facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2015/01/01(木) 23:32:22.38
前スレ
GTA5レース専用スレpart2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/zgame/1406624091/


【愛車】GTA5 乗り物スレ56【カスタム】 [転載禁止]?2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/zgame/1419971175/

GTA5WikiカスタマイズTips
http://www52.atwiki.jp/gtav/pages/1104.html

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2015/08/24(月) 17:13:20.33
接触ありはワイルドスピードMAXみたいにゴール直前にスピンさせるのが楽しい

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2015/08/24(月) 18:09:46.26
接触オフより除外や途中退出のが嫌だと言いたかった
あとビリの逆走とかね
見苦しいマネすんなと言いたい

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2015/08/24(月) 18:30:23.86
上達の基本はコースの熟知
クリアラップ時のラインを頭に入れとくことだ
外的影響の少ない接触オフで、うまい人と走るのは擬似ゴーストとして参考になるし上達も早い

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2015/08/24(月) 18:53:18.35
>>148
途中退室でも負けカウントされるよね。
見苦しいよなー

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2015/08/24(月) 21:01:45.38
運転スキルのステータスの差は出るの?

あと、接触オフなら速いマシン知らないと出来レースになる

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2015/08/25(火) 03:15:39.68
スカートとバンパーって付けると意味あるの?

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2015/08/25(火) 04:25:07.84
ガチ勢レースにたまに野良で紛れ込むが、あいつらもコーナーでガッツリ突っ込んでくるから気にしないでいいと思う
最初はライン塞がないようにとかやってたけどぶつけられてストレス溜まるだけだわ

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2015/08/25(火) 10:48:43.58
>>152
スカートは効果あるかわからん
バンパーは前後の過重バランスの調整に使える
ケツが滑るなら後にバンパー付けるとスリップが少し減る
ゴテゴテ付けると旋回しにくくなるデメリットはあるけど横転しにくい
重くなるから加速は少し減る
使い道に分けてエレジー複数所有してる人もいる

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2015/08/25(火) 12:47:36.35
勝敗四桁のガチ勢もコーナーで突っ込んではくるけど故意のスピン狙いをしないからマシ
野良だと一人位は執拗にスピンさせにくるのがいる
うまくかわせない俺もアレだけど普通に負けるより嫌だわ

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2015/08/25(火) 13:18:19.76
アーマー増やした方が重量増してぶつけられてもスピンしにくいの?アーマー増やすと加速が悪くなったりコーナーで滑る?

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2015/08/25(火) 14:02:18.28
スリップストリーム→スピンのコンボ食らって負けてもた

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2015/08/25(火) 14:07:30.69
>>155
真後ろとコーナリング最中は回避難しい
斜め後からのスピン狙いは少し減速したら逆に相手の後取れるから以外と簡単に回避できる
悪質な相手だと無理に競り合うよりミス待つほうが無難

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2015/08/25(火) 14:18:00.64
>>156
軽いとコーナリングで歩道とか分離帯の段差で侵入角度悪いと吹き飛ぶ
アーマーは40から20ぐらいにしてる
野良レース用ならMAXにしてる

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2015/08/25(火) 15:40:14.18
個人的にはぶつけ、ぶつけられの接触上等駆け引きしまくりのレースが楽しいんだが少数派なのかね
スピンさせたり障害物に当てたりするのも技術だと思うんだよね
特にコーナー少なめ、直線ばっかりのレースで接触なしとかなにがおもしろいのか分からん

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2015/08/25(火) 16:11:11.86
>>159
サンキュー。俺もレース用は40%にしてた。ミッション、フリー用は100%。

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2015/08/25(火) 16:12:01.99
ID変わってるけど>>156です。

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2015/08/25(火) 16:17:21.79
気がする勢復活してるじゃん何があったの?
RINK終わったとか書かれて頑張りだした?

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2015/08/25(火) 17:49:51.20
>>163
まあ今さら無理だけどねRINKになる前は大分盛り上がってたらしいが今ではレースしてる人も疎らで一部のガチ勢は海外に行ったしクルメンが派生クルーを立ち上げたりで相当過疎化が進んでる

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2015/08/25(火) 17:50:22.97
ミッション中ガツガツ当たるのは、ガチンコレースやってる人だろうな
そういうレースでは勝てるんだろうけど

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2015/08/25(火) 21:22:22.95
GTAレースでチェックポイントに近接地雷仕掛ける奴w

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2015/08/25(火) 21:31:30.26
>>166
鬼畜レースで、チェックポイントの手前に地雷置いてみ
こないだそれやったらvc野郎が発狂してたぞwww

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2015/08/25(火) 22:20:45.37
オフロードレース用の車はブロウラーが一番かな?

