facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2012/03/09(金) 01:23:46.22
X-JAPANはビジュアル系じゃなくてジャパメタ(ジャパニーズ・メタル)だよね?
X-JAPANと同期のBUCK-TICKはルックスも音楽性もまさに「ビジュアル系」と言って相応しいのに

何でX-JAPANは「ビジュアル系の元祖」みたいな言説がまかり通ってるの?
間違った歴史認識を正してほしいんだが

ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2012/03/09(金) 01:51:22.10
暴威

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2012/03/09(金) 02:05:42.23
この手のダサいビートロックは完全に淘汰された

シーンを見れば分かるが影響なんて全く与えてない



ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2012/03/09(金) 02:10:12.99
何を勘違いしたのか婆信者は唯一無二とか言ってるけど
むしろ若い連中は影響受けたくないっていうねw

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2012/03/09(金) 03:47:38.92
この手の元祖は坂本龍一だろ

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2012/03/09(金) 06:01:07.43
まだヴィジュアル系という言葉がない時期、今のヴィジュアル系にあたる化粧バンドは音楽性関係なしにみんなメタルと括られていた。
エックスもD'ERLANGERもCOLORも
ただBUCK-TICKだけはその括りに入ってなかった。
それは何故か?

BUCK-TICKは当初アイドルと売り出されていたから。

こんなの当時知ってる奴なら常識

だからヴィジュアル系のルーツはエックスやD'ERLANGERであってBUCK-TICKではない


お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード