-
- 1
- 2012/05/21(月) 05:59:30.54
-
デイサービス、通所介護に関することなら何でもどうぞ。
愚痴はこちらで
↓
デイサービスの愚痴スレ その4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1336343067/
-
- 733
- 2015/03/28(土) 10:32:12.94
-
質問!!
デイの延長加算について、今回の改定で9時間以上14時間未満の延長加算が出ました
これに伴いサービス提供時間を9時から18時にしようと言う話が出ています。
ところが、某事業所では17時のままで17時から18時の間の1時間空白が出来るから
そこ自費でやるって言っている事業所が有るんですが・・・・
指定申請上7、9で出ているので、取れないのでは?
と思うのですが・・・
-
- 734
- 2015/03/28(土) 22:49:28.10
-
>>733
4-5の申請で午前午後の2部構成で8時から18時まで営業してる事業所とかどうするんだよw
事業所の営業時間と利用者の利用時間申請は別物だぞw
色々とごっちゃに考えすぎ。
-
- 735
- 2015/03/30(月) 12:37:19.32
-
もとい、質問の仕方が悪かった
ごめん
提供時間9時から17時までの事業所で
延長加算を申請し延長を行った場合17時から18時の時間
空白になる
この一時間を自費扱いで取ると言っていいる事業者
があり、その一時間分の自費って取れるの?
-
- 736
- 2015/03/30(月) 22:06:48.99
-
違法じゃない。
その利用者が訪問や用具、通所で単位ギリギリなところでオーバーしてそうなら
単位がはみだす所を通所にあててそれを実費にして単位調整する考え方もあるからね。
このページを共有する
おすすめワード