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2015/08/25(火) 22:26:16.49
>>167
それいいなw今度やってみるw

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2015/08/26(水) 05:51:42.52
やっぱGTAレースは参加しない方がいいな

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2015/08/26(水) 08:28:36.90
レージェス慣れないなぁ…エレジーの方がタイム出る
極めるとどっちが速いんだ?海外はレージェスばっかだよね

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2015/08/26(水) 11:36:12.51
>>167
難所を複数クリアせんとあかんポイントやと泣く

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2015/08/26(水) 16:53:36.09
野良レースで連勝しまくったらホストがキレてGTAレースになるな
地雷置くとさらに発狂するから楽しい
最後はいつも除外される

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2015/08/26(水) 18:59:46.34
追突されてコースに復帰する頃には、距離が開いてスリップストリームもできない

あえてゴール近くまで真後ろキープしてれば勝てる気がする

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2015/08/27(木) 01:02:18.36
>>173
わかるわ
俺の場合は殺しまくって差をつけたら最後のチェックポイント踏んだ後に逆走してさらに殺しまくる
すり抜けられたら△長押しで復帰して、ゴール前に粘着ばら撒いて突っ込んできた奴を爆破してからゴール
つか、ターゲットレースで勝てないのになんでGTAレースを選択するのか意味不

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2015/08/27(木) 02:20:20.60
普段接触なしでTAっぽくレースしてたからアーマー0だったけどやっぱ接触ありだと100まで付けちゃった方がいいのか
接触ありになった途端吹っ飛ばされる

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2015/08/27(木) 07:04:16.23
>>175
どんだけwww

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2015/08/28(金) 14:45:34.72
RINKタグにしても招待来なくなったな
よくレースやってたフレもデスマ勢や別ゲーに行っちゃったしもう潮時かな

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2015/08/28(金) 15:00:26.33
今週急に過疎が加速したな
来月はメタルギア始まるし俺もサイナラかもしれん

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2015/08/28(金) 15:32:29.80
DDONにも流れるだろうな

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2015/08/28(金) 22:03:56.12
RINKだけど招待くるぞ?

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2015/08/29(土) 00:28:34.17
PS3のころは16人レースが当たり前やったけど今は多くて10人くらい

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2015/08/29(土) 08:46:53.90
>>182
あのときのハチャメチャレースが懐かしい

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2015/08/29(土) 12:20:15.07
これだけレースクルーが細分化されるとなかなかレース組みにくいな
海外サーバーと統合もないだろうしどうにもならん

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2015/09/01(火) 02:27:34.52
このゲームでも峠道だとパワーあっても使い切れんな
幾らアクセルワーク頑張ってもどこかで角が立つ

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2015/09/05(土) 11:46:50.82
ニュルで20秒台の人はなら殆どのコーナーで全開走行してるぞ
オッサンの動体視力では真似できん

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2015/09/05(土) 12:43:12.38
確かに上手い人は大体全開走行だよね。
あと、上手な人はどんなコースやカテゴリーでも上手いね。

ずっと同じコースや四輪、二輪、に固執せず
スーパーカーからゴルフカートに至るまで上手い人は尊敬できる。

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2015/09/05(土) 19:34:01.99
レース下手の特長

普段スーパーカーばかり乗る
ブレーキ踏むことを知らない
直線番長
都市ばっかりに居て、郊外に行かない

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2015/09/06(日) 10:13:44.69
>>188
カーブを曲がる時必ずドリフトしようとする

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2015/09/06(日) 11:54:55.12
>>188
自分のクリエイトレースしか参加しない
自分のタイムアタックコースしか参加しない
順位下位だと低評価
スポーツカー以外参加しない
間違って入ると、スタート地点から動かない
終わると文句と言い訳しまくり

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2015/09/11(金) 08:15:10.81
各クラス毎にチューニングした車用意して野良レースに参戦するも
大抵ホストがスーパーカークラスを選んでしまう
うちのカスコの出番はよ

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2015/09/11(金) 09:30:56.69
コミュ症は自分でホスト出来ないみたいだから大変そう

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2015/09/11(金) 16:40:25.78
ホストしたところで人が来ないんだよね
結局クイックジョブ経由で野良レースに参戦する事になってるの

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2015/09/11(金) 17:46:43.88
接触あり・追い上げありのレースで
後続車のサイドからのボディプレスってどのように対処したら良いのだろうか?

この動画の17:10〜が実際の様子に近い
http://youtu.be/a0E_d7DWDnM


ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2015/09/12(土) 17:53:20.81
>>194

ブレーキをかけてノーズを引っこ抜く
その後抜き返せば良い
抵抗しても壁か障害物に突っ込まされる運命

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2015/09/12(土) 19:38:43.24
後ろにぴったり引っ付いてパッシングしまくるのは楽しい

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2015/09/15(火) 02:45:46.40
追い上げだと何が変わるんだ

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2015/09/15(火) 08:19:55.01
上位にいるプレイヤーの車の最高速が大幅に下がる

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード