Zero Infinity -Devil of Maxwell- Part4 [pink](★0)
-
- 1
- 2012/11/07(水) 06:18:30.46
-
ココロの叫びが、ハガネに変わる―― 刻鋼式心装永久機関・起動
『Zero Infinity -Devil of Maxwell-』 2012年9月28日 好評発売中
原画:泉まひる、さるか、夕薙
シナリオ:昏式龍也、高濱克、吉藤誉将
音楽:与猶啓至
■公式
light
http://www.light.gr.jp/
作品ページ
http://www.light.gr.jp/light/products/zero-infinity/
■前スレ
Zero Infinity -Devil of Maxwell- Part3
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1348901691/
次スレは>>970が宣言してから立ててください。
-
- 753
- 公式ツイッターに遅れるって書いてあるじゃん
-
- 754
-
社員が「もっと宣伝するために発売延期するわwwっうぇwww」とかやっちゃうラジオなんだから多くを期待してはいけない
同じことやったコットンは盛大に炎上したけどこっちはラジオでよかったな
-
- 755
-
そんなぶっちゃけたこと言ったらラジオとはいえとっくに炎上してると思うんだが
メーカーアンチの数はコットンなんかの比じゃないからな
-
- 756
-
社員がやってるラジオを聞いてる奴なんてたかが知れてるが延期の告知はエロゲオタ間で共有される
コットンは公式で馬鹿正直に内情を明かしたがlightはクオリティアップ云々でお茶を濁した
コットンはコピペで瞬時に拡散したがラジオはそうはならなかった
その差が出ただけ
webラジオスレでは話題になってたから見てくればいい
-
- 757
-
It takes all the running you can do
全力をもって走り続けよ
って文法どうなってんだ?
こんな英文あるか?
-
- 758
-
It takes all the running you can do, to keep in the same place
原典は鏡の国のアリスの赤の女王の台詞で、原文そのままだよ
「その場にとどまるためには、全力で走り続けなければならない」みたいな意味
-
- 759
-
うわ、マジだ……
ホント英語力落ちたわ、今だわかんねぇ
-
- 760
- あるのか分からんが次回作はまひる以外で頼む
-
- 761
-
今回の更新でも体験版出せないんかい
今のところ話題性に欠けるんだから早めに頼むよ
-
- 762
- サンプルボイス・・・
-
- 763
- ホモセントバレットどうだった?
-
- 764
-
短いのとほぼ一本道ってことで不評もあるけど
銃撃戦や兵器描写は思ったよりちゃんとしてた
あとlight作品以上にゴツイ男たちが暑苦しい
-
- 765
-
新作体験版きたで
マジでイモート入ってる・・・
-
- 766
- スレ立てるか・・・
-
- 767
-
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1377860247/
エロ武器スレね
-
- 768
- 2013/09/08(日) 16:51:05.01
-
イモート微妙だな
慣れればよく感じるのかな?
-
- 769
- 2013/09/14(土) 12:39:31.08
-
クリアしたが凌駕が何の理由もなく最強の精神力を持ってて説教臭かったのがちょっとキツかった
あとはカレンと妹を攻略したかったけど全体的に楽しめたわ
-
- 770
- 2013/09/14(土) 12:40:49.36
- 礼とイヴァンとアレクサンドルが魅力的だからこそ主人公が余計キツく感じる
-
- 771
- 2013/09/14(土) 19:23:37.77
- ネイムレスって3つの心臓っていうせっかくのチート機能あるんだしもっと生かしてもよかったんじゃ
-
- 772
- 2013/09/18(水) 19:42:30.08
-
過疎ってるな
男同士の合体じゃ堪えられずとうとうガチホモゲーに手を出し始めたから見限られたか
-
- 773
- 2013/10/07(月) 20:00:09.84
-
すげー今更だけど設定資料集4ページ目の心装真理の説明文ジュンのやつと同じになってんな
色々と雑
-
- 774
- 2013/10/29(火) 07:50:34.35
-
予約して買ってインスコして積んでたのにようやく手を付けたが面白いじゃん。
まだ1ルートだけだからどう風呂敷を畳んでくれるかってのにもよるけど。
ただ、ジュンルートを目指してたのに美汐エンドだった……
振り返ると、あの二人の関係性からしてシちゃう相手に彼女を選んじゃったのが
過ちだったんだろうか。
誤字脱字は酷すぎ。
あと、すごい違和感があったのが敵空母が空中に浮いてるような描写が何回も。
-
- 775
- 2013/10/29(火) 20:45:45.58
-
1周目で攻略出来るのはリーザか美汐だけ
ジュンは2周目だか3周目からで最終√がマレーネ
-
- 776
- 2013/10/30(水) 12:10:48.60
-
実はマレーネ√はジュンを通ってれば入れるから
ジュンを2周目にすれば3周目に攻略可能
美汐やエリザベータを最後に持ってくることもできる
おすすめはしないがw
-
- 777
- 2013/10/31(木) 00:00:43.43
- 美汐最後にしたときのがっかり感は凄いと思うぞ
-
- 778
- 2013/11/01(金) 00:20:16.33
-
マレーネは他3人クリアで攻略可能でよかったのにな
マレーネ終わった後に美汐かリーザのルートやったら
尻すぼみ過ぎるだろうに
-
- 779
- 2013/11/03(日) 19:23:03.67
- 俺たちの戦いはこれからだENDって聞いたんだが、どのルートでもそうなの?
-
- 780
- 2013/11/03(日) 22:53:13.84
- いや、trueはちゃんと締まるよ
-
- 781
- 2013/11/04(月) 22:30:59.50
-
美汐 → 戦いはまだ続いてるけど俺らは普通の生活に戻るぜEND
リーザ → 俺たちの戦いはこれからだEND
ジュン → 黒幕を倒したけど実は・・・END
マレーネ → 完全解決END
こんな感じ
-
- 782
- 2013/11/07(木) 21:18:27.73
- 中古で買ってきたんだけど起動できなくてがっかり プロテクト誤作動とか勘弁やで
-
- 783
- 2014/01/09(木) 07:12:34.86
-
大人の精神力 (ベスト新書) [新書]
齋藤 孝 (著)
最終回「バランス力」
自分の中庸を見つけることは精神のバランスを保つこと
精神と言うと「鋼の如く鍛えられた揺るぎない物」をイメージする人が多いのかもしれません。
しかし、環境が激変する現代では、不動の精神よりも、むしろ、変化に柔軟に対応できる精神力が必要です。
-
- 784
- 2014/04/11(金) 07:47:01.17
-
今更だけど最終ルートまでクリアしたんだけど
なんか…なぁ…結局凌駕達がたどり着いた真理とかいうけどさ、あれ「弱者も含めた人類全体を守る」ってのに関しちゃアレクサンドル、「人間全体の進化を期待し見守る」って点に関しちゃイヴァン
って感じでこの二人のほうがそれぞれ説得力あるんだよなぁ…やっぱ弱者の側に一度も立ったことのない超人と天才に語られてもああそうですか神様目線乙としかならんねこういう人間賛歌は
やっぱしっかりしたバックボーンを持ったうえでないとどんな苦悩も決意もショボすぎるわな
イヴァンとアレクサンドルが活躍するシーンは最高だったけどそれ以外はなにも見るもんないゲームだったな
-
- 785
- 2014/05/02(金) 03:19:23.44
- そろそろ昏式龍也も再起動しろよ・・・
-
- 786
- 2014/05/02(金) 13:59:21.50
-
確かに動向は気になるな
ツイッターやブログもほとんどやってないし、もともと表に出たがるタイプのライターじゃないんだろうが
-
- 787
- 2014/05/03(土) 02:04:12.41
- ホモカミングアウトして消える昏式先生
-
- 788
- 2014/05/03(土) 17:28:26.26
- この人もうずっとホモって言われるんだろうなw
-
- 789
- 2014/05/03(土) 22:16:31.13
-
ホモを匂わせる描写が多いだけならバトル作品だし仕方ないね。で済んだけど
ホモゲー書いたらもう言い訳効かないよねっ!
-
- 790
- 2014/05/11(日) 10:34:03.18
-
まあホモ部分の描写は違うライターが書いてて全体の内容はかなり殺伐としたものだったらしいがな
和泉万夜と昏式の組み合わせはエロゲでも見てみたいもんだ、lightよりニトロとかそっちのが合いそうだけど
-
- 791
- 2014/05/14(水) 14:42:25.03
-
このラインは今年は動かんのかね
動くとしてもスイートの萌ゲーっぽいのを出した後なんだろうけど
-
- 792
- 2014/07/19(土) 09:51:15.01
- ホモ、はやく冬眠から覚めろよ
-
- 793
- 2014/07/20(日) 12:24:43.26
- はましまの新作の手伝いをしてたようだ
-
- 794
- 2014/09/14(日) 19:14:04.25
- ホモ式、元気か?
-
- 795
- 2014/12/13(土) 01:19:30.24
-
素粒子がどうこうでゼロインっぽいなぁと軽く思ってたらもしかして本当にオルフィレルスさん?
>ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org49771.jpg
-
- 796
- 2014/12/20(土) 05:50:02.57
-
関連性は無いっしょ
むしろアルバートってキャラが日常に戻ったラスコリのおっさんっぽく見える
仮にイヴァンが戦地に赴いてない時ってどんな生活風景なんだろうな
といってもそれ自体がありえなく施設で鍛える日々しか思い浮かばないんだがw
-
- 797
- 2014/12/20(土) 07:49:55.73
-
この調子で男ヒロインに全力投球してほしいですよ
やはしバトルもんは男が気張ってなんぼやでえ。。。にひひ
-
- 798
- 2014/12/23(火) 00:45:35.98
-
褐色ルートに入った途端エロビッチ化してワロス
キャラ変わりすぎぃ
-
- 799
- 2014/12/27(土) 14:01:17.47
- クソゲ
-
- 800
- 2015/01/12(月) 11:03:10.62
-
>>798
だが、それが良い
-
- 801
- 2015/04/09(木) 01:10:36.11
-
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww
022i■/d11/006aika.jpg
■をt.netに変換
-
- 802
- 2015/07/19(日) 13:57:15.43
-
南部陽一郎氏死去 素粒子理論でノーベル賞
2015年7月18日 朝刊
大阪大で講演する南部陽一郎氏=2013年7月、大阪府豊中市で
写真
自然界の成り立ちを説明する素粒子理論の世界的権威で、
二〇〇八年にノーベル物理学賞を受賞した米シカゴ大名誉教授の南部陽一郎(なんぶよういちろう)氏が五日、
急性心筋梗塞のため大阪市内の病院で死去した。九十四歳。東京都出身。
このページを共有する
おすすめワード