久遠の絆 -THE ORIGIN- Part11 [pink](★0)
-
- 1
- 2011/07/20(水) 01:19:10.38
-
シネマティックノベル 『久遠の絆 -THE ORIGIN-』
ザウスより現在発売中(2011年7月1日)
■公式・関連
XUSE
http://www.xuse.co.jp/
久遠の絆 -THE ORIGIN-
http://www.xuse.co.jp/product/044_kuon/
FOG
http://www.fog.jp/
次スレ立ては>>970頃、重複しないよう宣言してから。
※前スレ
久遠の絆 -THE ORIGIN- Part10
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1310206348/
-
- 952
- 2011/08/05(金) 20:56:08.39
- エロゲ移植でカットされた元CGけっこうあるもんだな
-
- 953
- 2011/08/05(金) 21:01:00.39
-
>>951
気にせず最初からやり直せ。
-
- 954
- 2011/08/05(金) 21:02:29.42
-
>>953
ありがとう。。。
-
- 955
- 2011/08/05(金) 21:03:39.62
-
>>951
うろ覚えで悪いんだけど、多分それが万葉エンド1だよ
仮に違っていたとしても、どう見たってバッドにしか見えないあっさりしたエンディングだから
そこまで拘って見るようなものでもない
-
- 956
- 2011/08/05(金) 21:04:42.80
-
>>951
武の目が変化が万葉ED1だ安心しろ
-
- 957
- 2011/08/05(金) 22:04:28.03
-
>>951
最初からやりなおしてまったく同じことやるだけ
-
- 958
- 2011/08/05(金) 22:05:49.62
-
>>951
初回のセーブデータ残ってないの?
二週目以降はセーブ時の色が白から紫っぽいのに変わる。
トゥルー見た後は緑に変わるからなにか変化あるかもと最初からしたけど
なんも無かったorz
太祖の手を取るとED1にいくと思ったんだが・・・
二週目以降で内容変わるならOP画面が変化するくらいしとけよっと。
-
- 959
- 2011/08/05(金) 22:10:33.52
-
スレ違いかもしれんが、PSP版出たら初回はPSPのバッテリーほとんど使っちゃうねw
確か新品のバッテリー5時間半くらいだったと思う
俺的にはPSP歓迎だPS2は処分したしPC版だけだと寂しいサブシナリオないし
-
- 960
- 2011/08/05(金) 22:49:46.83
- >>951です。みんなありがとう・・・。2周目始めたら神代っぽい話が始まりました・・・
-
- 961
- 2011/08/05(金) 23:07:13.92
- PSPってそんな電池の持ちが悪いのか。
-
- 962
- 2011/08/05(金) 23:07:23.45
-
ま、でも1周目の仕様(神代編なし・初回限定ED)は
ゲームを面白くする仕掛けには思えない。
何がしたかったのか?
-
- 963
- 2011/08/05(金) 23:16:23.07
- 最初から万葉を拒絶しまくっていたらあっさり殺されちゃった
-
- 964
- 2011/08/05(金) 23:52:29.01
-
>>962
あれで萎えて2周目行かない人もいるだろうにね。
-
- 965
- 2011/08/06(土) 00:45:22.04
-
一柳シリーズの奈落でも、何周かしないとトゥルーエンド見せてあげませんって
システム使ってたけど、あれもひたすらウザいだけだった…
五芒星の戦闘といい、なんでユーザーにあんまり望まれてない部分ばかり
残そうとするのか…
自分達がやりたいようにやるのは結構だけど、それがユーザーに受け入れられるか
どうかくらいちゃんと検討してほしいわ…
-
- 966
- 2011/08/06(土) 00:50:02.94
- お前の意見をユーザーの総意みたく言われても・・・
-
- 967
- 2011/08/06(土) 02:34:50.59
- 長い話だから初回固定は萎えるよなぁ、神代はラス戦中に薙呼ぶ手前でいれるのかと思ったが・・・
-
- 968
- 2011/08/06(土) 02:36:59.60
-
一回目が旧作トゥルーで二回目がハーレムないし再臨かと思ったら
衝撃のトゥルー無し
-
- 969
- 2011/08/06(土) 02:56:49.53
-
ミスリードさせたいのかねぇ。
あれっ選択肢間違った〜 みたいな…
5Pエンド見た時は選択肢間違ったと思いましたよ、ええ。
-
- 970
- 2011/08/06(土) 09:55:07.64
-
でもあのハーレムは加藤なりのご褒美だったんだよな
俺が望んでいたものはヒロイン一人だけとのエンドだったけれども
-
- 971
- 2011/08/06(土) 10:17:27.26
-
>>941
ファルコムは昔の作品のリメイク時に原典スタッフの名前を外してるぞ
PSPで出した作品だとブランディッシュとかがそう
-
- 972
- 2011/08/06(土) 14:10:20.53
-
>>971
それはリメイクの際に実際使ってる部分のスタッフを表記してるだけ
普通はそういうもので、外されるものは外され、たとえば新旧共通のシナリオパートがある場合のライターなんかは表記から外せない
-
- 973
- 2011/08/06(土) 14:31:29.37
-
ブランディッシュは最初のPCリニューアル時に、
ディレクターの木屋氏の名すら外してたからな
-
- 974
- 2011/08/06(土) 15:52:46.29
-
社長のコメントで先輩が石舞台で縛られるとかあった気がしたんだけど
結局ボツになったの?
ほんとテキトーなことしか言わないな。
-
- 975
- 2011/08/06(土) 18:23:15.81
- ひょっとしてまだ明らかにされてない別ルートがあるんではw
-
- 976
- 2011/08/06(土) 19:01:05.49
-
初めて起動したとき真夜中だったから生首スチル見たくなくて
やり過ごしてしばらく話進めた後セーブして終了したら
一瞬だけ生首スチル出てきて滅茶苦茶ビビった…
何の嫌がらせかと思ったわ
仕様かと思ったら後にも先にもこれ一回きりだし…
-
- 978
- 2011/08/06(土) 23:43:23.78
-
最初の戦闘の陳腐さにやる気をなくしたがプレイ再開。
しかし、平安時代の戦闘はあの雑魚戦だけ?
ボスクラスとの戦いはテキストで流して、
何故にあの雑魚とショウモない戦闘シーンをやらんにゃならんのだw
次の章に突入したが再びやる気を失ってしまった
-
- 979
- 2011/08/07(日) 04:50:09.54
-
>>977
う〜ん、PSP版の話題はギャルゲー板になると思うし、
古参のファンの書き込みも少なくなってきたし…
ザウス側で新しいグッズ販売とかFDなんかの動きあるのかな?
サントラRはフォグの方でしか告知されてないし…
「CS版との比較云々」と言っていた人達にとっては肯定的な話題を進めるチャンスだと思うけれど…
このまま消滅かな?
-
- 980
- 2011/08/07(日) 06:42:30.50
-
パッチもないしORIGINはファンディスクでもでなけりゃもう話題はないしな
発売されてからは短命なスレだったな
-
- 981
- 2011/08/07(日) 18:38:47.26
-
>>979
なんでくだらない煽りをつけるのかわからないがCSとの比較するな=批判をするな、ではなかったことは確か
-
- 982
- 2011/08/07(日) 18:56:31.04
-
>>920
本当、最後は期待を裏切ってくれたよな
死んだ筈の人間まで生き返ってるし、なんか舐めてるわ
薙は剣に戻ると人間には戻れないとか云ってたのに
ベタだけど普通にエンディング後、主人公と万葉の子として生まれてくる展開かと思ったが
ママ腰使い凄〜〜〜い!www
ギシギシアンアンアンwwww
何だあれ?
-
- 983
- 2011/08/07(日) 19:05:57.41
- 先輩なんであんなアホの子になっちまったんだろうな
-
- 984
- 2011/08/07(日) 19:19:45.75
- パパママ発言の時点でアホの子だとは思わなかったのか?
-
- 985
- 2011/08/07(日) 19:33:23.99
- パパママ発言はCSの頃からしてるしそれはいいんだが、ママの腰使いすごいはさすがに擁護できんわ…
-
- 986
- 2011/08/07(日) 19:53:07.93
- そんなに凄い腰使いだったのか…。
-
- 988
- 2011/08/07(日) 20:09:33.98
-
>>987
あの程度ならむしろギャップ萌えするよ。
今回は本当に何だあれ?だろ
-
- 989
- 2011/08/07(日) 21:17:00.36
- 蛍とのエロあるのかあ
-
- 990
- 2011/08/07(日) 23:37:06.22
-
コンシューマ100点なら、PC版は70点くらいかなぁ。
エロシーンよりも、寿子の看病と、万葉のくんかくんかのほうが反応しましたw
-
- 991
- 2011/08/08(月) 06:54:48.17
-
Hシーン回想に入ってないシーンの方が
反応するんだよね
マリの乳触らせるシーンとか
-
- 992
- 2011/08/08(月) 07:21:45.52
- クリアした感想・・・・久遠の絆をパクったエロゲに見えるんだが、こんなもん?
-
- 993
- 2011/08/08(月) 11:01:03.02
- 加藤がこんなもん
-
- 994
- 2011/08/08(月) 12:24:56.86
- つか久遠の絆自身そんなに大したもんでもない
-
- 995
- 2011/08/08(月) 12:30:28.61
- CS久遠の絆がまぐれなだけ
-
- 996
- 2011/08/08(月) 12:32:29.78
- CSも発売時期としてはすごいかもだけど、今の煮詰まった状況じゃたいしたことない
-
- 997
- 2011/08/08(月) 12:51:47.62
-
CS版久遠一作だけ名作だったなら、あれが誕生したのは良く言えば奇跡、
悪く言えばまぐれの一言で片付けて、PC版久遠で「こりゃ駄目だわ」と見限れるんだけど、
FOGには久遠→風雨来記→MPと名作を連発した実績があるから、
どうにも見限ることができない…
-
- 998
- 2011/08/08(月) 12:56:00.18
- 久遠の前にみちのくを入れてやってくれ。あのOPは今でも神だと思ってる
-
- 999
- 2011/08/08(月) 13:03:54.25
-
風雨来記→MPとかみちのくとかw
全然売れてまへんやん
-
- 1000
- 2011/08/08(月) 13:33:29.01
- 風雨来記予約して買ったのにマニュアル読んだだけでOPすら見たこと無いッス。
-
- 1001
- 1001
-
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
このページを共有する
おすすめワード