-
- 9
- 2012/05/28(月) 19:37:18.54
-
指導力って言うけどさ、一体どこから教え直さなきゃいけないんだろってレベルが
多過ぎるんだよね。
簡単に言っちゃうとお金を貰って働くレベルじゃないって感じだよ。
わからない事がわからない人をどうやって指導していくか。実際そんな程度の人を
業務時間外で指導する暇はないんだよね。
何を教えても理解が出来ない。そのくせ教えてくれないと出来ないと言う。
逆に何をどういう風にどこまで教えれば理解が出来るのか説明してくれよと。
何回同じことを言っても平気で聞いてないとか初めてやったとか私じゃないとか…
並みの人以上という表現はおかしいかもしれないけど、普通の人ならわかりそうな
事でも通用しない人が実際多いのも確かです。
そんなのが普通の人と同じように平気でシドウリョクガーとか言うもんだから困るんだよね。
>>6さんの言うとおりです。
また、>>7さんが言うように他で性格や得意な分野などを生かせなかった人が化けることも充分
ありえる世界だと思います。それだけ今はデイサービスと言っても各々特色を掲げてやっている
所が増えたんでしょうね。
このページを共有する
おすすめワード