facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


・情報交換やアドバイスをして、これ以上被害者を出さないようご協力下さい。
・詐欺報告は歓迎。単にURLのみの晒しは×(コメントもつけて下さい)。
・愚痴はチラシの裏におながいします。
・その他、関連事項は >>2-20あたりを良く読んで下さい。

─── 注意事項 ───────────────────
◎個人情報の晒し禁止(2ch削除ガイドラインより)◎ ・・・あぼーんされると('A`)マンドクセ
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
電話番号
 一部伏字・それを示唆するような文字列・等でも、確認方法が確立していない為に原則として全て削除対象。
メールアドレス
 騙りの可能性や悪意が明らかで攻撃を目的としている・趣旨説明が無く衆目に晒すことを目的としている・
 等の場合のみ荒らし依頼として扱う。メール欄に書かれていても同様。判断は文意による。
住所氏名
 個人が特定できるものは削除対象。出前が届くような晒し方は×。

─── 当スレで相談する時は ──────────────
◎まずテンプレを良く読み、他者に分かるように状況を詳しく書いて下さい。

【例】支払ったが品物が送られて来ない場合
1.どこのオクか?
2.振り込んだのはいつ?何処の金融機関から何処の金融機関宛に?いくら?
3.送金は確実に完了しているか?出品者に送金完了を伝えたか?
4.品物の発送方法と、運送会社名は?配達追跡はできるか?
5.最後に相手から連絡が来たのはいつ?
6.出品者は今も何かを出品中なのか?
7.出品者の落札時の評価、および、現在の評価はどうなってる?
8.同時期に多数の落札者が出てないか?http://www.d51-498.flnet.org/search/
9.取引ナビ・連絡掲示板・評価欄から呼びかけてみたか?
10.相手の個人情報は聞いたか?電話してみたか?
11.口座は、トラブルリストhttp://info.auctions.yahoo.co.jp/f/trouble/には載ってないか?

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2011/08/19(金) 16:31:03.15
どうせ中国人とかから買ったピーコだろ

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2011/08/20(土) 02:02:26.98
>>71
読んでみたよ。ドラマティックな展開に笑いと感動と涙です。
「新年あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。」
ここ、最高にうけました。

「連絡もなしですか・・あまりにもひどすぎます。」「連絡ほしいです。」
も〜〜ふられた彼女への手紙状態です。

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2011/08/20(土) 02:05:55.58
>>72
物は明らかに本物だったよ。ピーコもおおすぎだけどね。

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2011/08/24(水) 12:54:05.37
http://storeuser2.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/belaboaucfan
ビーラボラトリー
こいつにやられた。
8月上旬ごろまではメールの返信も来ていたが、今は音信不通。
ヤフーや楽天のショップもいつの間にか閉鎖

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2011/08/25(木) 09:22:46.33
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/momoka_saeka

こいつ頭おかしいと思うんだ。
説明の送料と落札後の送料が全然違うし。

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2011/08/25(木) 09:24:58.99
本当ならヤフーニュースネタ、グーグルニュースのネタになってるぜ。
でも、あまり深く報道されないんだよなこういうの。

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2011/08/25(木) 10:25:44.94
>>76
ブランド品買いあさって送料乞食とかw

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2011/08/25(木) 10:30:27.19
>>76
連投すまん。勿論出品者に対しての感想だから。
ブランド品買いあさって使用済みの化粧品まで出品して、挙げ句送料詐欺…恥ずかしくないんだろうか?

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2011/08/25(木) 12:02:22.93
>>75
評価を見ると一部は届きだしてるみたいだけど、ガイガーカウンターとか2ヶ月ぐらい放置されてる。
逃げ出す前に口座凍結するべきだな。


ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2011/08/25(木) 18:31:06.32
入金してから1週間たつんだけど、出品者から連絡が全然こない。
詐欺られたのかな?
評価高いし悪いも無いから大丈夫だろうと思ってたんだけど。
催促のメールは送ったけど返事無し。
どうしたら、良いんだろう?
まだ、様子見た方が良いのかな?

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2011/08/27(土) 01:26:15.74
評価から催促してみたら。

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2011/08/27(土) 15:16:07.21
取り引きの進捗うかがうレスポンスでやんわり催促
救急車で運ばれてそのまま強制的に入院になる患者とか少なくないから

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2011/08/27(土) 18:55:52.67
緊急!

15時30分に新規で出品開始
すぐに20人が落札
すぐに20の良い評価
http://rating10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=night_yagami12

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2011/08/31(水) 18:03:48.84
8/23(火)に入金し、「支払い完了しました」の連絡をする。発送完了後にゆうパックの伝票番号通知を依頼。

アクションが無いため8/26(金)に取引ナビで催促、数分後に「仕事で忙しい。明日入金確認し、すぐ発送する。」との連絡。

アクションが無いため8/30(火)に取引ナビで催促、今現在返信無し。商品届かず。

ここからなんだけど、ダメ元でそいつの名前google検索したら、普通にブログとかツイッターやってて、
住所・名前・生年月日・経歴(今現在含む)・趣味・顔写真・実家の住所etc…ありとあらゆる情報を自ら晒してた。(取引ナビで聞いてた住所・名前と完全一致)
これって詐欺師の可能性低い?
それとも今回が詐欺師デビュー?






ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2011/09/01(木) 16:30:32.71
>>80
http://storeuser2.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/belaboaucfan
ビーラボラトリー

メール来た
大変恐縮ではございますが、
弊社の業績の悪化により商品のお届けに大幅が
生じることとなりました。
現在、商品のお届けになるか、返金対応を
取らせていただくか、検討中でございます。
大変ご迷惑をおかけいたしまして申し訳ございませんが、
現時点で、返金および、商品のお届けの確実な日時のお約束が出来ません。
現在、お問い合わせについて個別対応ができません。
予めご了承ください。


物によって他人には届いてたりするんだが待ってて大丈夫なのか


ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2011/09/04(日) 16:22:19.67
8月20日 落札・入金完了通知出す
8月22日 こちらから催促すると「発送は24日に行う」とのこと
8月24日 こちらから確認すると「発送は27日になる」とのこと
8月25〜29日 一切連絡とれず
8月30日 「発熱で寝込んでおり9月3日に必ず発送する」とのこと
 
現在連絡レズ。電話は留守電。バカ女め。

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2011/09/04(日) 19:04:10.75
レズのバカ女ということか

ここまで見た
  • 89
  • 2011/09/14(水) 07:29:25.29
で、その後の結果は?

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2011/09/14(水) 07:40:47.80
未開封で落札された商品に欠品があると言われた。(残念ながら未開封だったので内容物未確認で発送してしまった)
で落札者が欠品分はメーカーから取り寄せるということで領収書だけ俺に送ってもらってその分を支払った。
するとその2週間後に今度は商品が動かなくなった。と連絡が入った。
じゃあ返送してくれたら返金しますんでと連絡したら、出張に出たから返送来月になるとおととい連絡が入った。
連絡から2日で出張? 落札した次の日に「落札しました!よろしくお願いします!」と電話してくる稀な人。
「もの好き。なるべく利口に買いたい」と自己紹介文。なんか誤解されそうな発言。
ひょっとしてクレーマー?と怪しく思えてきて、とりあえず2週間後なら返金はできませんと通達。
なんか疑念が消えずまともな対応ができないんだが。。。 どう判断したら良い?
一度返金すると言ったが今はもうすぐ返送されたとしても返金したくないんだが。感情的に。

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2011/09/16(金) 13:00:47.34
経験上、前触れもなくいきなり病気や出張とか言い出す奴は信用できない

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2011/09/16(金) 17:38:16.03
病気を装うクズって多いんだな

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2011/09/19(月) 17:34:33.02
>>76
評価少ないのに雨ばかりでフイタw

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2011/09/22(木) 04:19:04.88
テレビを落札したんだけど、手元に届いてみたら、画面に縦線があり、外部入力は横縞模様でまともに見れない状態。

上記全くの記載なしで、動作OKと記載されていたので落札したんだけど、その旨連絡したら、中古である以上仕方ない云々言われ、返金に応じてくれない。
外部入力に至っては、使った事が無いからチェックしてないという始末。

根拠良く返金交渉するしかなんだろうか。

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2011/09/22(木) 09:08:08.66
>>94
安かったの?中古家電はオクで買うもんじゃないよ。
出品者の評価を確認して買った?

やる気があるなら、電話で交渉。
勉強代だと諦められるなら、マイナス評価で暴れる。
諦められないなら、行政の無料弁護士相談にでも行ってみれば?

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2011/09/23(金) 12:28:24.68
実際、家電の全機能が正常に働くかをチェックするぐらいなら捨てたほうがマシだろうな。
はした金の為に時間と労力をつぎ込むという発送がおかしい。

で、新品が買えないから中古を買うような奴が落札者になることが多いから、当然に新品同様の基準を求めてくる。
だから何でもジャンクとして売る出品者が多いんだろうな。

ここまで見た
  • 97
  • 94
  • 2011/09/25(日) 00:46:40.65
アドバイスありがとう。
値段は安い事は安いけど、こんな事になるなら他の人の同じ機種を買えば良かった。

古い機械である以上、いつ壊れるか分からない事は、中古である以上理解はして
いたんだけど、今見ると、オークションでの画像に既にその症状が出てるのが分かった。
配送途中での不具合発症ではないっぽい。


ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2011/09/28(水) 20:31:51.93
ヤフーオークションで商品発送後、まったく落札者と連絡が取れなくなりました・・
私が出品したときは新規の方だったのですが、今日調べると他にも同じ被害を受けた方が
数名いるようです・・・金額は少額なのですが、このような人として間違っているのを
野放しにしてはダメだと思います。どうしたらいいですか??

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2011/09/28(水) 21:06:31.80
>>98
新規に何故先送りしたの?

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2011/09/28(水) 22:15:36.01
悪人にえさをやるバカも野放しにすべきでないと思います。

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2011/09/28(水) 22:32:45.19
入金前に発送する人の気が知れないんだけど

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2011/09/29(木) 09:12:27.34
人を信じられなくなると哀しいですね。人間として当たり前のことが出来る人は
って少なくなってるんですかね?

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2011/09/29(木) 11:06:45.63
ゆとりと在日の割合が増えるに従って自然とそうなるわな

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2011/10/03(月) 03:58:19.29
評価から判断して先送りならわかるが、新規に先送りは理解出来ん

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2011/10/04(火) 22:42:33.16
入金一週間たっても連絡ねー

なんかしてみるか

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2011/10/08(土) 04:06:44.91
踊ろうぜ

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2011/10/08(土) 11:30:36.53
>>105
よく一週間も耐えられるな
俺なら3日が限度だわ

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2011/10/11(火) 14:32:39.66
届いた商品のうち、六割は正規品、四割は偽物だった
六割の正規品を得るための金額としてはまあ釣り合っていたからいいんだけど、
全て正規品の上であの値段というのが落札の決め手だったので悔しい
出品者はしらばっくれてるのか本気で区別がつかないのか、
「全部正規品です」の一点張りだし、面倒だから交換してもらうつもりはなくて、最悪評価つけてそれでもう終わりにした

具体的かつ冷静に評価文を書いたから、それを見た人があの出品者を避けて二の舞にならないといいんだが
発送連絡がなく、まだかまだかと思っている間にいきなり商品が届いた時点で、
微妙に意思疎通取れない相手だなと思ってはいたが、届いた品を見てびっくりだった

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2011/10/16(日) 16:36:21.24
>>108
偽物と思われる物に関しては
会社と関係各所に報告しました
位書いておけばいいのに

ここまで見た
ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2011/10/20(木) 22:03:41.00
最悪だな

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2011/10/21(金) 14:20:25.94
>>110
新規で、直接取引不可。物は高級時計なんだから、私は詐欺ですよ!て言ってくれている
ようなものなのに何故引っかかるのかが、不思議です。

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2011/10/22(土) 08:42:00.43
初めて見ました

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2011/10/23(日) 03:46:06.98
>>112
すごい


ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2011/10/23(日) 12:13:49.32
配送方法に関してなどこちらの希望を聞いてくれて
発送もスムーズだったのですが
「新品未開封」と明記して出品されていたのに開封品が届きました
外箱だけでなく、本来商品を保護しているはずのフィルムまで
剥がされて箱に詰め込まれていたので
どう考えても開封品です
なんだこれ・・・orz

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2011/10/24(月) 10:18:09.40
>>106
何でですか?



ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2011/10/24(月) 10:19:39.07
>>110
これは詐欺?
合法?

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2011/10/24(月) 12:27:02.18
>>110
知的障害者が85万も自由に使うのは間違っているね。時計を買う前に成年後見人をつけるべきだった。

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2011/10/24(月) 22:08:17.76
>>118
おまえなあ


ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2011/10/25(火) 13:44:13.84
ドラゴンコレクションのカード落札したら詐欺にあった
相手の評価は30未満だが雨ナシ
被害額は1600円ほどだが、相手の連絡先が不明
やり取りがSNSだから連絡先はあまり気にしなかった

一応、振込み明細があるから警察行くが
問題は詐欺として立証することが難しい
警察が動けば銀行から相手の住所とか割り出せるんだけどね

たがが1600円だがこの手のクズは
1回大丈夫と踏むと調子のって何十回もやりよるから
全力で潰さねばならない
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b128040655

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2011/10/25(火) 13:57:32.92
警察って動くの?
スイッチ壊れてて動かなくなってるって聞いたけど?

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2011/10/26(水) 20:30:47.24
9月15日に商品届く→住所は福岡だったのに中国から届くし偽物っぽかったから評価悪いにする
→相手「商品交換するから評価変えて」→評価変える→先に相手に返品する→
相手「商品届いたから今日送る」→相手がその日に退会して連絡途絶える/(^o^)\

ちなみにモバオク。相手の携帯に電話したら記載されてた名前と全然違う人が出たし住所も多分違う
直ぐに別のIDで復活してたので、そいつの商品落札して「○○さんですよね?あの商品まだ届いてません」
ってメールしたらそれも取引してくれなくなった。
また別のIDで復活してたから質問で○○さんですよね?〜ってやったけど
素直に警察行くべきか…

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード