-
- 1
- 2012/03/09(金) 01:23:46.22
-
X-JAPANはビジュアル系じゃなくてジャパメタ(ジャパニーズ・メタル)だよね?
X-JAPANと同期のBUCK-TICKはルックスも音楽性もまさに「ビジュアル系」と言って相応しいのに
何でX-JAPANは「ビジュアル系の元祖」みたいな言説がまかり通ってるの?
間違った歴史認識を正してほしいんだが
-
- 795
- 2014/02/26(水) 01:58:36.75
-
すみません誤爆しました
-
- 796
- 2014/02/26(水) 04:23:44.11
-
このスレに限らずアンチにも客観性は無いけどな
間違いを是正するとすぐヲタ呼ばわり始まるし
-
- 797
- 2014/02/27(木) 00:28:59.88
-
爆竹ファンのオナニースレ
-
- 798
- 2014/02/28(金) 07:40:47.80
-
Xファンの自爆スレ
-
- 799
- 2014/02/28(金) 09:05:21.37
-
BUCK-TICKがV系ならSOFT BALLETと瓦礫の街前後のグラスバレーもV系だな、あとM-AGEも
-
- 800
- 2014/03/01(土) 01:37:03.75
-
AUTO-MODファンの懐古スレ
-
- 801
- 2014/03/01(土) 05:47:36.20
-
どーせこのスレ中年オヤジ(おそらく自演)が顔真っ赤になりながら必死にBUCK-TICK持ち上げてんだろ
-
- 802
- 2014/03/01(土) 16:36:32.18
-
末尾Oうぜえわ
-
- 803
- 2014/03/01(土) 17:00:26.10
-
爆竹、X、LUNA SEA、ラルク、GLAY、黒夢
信者がキモいV系バンドってことで終わり
-
- 804
- 2014/03/02(日) 09:43:30.19
-
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/visual/1324607647/195
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
-
- 805
- 2014/03/04(火) 22:47:29.93
-
儲が一番キモいのはDir 異論は認めない
-
- 806
- 2014/03/25(火) 06:32:45.32
-
顔ファンしか残ってねぇ
-
- 807
- 2014/04/06(日) 08:46:41.79
-
最初に自分でV系自称したバンドって誰?
-
- 808
- 2014/06/01(日) 20:17:56.93
-
ノヴェラ(Novela)を知らない若い子たちに教えてあげよう。
1980年にデビューした関西出身の日本のプログレッシブ・ロックバンド。
1986年に解散したが、散発的に「同窓会」ライブを行うことがある。
音楽評論家の伊藤政則曰く「元祖ヴィジュアル系バンド」。
多田かおるの漫画『愛してナイト』のビーハイヴのモデルになったバンドでもある。
-
- 809
- 2014/06/01(日) 20:35:53.04
-
ノヴェラは、1970年代終盤、関西の人気バンドであったシェラザードと山水館を合体、
話題性を高めメジャーデビュをさせた経緯があった。
https://www.youtube.com/watch?v=f_UIOIM4ahA
TV番組「ぼくら野球探偵団」の主題歌とエンディングも請け負った。
https://www.youtube.com/watch?v=9eA0NfsZPdM
-
- 810
- 2014/06/11(水) 12:01:53.37
-
>>1
デランジェ知らないんだろ。むしろデランジェこそVルーツでメタル路線からポップとロックに切り替えたバンドでX以上にある意味絶大な影響を与えたバンド。
後に出てくるVバンドのスタイルなんかほとんどどこかしらデランジェのフォロワーみたいなもんだったじゃん(Xはレベル高くて複雑機械でふぉろーしにくかった)
はっきりいって所詮Vなんて
BOWWYーデランジェーXがルーツの三代バンドでほかはただのフォロワーみたいなもんだよ。何故か権威や始祖としてどうしても黒夢とルナシーが上がってくるけど
アレらは絶対Xとでランジェなかったら成立しなかった最初期のフォロワーだからね。
ルナシーと黒夢のフォロワーはフォロワーのフォロワーだな。
その中で堂々とフォロワーバンドとしてそれまでのVの要素をぶち込んだのがDIRだったけど、
あまりにもカオス過ぎて、痛いフォロワーだったから自分でそういう要因排除しちゃうのなw
-
- 811
- 2014/06/11(水) 12:08:32.67
-
BOWWY・初のJROCKバンドとして確立される。
XJAPAN・レーベル化、権威化によりV系を提唱するー事業屋
デランジェ(というかサイファか)・それまでのメタルヴィジュアルからほとんど最初にROCKーPOP路線に切り替えて、
ケバケバしいメタルアートワークからグラマラスで耽美的なVファッションに家事切ったバンド。
あと最初に髪を切って脱Vを測ったバンド。パイオニアともいう。
この3つ、この3つがルーツで、そこらから影響受けてないのは、フォロワーのフォロワー。
ルナシーとか以降になると、商業性、歌謡アプローチが極端で、ROCKやサウンドありきではなく、あくまで歌謡ーファッションー商業主義と流行歌ありきなの。
サウンドプロダクションもすかすか。
後のネオVとかの路線って、そこん所のスカスカミュージック否定と、所詮メタルをルーツとしたVの原点回帰だと思う。
-
- 812
- 2014/06/11(水) 13:14:14.48
-
デランジェとかラビアンローズしかいい曲ないし
-
- 813
- 2014/06/12(木) 07:30:00.55
-
BOWWY 最初のミリオン、ロックバンド
爆竹 ポストBOWWY
XJAPAN Vショックという言葉を作ったV系のコンポーザー 後にネオVに劣化フォローされる。
デランジェ サウンドとスタイルにおいてビジュアル系を確立したパイオニア(それまではVならぬお祭り色物メタルが黎明期Vだった)
DIR ネオVの代表格だがネオVの始祖ではない。
マリス おそらく事実上のネオVの始祖
もっと突っ込むと
インディペンデントメタルコア GISM、ガスタンク、44マグナムなど
ハロウィンぱくったシンフォニックハードコア、X、アイオン、初期ルナシー、黒夢、DEADEND
初期のVPOP デランジェ、die in cries
後にVPOPアプローチをしたデランジェフォロワー、ルナシー(メジャー)、黒夢(メジャー)、ラルクなど
デランジェ、X、黒夢の諸フォロワー 初期DIR
ネオVの始祖ーマリス 詳しく知らないけど、諸にシンフォ、ゴシックの要素を取り入れるなんてコイツが最初3DOの頃くらいからそんなアプローチ
-
- 814
- 2014/06/12(木) 07:33:48.24
-
何言いたいかって言うと、ルナシー、黒夢あたりはもろのフォロワーから歌謡曲になったバンド
DIRはホントに、オリジナリティを探すのが難しいくらいのフォロワーで、フォロワー要素を否定したら、
エクストリームメタルとグロしか残ってなかったという、どんな売れないAV女優?
みたいなオチ
むしろルーツ的に、もっと評価されるべきなのはマリスで
もっと知られるべきなのはデランジェ。80年代にダーリンのPV作ったとかやばすぎるだろ。あのアプローチを開拓したのは偉大。パイオニア
-
- 815
- 2014/06/13(金) 14:49:54.66
-
ラヴィアンローズの一発屋
何回リテイクしてるんだ
-
- 816
- 2014/06/14(土) 14:50:07.10
-
BOOWY、Xと比べていいバンドなの?
デランジェってw
-
- 817
- 2014/06/14(土) 23:50:51.39
-
>>811
JUSTY-NASTY忘れてないかい?
元々はハノイ・ロックスやZIGGYみたいなバッドボーイズロック()バンドだったのが
気がついたら耽美なルックスでBOOWY直系のビートロックをやるバンドになってたなw
-
- 818
- 2014/06/15(日) 12:47:40.35
-
ZIGGYは、ルックスはXでサウンドがBOOWYなのに、なんであんまりブレイクしなかったんだろう
-
- 819
- 2014/06/16(月) 19:06:39.76
-
ZIGGYはグランジ以降古臭くてダサくなったバンドの典型
-
- 820
- 2014/06/16(月) 23:16:27.86
-
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2538031
-
- 821
- 2014/06/17(火) 14:04:33.52
-
hideやタイジがアマチュア時代にお世話になった千葉のジャガーさんの存在も、このジャンルを語るには大切な存在だろう。
-
- 822
- 2014/06/17(火) 19:16:23.59
-
今のV系のがたしかにGLAYラルク全盛期より重い、激しいよね
-
- 823
- 2014/06/17(火) 19:26:28.17
-
つーかグレイラルクあたりから
ホストがポップバンドやってますみたいなのが一気に増えたんだよ
それまでは初期黒夢とかわかりやすいけど
アングラでパンク、ハードコア、メタル系の激しい音が多かったわけで
-
- 824
- 2014/06/17(火) 21:35:06.04
-
ビビッドとかホストロックの典型だけど、
音だけならラルグレより重いよ
-
- 825
- 2014/06/17(火) 23:12:29.26
-
だからグレイラルク期から徐々に軽くなっていて
最近のディルとかのヒットを経て
また重くなってきたってこと
-
- 826
- 2014/06/18(水) 21:57:30.82
-
ルナシー復活も意外と関係してるかもね、
最近のV系の重化
-
- 827
- 2014/06/19(木) 21:25:07.84
-
遡れば、ガスタンクか44マグナムにまで遡れる。HIDEやよしきはキッスの名前上げてたけど
グラム→ハノイから流れたルーツとLAメタル→マグナムのルーツとガスタンクが諸にビジュアルルーツだぜ。
一番影響強いのは多分グラム→ハノイだけどな。
-
- 828
- 2014/06/19(木) 23:36:59.87
-
まあ大体
AUTO-MOD, MADAME EDWARDA, GASTUNK, DER ZIBET, DEAD END
辺りを押さえておけば日本におけるルーツはわかるね
この辺は大体XやBTともつながりがある
凄いことに全部現役(復活組もあるけど)だが…
洋楽はKISSの影響はあの世代はみんな言う。オーケンなんかも言ってた
そしてBOWIE、T−REXのグラム系
LAメタル
BAUHAUS、THE CURE、THE SISTERS OF MERCY等のニューウェーヴ/ゴス
-
- 829
- 2014/06/20(金) 08:44:16.71
-
ダイナマイトトミー?とかいう人は挙げられないんだな
あの人はパンク寄りじゃなかったっけ
-
- 830
- 2014/06/20(金) 10:10:00.65
-
>>828
T.REXだから T-REX
-
- 831
- 2014/06/20(金) 10:11:42.62
-
T-REXはMarc Bolan抜きの懐メロバンド
-
- 832
- 2014/06/20(金) 16:02:13.20
-
聴いてた奴はヤンキーあがりと言ってるのは
田舎のキモオタ親父
-
- 833
- 2014/06/21(土) 09:56:18.94
-
ショックスの第一号表紙がXでも爆竹でもなく
筋肉少女帯だと知った衝撃
-
- 834
- 2014/06/21(土) 17:16:48.85
-
ヽヽノ ノ ノ ノ
⌒ ⌒
⌒ ⌒
ノノノ田田田田田ヽヾ
ノノノノ ┗━┓┏┛ _____________
/////ゞ<●><●> /
///// \ヽ / ハローゥ、ジャガーでぇーーぃす。
///(( \ (ヽ ノ < みんな元気かぁーい!
///((\ \(━━ \
///((( \___ノ \_____________
ジャガー (JAGUAR)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%AC%E3%83%BC_(%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%88)
-
- 835
- 2014/06/21(土) 17:22:57.60
-
千葉の英雄「JAGUAR(ジャガー)」さんの来歴がスゴすぎてわけが分からない
http://matome.naver.jp/odai/2133252084876536101
-
- 836
- 2014/06/22(日) 18:20:32.14
-
>>829
カラーはそれまでってか時系列的にデランジェ、マグナム、ガスタンク、ある意味Xも85~86年まではハードコアの流れ組んでたんだけど
メタルマスターとハロウィン聞いて脱パンク→メタルやりだすんだよ。GISMにしろそうだった。
けどカラーってパンクスのままだった異色のバンドだな。逆にAIONなんかはパンクスよりで後期もパンク的色彩あったけど、どっぷりメタル路線に行ったな。
-
- 837
- 2014/06/22(日) 18:38:03.91
-
>>828
時系列的にムーブメントと潮流は、これ80念初期、70年末とLAメタルの影響はあんま知らないんで想像で埋めるけど
所詮日本のバンドは
ベンチャーズーディープパープルーKISSーカオスUKーアイアンメイデンーハノイーLAメタルの洗礼を前提として少数のバンドのカルト的ムーブメントによりシーンが形成された。
以後、ヨーロッパ、ハロウィン、BOOWYなんかの影響を受けてだいたい国産サウンドの形になっていく。
かなりメジャーで幅広いバンドの影響を受けないで極端な一部の洋楽の派生的影響を受けたよね。
面白いのがカオスUKーアイアンメイデンーシンフォニックメタルなんかが同一的なバンドに集中して支持されたっていう。
それまでのLAメタルや、グラムなんかはビジュアル的影響のほうが多いけど、
独特のどすついた80年代のVのサウンドってハードコアとシンフォニックメタルを同時に派生して影響していくっていうw
逆にLAメタルーグラムって影響あるんだけどどっちかってーと少数派の支持だった。
まさにマイケルモンロー大好きのKYOとアリスクーパーばりのカルトメタルバンドが合体したサーベルとかのちのデランジェとかw
-
- 838
- 2014/06/22(日) 18:57:58.21
-
このスレ大幅に間違ったレス多いけど。メジャーなところからいけば
ビジュアルやプレイではグラムとパンクスの影響。有名所ではデランジェが諸
サウンド面では所詮ガスタンク、アイアンメイデン、ハロウィン、BOOWYの影響もろ
ってのがV。一種の亜流グラム、亜流メタル的なもんだよね。でそこにBOOWYみたいに歌謡の歌を乗っけるスタイル。
一番わかりやすいのがデランジェ。Xは高度で異質でわかりにくい。
だからよくいうってか、もう音聞いて映像見れば一発なんだけど、デランジェが草分け的存在で諸に影響与えて、デランジェはハノイーマグナム(師匠)ーガスタンクーBOOWYの流れをもろに組んでる。
XなんかGISMーガスタンクーアイアンメイデンーハノイ?ーKISSーハロウィンーメタリカーラウドネスの影響もろ
以降のムーブメント期のVはそういう先輩のフォローと亜流と歌謡曲混ざった量産音楽多すぎて糞。
MANAくらい極端なことやってほしいよ。
ほんとにつまらんのが黒夢ーラルクーGLAYはそういう諸フォロワーと歌謡曲混ざってるだけで、ムーブメントだよりのチープなサウンドなんだよな。あれはほんと糞だった
-
- 839
- 2014/06/23(月) 03:06:21.83
-
とりあえずデランジェと言いたい、という事はわかりました
-
- 840
- 2014/06/23(月) 14:08:56.31
-
ダイナマイトトミーって、
ディルとも絡んでるんだ。
ディルもメタルバンドなのにテクじゃなくて世界観で勝負するのは
パンクっぽいかもしれん
-
- 841
- 2014/06/23(月) 22:39:11.24
-
ジャンルも何も関西だからトミーがプロデュースしたんだろ。
というか当時関西のインディレーベルなんて(フリーウィルって実質インディだよな)
Vをプロデュース出来るのは当時クライスとフリーウィルしかなかったんだから選択肢的に必然だわな。
東西っていうか、レーベルまで含んで関西だけは別世界って潮流だったな
-
- 842
- 2014/06/24(火) 07:38:29.72
-
そう思えば、ジャンヌやラルクは関西出身だけど、
早い段階で東京色になっていったね
-
- 843
- 2014/06/24(火) 12:24:16.55
-
トミーレーベルができたのが85年(これがおそらく初のアーティストによるインディレーベルで以降エクスタシーが真似る)
活発になりだしたのが95~98年以降
ラルクとかの頃はまだハードコアメインでVに手を出してなかったと思う。活動も小さいしレーベルと言ったらエクスタシーだった。
当時のインディVは半数がエクスタシーにオファーだしたかオファー受けたかくらい。
フリーウィルは当時まだレーベルあっても活動は活発じゃないし、ビジネスの視野はなかった
-
- 844
- 2014/06/25(水) 00:29:36.03
-
>>838
もしもこのスレが「V系の源流を探る」スレだったら素晴らしいレスだったな
このページを共有する
おすすめワード