facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2014/03/30(日) 20:54:39.64
公式サイト
http://www.vanilla-air.com/
https://www.facebook.com/VanillaAir

前スレ
1 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1377009430/
2 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1383289259/
3 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1383449053/
4 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1387441106/
5 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1391074859/
6 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1392634634/
7 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1393671580/

ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2014/03/30(日) 21:50:14.57
数週間前に千歳まで高い金額で決済したのに、
今日見たら一律で安くなってる。
これってどうしようもないのか?

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2014/03/30(日) 21:54:41.39
コミコミバニラならキャンセルして買い直せば良いんじゃね?
シンプルバニラならアキラメロン

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2014/03/30(日) 21:57:30.27
http://www.vanilla-air.com/jp/faq/manage-booking

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2014/03/30(日) 22:01:56.05
○3/28〜4/17 台北発−成田行 出発時刻変更のお知らせ
http://www.vanilla-air.com/jp/news/441

また出発時間が変更になっているわけだが
LCCって、こんなに頻繁に時刻が変わるもんだっけ?

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2014/03/30(日) 22:02:09.20
>>2 >>3 サンクス
本当ふざけてるよな。
最初バニラが売れてなかったからボランティア精神で買ってやったのに
その後一斉値下げとかやりやがって。
最初の客をバカにしてる。今回が最初で最後だ、二度と乗らん。
シンプルだかなんだか知らんが先予約の人間に敬意を表す運賃体系にしろや
このクソ

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2014/03/30(日) 22:13:48.53
>>6
養分乙w

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2014/03/30(日) 22:32:52.00
航空券の価格は”時価”です。

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2014/03/30(日) 22:48:07.71
>>5
普通は何も言わずに当日時間変更だよね

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2014/03/30(日) 23:00:52.63
>>5
前回はフライトの前日に45分の連絡きたから
それよかましだけど、何でこんな頻繁に起こるんだろう。

LCCだから当然だとか、レガシーでも当日変更はあたりまえとか
自称乗り馴れてる人wが言いそう。

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2014/03/30(日) 23:03:30.64
>>10
45分早発

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2014/03/31(月) 11:10:03.55
29日の104利用、40分遅延
機内では、到着時間の案内もない
クルーを見ていても、遅延なんて全く気にしてない様子
日中着ならともかくこの時間でしょう…
初めてのLCC利用だけど、こんなもんなの?
座席が狭いとか荷物有料とかのコストカットは理解できる
でも、レガシーとのあまりの対応の違いに、
乗客を運んでいるというより、
荷物を運んでいる間隔なんじゃないかと思えた
自分は自家用車利用だから良かったけど、
遅延のせいで迷惑や不利益を被る乗客がいるって考えないのか

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2014/03/31(月) 11:19:21.95
自分が乗った時は普通に遅延のアナウンスあったよ
しっかり謝罪の言葉を日本語と英語で伝えてて、きちんとしてるんだなって印象だった

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2014/03/31(月) 11:29:06.19
じゃあ、クルーによって対応が違うんだね
何時に着くのかって聞いてる客が何人もいた
それに、ゲートでの遅延のアナウンスが英語と中国語のみだった
カウンターの締め切りは日本語でもしていたのに
なに?なに?って客多し
もっと笑えたのは搭乗口にファーストクラス専用が有ったこと
経済口は長蛇の列なのに、なんでこちらもOK位の案内が出来ないのか

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2014/03/31(月) 11:53:17.71
仁川では現地スタッフの対応もすごく良い印象だったし、韓国人スタッフだったと思うけど日本語も流暢だった
機内からは日本人スタッフがほとんどだから英語の発音はお察しだけど、情報伝える分には十分な程度
ひとつ残念だったのはクリームパンが売り切れてしまったこと… 行きは座席指定したのに帰りは忘れてたみたいでちょうど中央付近の席にあたってしまった
座席は狭いけど、ふっくらしてるから快適に感じた エアアジアはもっと固かった気がする

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2014/03/31(月) 12:08:13.31
最近、順調しすぎて、バニラらしさがないなwww
今月、定時運行率、ピーチより良くてびびったw

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2014/03/31(月) 13:27:08.82
>>16
天気が良ければできる子

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2014/03/31(月) 14:03:43.47
今後のバニラ期待してるので頑張ってほしいわ

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2014/03/31(月) 14:12:48.12
>>17
時間帯のせいで天候のダメージの受け方がひどいもんなw

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2014/03/31(月) 15:09:13.91
>>18
ピーチとの合併に期待してる

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2014/03/31(月) 15:20:23.99
>>16
エアアジアクオリティーがなくなって、ピーチと同じえぬほクオリティーになったから。
ただ、成田ダメージは今後も続く。

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2014/03/31(月) 15:39:12.22
いつまで持つか?

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2014/03/31(月) 15:56:28.45
新生エアアジアジャパンに転職する人がいるに
1兆ジンバブエドル賭けるわ

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2014/03/31(月) 16:53:13.51
「何か期待する声の高まりを感じる」

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2014/03/31(月) 16:55:58.60
>>23
いまのレートは、1円=3.7ジンバブエドルとかなんだが、
そんな不用意に2700億円も掛けて、お前払えるのか?

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2014/03/31(月) 20:50:33.37
ピーチ香港線利用したが正直そんなにいいとは思わなかった
定時運航率が改善すればバニラのほうがいい

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2014/03/31(月) 22:56:43.19
バニラエアが人気がでると格安セールが
少なくなるのかな

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2014/03/31(月) 23:54:41.60
7月か9月の連休台湾に安く行きたい

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2014/04/01(火) 13:08:18.11
2700億円賭けてでもエアアジアジャパンに未練がある人はバニラから
新生エアアジアジャパンに転職する人がいると思うなあ

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2014/04/02(水) 06:10:19.44
今後就航予定
国内
・板付線3往復
・関空線2往復
・松山線1往復
国際
・上海線1往復
・北京線1往復
・香港線1往復
・平壌線1往復(月火木金土運航)
これは確実だね

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード