facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2015/01/06(火) 18:03:02.24
掲示板についてだけでなく、運営批判でもカイポケ被害についても
歓迎します。所詮、介護の世界をバカにしている会社です。
みなさん、言い聞かせてあげましょう!

ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2015/01/06(火) 20:13:11.73
HN「やまおやじ」について語る板
HNポイント、とんとんについて語る板
は別にあります。こっちも盛り上がっていこう。

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2015/01/06(火) 23:03:39.25
ドットコムのセミナー申し込んだのに、突然中止とか言って連絡なし。
電話で返金要求しても、金は戻らず、何故かサイトにアク禁。
意味分からないし。これって詐欺ですよね?同じ被害の人います?
あそこの運営、最低ですよ。何でやまおやじやとんとんみたいなのを
のさばらせるわけ?ポイント制度で釣って、クオカード欲しい奴が
コメントをバンバンするって、どうなんですかね。

ここまで見た
  • 4
  • ☆ドットコムななめよみ☆
  • 2015/01/06(火) 22:57:38.33
ドットコムのみなさん
2ちゃんねるのみなさん
こんばんわ
今週も★ドットコムななめよみ★の時間がやってまいりました
火曜の夜のひととき、みなさんいかがお過ごしでしょうか
本日番組の進行を務めさせて頂きますのは
ドットコムの池上彰こと「黒岸孝太郎」と
同じくドットコムの櫻井よしここと「佐倉野葉菜子」がお送り致します

さて、佐倉野さん、いよいよスレが2本目にはいりましたね
黒岸さん、凄かったですね、1本目の最後が
佐倉野さん、御覧になりましたか
ええ、もちろん
佐倉野さん、どんな所が凄かったのでしょう
最後、寅ーさんが名乗り出る意表を突いた展開でしたが、最後は男らしく認めたのが感動的でした
いやぁ、佐倉野さん、それは違いますよ
匿名の掲示板で個人を特定されてしまったのはまずいでしょう
そうですか、黒岸さん、私は潔いと思いましたが
佐倉野さん、あの最後の場面で釣師が3つの「致命的なミス」を指摘していましたが、実は4つ目の「致命的なミス」があったのです
私、気づきませんでした、黒岸さんはお気づきで
ええ、もちろん
ご説明いたしましょう
釣師は「この後もニヤニヤで逃げるのでしょう」と最後の釣りを仕掛けましたね
寅ー氏は一連の同じIDで、見事応じてしまった訳であります
動揺すると冷静さが失われる彼の特徴と言うか弱点ですね
黒岸さん、私、彼のそういう所に惹かれるのですが
おや、佐倉野さんらしい発言ですね

ここまで見た
  • 5
  • ☆ドットコムななめよみ☆
  • 2015/01/06(火) 22:59:37.34
佐倉野さんは他に彼の冷静さを失う場面ってご存知なのですか
はい、彼は動揺すると登録画像を頻繁に変える癖がありますよね
ええ、知っていますよ
3年前も、ブログが行き詰まると登録画像を変える頻度が徐々に多くなり、やがて末期を迎えました
今年もその兆候が見られますね
さすが黒岸さん、素晴らしいですわ
ところで黒岸さん、彼はここにも来てくれるのでしょうか
佐倉野さん、それは難しい質問ですね
彼は自分で掘った墓穴は自分で埋めると宣言していましたので、ここに来てくれるかは分らないですね
それに続きは緑の方でとも述べていましたね
黒岸さん、なぜ彼は緑の信者に執念を燃やすのでしょうか
佐倉野さん、いいところに気づきましたね
実は昨年、彼の地元のケアマネ連絡会の勉強会で講師に遥々北海道から緑の施設長のM氏を呼んで講演されているのです
そこで、きっと何かがあった事は間違いありません
黒岸さん、彼がここに来てくれないとしたら残念ですわ
佐倉野さん、彼はここに来なくても、この番組を聞いてくれたらドットコムのブログを再開しますよ
黒岸さん、本当ですか、嬉しいわ
寅ーさん、1本目は本当にお疲れ様でした、この番組を聴いていたら佐倉野さんのためにもドットコムのブログをぜひ再開してください、そしてここにもぜひきてください
寅ーさん、佐倉野もお待ちしておりますわ
あっ、佐倉野さん、そろそろお時間です
それではドットコムのみなさん、2ちゃんねるのみなさん
ごきげんよう

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2015/01/06(火) 23:40:11.25
ニュースがひどい。ケアマネの仕事をしている人の神経を逆なでする記事ばかり。
なんであんな奴に記事書かせるのか。介護事故を楽しんじゃ照るね。最低な人、そして会社。

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード