facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 850
  •  
  • 2014/06/27(金) 13:01:43.00
>>848
ならデランジェ一択
デランジェまでのBOOWY、BUCK-TICK、果はXまでのアプローチはV系とはことなる前進的なファッションであって、
グラムルーツで耽美的なメイクっていうアプローチはデランジェが始めて、デランジェ以前のXはそこまでの表現できなく
BOOWY、BUCK-TICKに至ってはもっと歌謡的、演劇的、婆沙羅的な反抗ファッションなんでルーツも方向性も違う。

耽美的で女性ようなファッションてのはデランジェが最初
明らかに女性と間違われたマイケルモンロー・フォロワーのアクセルローズを大きく意識したってのは否めないんだよな。
でデランジェの直後にヨシキあたりがそういう意識し始めて、だんだん拡散していった。

サウンドじゃなくファッションのルーツはそう。あくまでBOOWY、BUCK-TICK、インディXはその前進でVじゃない。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード