facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2014/03/30(日) 10:58:26.95
日本で旅客ジャンボを運用するANAジャンボ(B747-400D)のスレッドです。
最後まで飛ぶANAのジャンボ、JA8961を最後まで暖かく見守りましょう。
あすで退役となります。何か写真かグッズなど記念になるものを残しておくといいと思います。

※注意※
ANA全般の話題は→

【ANA】全日空スレNH056便【つけ鼻CM中止】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1390823245/

B747−400の機体に関する話題は→
【B747】 747ジャンボジェットについて 【-400】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/space/1284812759/

■運航機材
○JA8960


最後になりそうなスレが意図的なタイトル間違いとか許されないので立て直し。

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2014/04/01(火) 03:26:43.93
毎日のサイトにたくさん写真あった。
http://mainichi.jp/graph/2014/04/01/20140401k0000m040064000c/001.html

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2014/04/01(火) 05:34:05.97
JALの747引退 燃料食う747をたくさん使ったからJALが潰れたと罵声
ANAの747引退 拍手、歓声、暖かく見送られる

なぜこんなに違うのか

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2014/04/01(火) 05:43:38.52
日頃の行いの違い

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2014/04/01(火) 05:48:16.41
>>174
マスコミの使い方

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2014/04/01(火) 07:41:10.08
関西おは朝大特集!

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2014/04/01(火) 07:56:05.15
>>40
P3からきれいに撮れたみたいだな
1タミ屋上デッキ北寄りの2タミ側が見える場所でも撮れたかもしれん

2タミデッキだと北寄りでも放水の頂点だけか?

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2014/04/01(火) 08:05:27.49
ボンバルディアさんも退役だったのね

乙です

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2014/04/01(火) 10:19:22.11
スペシャルサイトが
747 FOREVERになってる。・゚・(ノД`)・゚・。

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2014/04/01(火) 10:42:31.41
>>180
退役しましたの文章が切ないね

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2014/04/01(火) 11:38:59.20
着陸がどっちかわからんかったから、一か八かP3行ったら見られた!

エプロンの外灯が邪魔で串刺しになってるけど仕方ないよね。

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2014/04/01(火) 11:43:19.32
>>178
>>182

レス着け忘れた

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2014/04/01(火) 12:36:13.93
ああモヒカンが見たかった

ここまで見た
  • 185
  • 名無しさん@カメラ初心者
  • 2014/04/01(火) 13:42:10.26
昨日羽田に着いた747はいつ羽田を出るのだろう

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2014/04/01(火) 13:53:50.70
34Lに着陸するとは思わなかった。
34Rじゃなかったのはなんで?

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2014/04/01(火) 13:56:22.93
>>186

>73

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2014/04/01(火) 14:57:02.52
126便が34R着陸にならなかったのは仕方ないわ。
通常使う着陸滑走路と異なるから、状況によっては周囲の調整も必要になり、他便の運航に影響を与える可能性もあるし。
管制の業務は航空機の安全かつ円滑な運航が第一。
それが出来ない状況なら、リクエスト拒否するのは当たり前の事。
特に羽田は混雑してる空港なんだから。
ラストフライトだから、リクエストに全て答えてくれて、当たり前とか思うのは驕りだよ。
127便の34R離陸や126便の第2ターミナル前通過のリクエストに答えてくれただけでも感謝しないと。

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2014/04/01(火) 15:10:09.08
そっか まあ126便のトイレでオナニー出来たたけでも満足した

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2014/04/01(火) 17:43:18.73
道理で・・・

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2014/04/01(火) 18:14:41.70
>>188
予定外はハネるに決まってんだろ

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2014/04/01(火) 18:37:43.27
写真出てこないねえ

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2014/04/01(火) 18:57:02.27
>>184
え?モヒカンってもう終わったの?

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2014/04/01(火) 19:21:41.09
>>193
76Pのモヒカンなら昨日で終わりのはず。

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2014/04/01(火) 19:22:08.69
>>193
まだ飛んでるよ。今朝はNGOに来てたみたい
セントレアの公式ツイッター見て味噌

ここだとスレ地になるかも試練が政府専用機も引退する時は一般開放してくれんかねw
一般席を抽選で選んだ人にして皇室とかのスペースは見れるけど入れない様に区切るなりして撮影用に開放

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2014/04/01(火) 19:44:01.29
>>185
ツアーのスケジュールで4/17テューペロ到着になっているから
4/16の深夜に離日じゃね

>>193
B747-400Dのモヒカンが見たかったってことだろ
俺はモヒカンよりクジラ復活のが見たかった

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2014/04/01(火) 21:43:35.28
遅くなったけど、29日の城南島。
http://upup.bz/j/my30967uRcYt-fzXIa5dM2E.jpg
http://upup.bz/j/my30968DGfYtE7YKNGUMfMI.jpg
http://upup.bz/j/my30969rVzYtQ4kC8JceRSo.jpg

ちょっとだけリサイズしたけど、重いかも。

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2014/04/01(火) 21:53:49.53
>>197

わたすも北側で撮ってました。ジャンボ来た後少ししたら曇っちゃったのよね。

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2014/04/01(火) 22:04:57.70
ジャンボの模型持ってる奴と会話したぞ!!

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2014/04/01(火) 22:06:05.40
>>198
実は城南島に行ったのは3回目くらいで、どこで撮ろうか悩みながらトイレに行ったら
その前に人がいたので、そこら辺で撮ってみました。
城南島は、あまり好きじゃないんだよね。
(去年初めて行ったとき、リア充女に機材を指差して笑われたんでorz)

薄く雲があったのが、ちょっとだけ残念だったけど、
曇り予報だったのがあれだけ雲が薄かったんだから
それでもまだ良かったと思うべきかな?

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2014/04/01(火) 22:12:54.27
>>197
いいですなーありがとう

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2014/04/01(火) 22:25:03.01
自分より安い機材だと見下す
誰でも知っているウンチク垂れる(微妙に間違っているのが特徴)
女性相手だと教え魔に豹変する(同)
ゴミ箱直行の残念な出来の写真くれる

こんなおっさん、デッキ以外のポイントに結構いる
正直相手するのうざい

あ、自己紹介乙というツッコミは無しなw

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2014/04/01(火) 22:44:19.85
これで機内に平穏が戻るな。

今日会社で土産を配ったら、
何人かの人に言われた。
某新聞の写真に写っていたとの事。
一躍話題の人になってしまった…
(事前に休暇申請&承認もらっておいて
よかったわ…)

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2014/04/01(火) 22:49:29.14
>>202
飛行機が趣味の人と、カメラが趣味の人は、いる場所は同じでもしたい事、してる事は全く違う
これは何の趣味でもそう、カメラが趣味だから出かけてきましたって人が多いんよ

ある時は桜を撮り、湖や池や鳥も撮り、飛行機も撮る、そういう趣味人

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2014/04/01(火) 23:14:03.49
>>197
スーパーGJ。
あなた様見たいな良きカメラマンは将来の子供達
に夢を与える素敵な御方と見ました。
うちのチビがPCの画面に張り付いて喜んでおった。
なかなか寝ないので叱りつけてやりました。

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2014/04/01(火) 23:16:48.27
自分が搭乗したフライトの映像がテレビのニュースで見れるなんて滅多にないからなぁ

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2014/04/02(水) 00:20:23.90
あれだけギャラリーが居たわりには写真がアップされない
とういうわけで記録程度ですが31日の2タミより

GNDがリクエストに答えてくれました
http://upup.bz/j/my31101PeBYtTGVVchWQXs2.jpg
後ろの767からCAさんたちも見学中
http://upup.bz/j/my31102IVGYtTGVVchWQXs2.jpg
747と767、777、787、737(残念ながらJAL)
http://upup.bz/j/my31103zkUYtTGVVchWQXs2.jpg
引退コンビ
http://upup.bz/j/my31104sAbYtTGVVchWQXs2.jpg
17時を過ぎた頃、スポット64へトーイングされて来ました!
http://upup.bz/j/my31105ZSCYtTGVVchWQXs2.jpg
機長さんも身を乗り出して手を振ってくれました
http://upup.bz/j/my31106cTzYtTGVVchWQXs2.jpg
誇らしげな機長 窓には感謝の文字が
http://upup.bz/j/my31107nTkYtTGVVchWQXs2.jpg
地上でもスタッフがお出迎え
http://upup.bz/j/my31100lEkYtTGVVchWQXs2.jpg
CAさんたちもタラップに勢ぞろい
http://upup.bz/j/my31116OSXYtTGVVchWQXs2.jpg
機長・CAさんたちも加わり最後のお見送り
http://upup.bz/j/my31117KWmYtTGVVchWQXs2.jpg
おまけ ↓とA340があるので羽田もしばらく楽しめそうです
http://upup.bz/j/my31118PLvYtTGVVchWQXs2.jpg

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2014/04/02(水) 00:21:56.61
30、31日のラストフライトの中で福岡便は感慨深いものがあったと思います。
31日は放水アーチが行われるのは予測されていたので、当然という感じでしたが、福岡空港の向日葵を振ってのお見送りはジーンときました。
「素敵な空の旅になりますように」のメッセージが更にジーンとさせてくれました。
朝日新聞のデジタル版で配信されていた動画はその光景をよくとらえています。
プッシュバックが始まるとANA福岡空港支店スタッフをはじめとした大勢のスタッフが向日葵を振りながら“さようなら”、“有難う”という声掛け。
展望&見送りデッキに集まった多くの人も手を振っています。
動画にはありませんが、空港を見渡せる空港内レストランでもプッシュバックが始まると多くのお客様が手を振っていました。
それに呼応するかの様にパイロットも手を振りかえす。
とても温かく感じましたね。

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2014/04/02(水) 00:25:01.31
>>207
素晴らしい写真、ありがたや・・・

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2014/04/02(水) 00:25:04.43
本当にみなさんお疲れ様でした。
子供の時から憧れで、夢をくれ、そして夢を叶えてくれたジャンボ。
一連のイベントやラストも乗ることができて、思い残すことはないと思っていましたが、遠くのスポットまでトーイングされていく最後の姿を見て、今までありがとう!と思わず涙がでました。
今朝のHNDはもうジャンボの姿はなく、777と787帝国。
もうジャンボのように特別な思いを抱けるような飛行機は現れないんだろうなぁ。

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2014/04/02(水) 00:34:03.57
老兵は去るのみ・・・これだけ大勢で見送ってくれる飛行機も、747が最後でしょう

でも、747-8になって戻ってきてくれそうな気も

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2014/04/02(水) 02:13:11.84
>>211
747-8導入を熱烈希望するけど、777-9Xを発注しちゃったし、無理っぽくない?

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2014/04/02(水) 02:18:17.92
あとは、間近で見られるのはアメリカのツアーに行く人と、メンテナンスセンターだけかね。
フェリーの離陸もあるか。

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2014/04/02(水) 04:03:57.84
普段書き込まんから写真アップの仕方がわからん…。

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2014/04/02(水) 04:07:48.28
>>196
晩年の8963はキャビンのマリンジャンボプレート外されてたと思うけど、
あれってまだ社内にちゃんと保管されてんのかね。

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2014/04/02(水) 04:19:17.14
>>214
うpろだ などのキーワードで検索してみようぜ

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2014/04/02(水) 08:23:45.17
>>204
カメラに限らず機械、電気系趣味の親父ってあの手の奴多い
無線とか、ピュアオーディオとか

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2014/04/02(水) 10:28:10.62
一応退役した機材の再発注もしたことだし少し期待

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2014/04/02(水) 12:38:04.83
テューペロへ旅立つ前に、一昨日の126便のように2タミの前を通過するような粋な計らいはないのだろうか?
やっぱないか…

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2014/04/02(水) 15:50:46.91
城南島なあ。すれ違いざまに人のカメラ凝視してくるやつがいるからあまり好きじゃないんだよなあ。
100%バズーカ持ちの人なんだけど。あれなんなん?

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2014/04/02(水) 15:58:19.01
シグマのしょぼいレンズ付けて行っるけど別に変な気配感じなかったけどなぁ>城南島
たまたまじゃないの?別にカメラ馬鹿にされてもいいけどね
そんなん気にしてたら写真なんて撮れん
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4971199.jpg
下手糞写真だけど31日の浮島(34Rリクエスト通ってたら撮れなかった…)

ここまで見た
ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2014/04/02(水) 16:15:59.23
>>222
パス付いてる

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2014/04/02(水) 16:20:51.94
DL PASSつけてたから見られないかも?
再アップ。

P3から
http://appdc.orz.hm/up/download/1396422842.jpg

放水アーチ-1
http://appdc.orz.hm/up/download/1396422918.jpg

放水アーチ-2
http://appdc.orz.hm/up/download/1396422991.jpg

放水アーチ-3
http://appdc.orz.hm/up/download/1396423065.jpg

CAP挨拶-1
http://appdc.orz.hm/up/download/1396423128.jpg

CAP挨拶-2
http://appdc.orz.hm/up/download/1396423201.jpg

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード