになってきた、どうしたものか。

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2012/12/28(金) 23:51:20.05
age

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2012/12/28(金) 23:52:00.70
まりも

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2012/12/29(土) 09:13:27.97
良くも悪くも変化のない時期

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2012/12/30(日) 21:37:51.38
いつか一緒にプログラムを組めますように。

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2012/12/31(月) 00:07:34.79
まりもさん飼いたいなぁ

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2013/01/22(火) 23:55:23.85
西洋まりも単独ビン飼いしようと思う
底砂はこれがいい、とかなくてもいいとかある?

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2013/01/23(水) 00:13:31.27
>>466
瓶詰めまりもだと、
「時々手でコロコロコーロして形を整えましょう」
って書いてある商品もあるね。
自然の湖沼では水底を転がることで
アオミドロみたいな藻が砂粒を核にして丸い形になっていくから、
それを人間の手で再現しないといけないんだそうだ。

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2013/01/29(火) 20:26:47.81
 

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2013/02/15(金) 03:03:33.75
>>472
自分はおまじない程度に麦飯石使ってる
見た目もシンプル(地味)でいいよ

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2013/03/28(木) 19:25:53.43
明日はマリモの日!!

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2013/04/04(木) 21:05:03.49
        _,,,,..,,_
     ,. -''"´    `゙''-、
    ,."          `ヽ.
  /              `、
  ,'                  i.
  !       ・ω・     l   
  ',               ,'
  丶             /
  ヽ            ,.' 
    `'-、_      _,.-'´ 
      `゙''ー-‐'''"´

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2013/04/04(木) 21:06:13.61
   、ゞヾ'""''ソ;μ,
  ヾ       彡
  ミ  ゚∀゚   . ミ 光合成のため浮上します!
  彡        ミ
  /ソ,, , ,; ,;;:、ヾ`
     "'"'''''"

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2013/05/09(木) 16:22:24.91
エビちゃんと同居で濾過させているんだけど、時々ユラユラして動くのが生きてる見たい。

小さいのが全部で6個だけど、一斉に吹きだまりと思われる所に固まってしまう時があるのが残念だわ。

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2013/05/09(木) 21:14:18.61
やる人はライト当てて浮かばせてるしろ過もしてる

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2013/09/01(日) 23:19:54.31
職場の机で飼ってます。
24時間空調入ってるから環境はよいです。

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2013/09/01(日) 23:23:34.81
職場の机で飼っています。24時間空調が入ってるので真夏も安心。

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2013/09/01(日) 23:24:26.20
ありゃ、ダブってた。m(_ _)m

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2013/09/22(日) 10:56:16.07
室内プラにマリモ2個買って入れた
メダカとファイヤーレッドシュリンプも入れた

マリモは中学校の修学旅行で買ってそのままの密閉容器で見てるうちは良かったんだけど
水槽に移したら埃かぶり始めてどうしていいのが分からずに捨てたような記憶が

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2013/09/26(木) 04:19:25.73
   、ゞヾ'""''ソ;μ,
  ヾ       彡
  ミ  ゚∀゚   . ミ 光合成のため浮上します!
  彡        ミ
  /ソ,, , ,; ,;;:、ヾ`
     "'"'''''"

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2013/09/26(木) 20:06:06.59
買ってから2年経ったけど育ってる気配がない

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2013/09/26(木) 21:52:47.54
フェイクまりもだったりしてw

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2013/09/29(日) 11:08:28.75
やっぱりそういうのあるのかな?
プラスチックで作ってあっても見ただけでは分からないかも知れないな

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2013/09/29(日) 16:23:32.52
>>488
ピクシーシュリンプという小瓶で飼育する
汽水エビに入ってるorオプションアクセサリーのまりもは
模造品って記載があるから、見た目区別つきにくいフェイクはあると思う。
まりも単品で偽物があるかはわからないが。

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2013/09/29(日) 23:22:23.87
1年以上放置したいた瓶に入ったマリモを洗ってみた
とりあえず腐ってないみたい
マリモのまわりに気泡ついているけどまだ生きているのかな?

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2013/10/01(火) 08:55:21.66
札幌のテレビ塔で買ったまりも、
ぜんぜん気泡がつかないんだが
ニセモノだったのかな
マリモの飼い方っていう説明書までくれたのに

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2013/10/06(日) 22:00:46.72
直径4センチの買ってきて、8年目で6センチになって順調だなーと思ったら、
中がスカスカっポイからちょっと割ったら、中が真っ白ドロドロになってたよ、、、
割れ目作って白い中身を取り出したら、今度は内側一面が茶色ヌルヌルになった。。。
今は割れ目が裂けて、破けたテニスボール状態。
端から5ミリ,1センチずつ千切れてボロボロに別れ出してる。

緑の健康そうな欠片を集めて丸めたら、3センチからやり直せるかなー
でも手で丸めても固まる気配が無い・・・
今は欠片を流さないように水替えだけして、そーとしてる。
多分本体はこのままちぎれて無くなりそう。

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2013/10/06(日) 23:51:08.93
>>492
想像するとかなりグロく思えるのだが...

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード