facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/05/26(土) 17:10:55.05
神奈川県民からも見捨てられつつあるtvkに関してあれこれどうぞ。

公式サイト
ttp://www.tvk-yokohama.com/

 前スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1322913565/

誹謗中傷はやめましょう。

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2014/07/13(日) 21:58:36.95
20:55〜の番組は、
6/15の昼に日テレ系の中部地方8局で同時放送したもので、
スポンサーがアピタピアゴサークルKサンクスだった。

珍しく新しめをもってきたが、ここではスポンサードではなかったか。

>>478
ワゴン車もこれまたMXの後追い。

しかし、MXのは、マイクロのアンテナタワーつき。

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2014/07/14(月) 02:57:28.97
>>481
このあたりは、別に後追いでもいいと思う。
中継機材の充実は、放送局として必要なことだろうし。

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2014/07/14(月) 06:38:58.40
>>482
そうだな

ここの中継内容だと、ユースト用程度の機材をうまく使えればそれでいいんだから。

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2014/07/14(月) 13:05:39.84
>>481
>>481には続きがありました。改めて書きます。

>>481
このあたりは、別に後追いでもいいと思う。
中継機材の充実は、放送局として必要なことだろうし。

安かろう悪かろうの機材を購入した結果、故障頻発で修理費用も多額
みたいになるくらいなら、他の局が導入したものの様子を見ながら
自身の身の丈にあるのなら、それと同じか近いものを導入すればいい。

むしろ、この局のテロップは全体的に安っぽさが漂う。
スポーツコーダもデザインが陳腐すぎて画面が安っぽく見える。
ラムダのテンプレートでもそのまま使ってるのか?とも思ってしまう。

フォントもラムダ標準とダイナフォントしか使ってないのがダメ。
パッケージ系でフォントワークス使えるなら本体にも入れなさいよ。
テレビ埼玉の方が全体的にプロの仕事っぽく見える。

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2014/07/14(月) 15:13:04.45
今年も高校野球中継の左上のウォーターマーク?が残念すぎる

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2014/07/15(火) 03:33:32.85
>>477
14日月曜日は野中さんだったよ

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2014/07/15(火) 15:19:33.69
どうでしょう毎週録画で昨日はキンシオが繰り上げでキンシオが入って見てみたけど
tvkは自社制作に力入れないで地方局の番組たくさん買ったほうがいいと思った
テレ玉やチバがキンシオの放送を数回飛ばすのが理解できた

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2014/07/16(水) 21:49:01.87
今のところ、高校野球神奈川予選中継は予定通り消化
でも、試合が速く終わると、通販番組等の放送になってしまう
そして、雨で中止になると通販番組のオンパレードになってしまう

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2014/07/16(水) 22:28:38.91
テレ玉は自社制作のボビスタを2回潰して他局購入番組はつぶさないのも多いんだな
tvkは自社制作を潰さずにどうでしょうやガリゲルバナナ塾を3回ほど潰す

玉やチバがお蔵入りになる7/14のキンシオって捨て回だったのかな?

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2014/07/16(水) 23:08:38.51
>>488
一番いいのは雨か延長で再試合か

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2014/07/17(木) 02:05:46.11
>>488
テレ玉も潰しているのがあるぞ。ええじゃないか(日曜16::00)(三重テレビ)もスポーツ中継(野球、競艇、サッカー)やジャパネット(tvk幹事の時が多い)で潰されている。なんとかしろや。

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2014/07/17(木) 09:56:00.94
ガキンチョのやきうとか通販番組よりタチ悪いわ
最悪

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2014/07/17(木) 12:11:33.56
サカ豚は出てこないでね^^

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2014/07/17(木) 21:48:04.96
今日ゴールデンで放送したあの映画だか何だかを
はたして一体何人が見ていたのか、同郷の自分ですら不安に

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2014/07/20(日) 23:30:54.62
高校野球神奈川県予選の中継、いままでのところ順調に消化

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2014/07/22(火) 01:10:29.11
ローカルロケ番組格付け

S どうでしょう ゴリパラ
A おにぎりあたためますか
見逃すとショック受けるライン
B ブギウギ専務
C ガリゲル(当たり外れ多い)ロケみつ(関東はtvkじゃなくてTBSだが)
録画価値ライン
D ボビスタ
暇なら見ようかなライン
F キンシオ

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2014/07/22(火) 01:14:30.13
忘れてたが1×8はB

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2014/07/22(火) 15:45:09.16
ピエール瀧のしょんないTVは?

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2014/07/22(火) 16:42:43.79
>>498 Bかな

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2014/07/23(水) 01:05:37.79
>>498
あれって、テレビ寺子屋の次に全国で流れている在静局の番組なんだよね。
隣の県なのにほとんど知らない静岡のことが何となく分かるから面白い。

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2014/07/23(水) 09:42:54.76
しょんないも当たり外れが多いけどガリゲルよりは当たり率が高いのでBにした
(若干修正した)
S どうでしょう ゴリパラ
A おにぎりあたためますか
ほぼ毎回安定しててハズレ回がないライン
B ブギウギ専務 1×8いこうよ しょんない
見逃すとショック受けるライン
C ガリゲル(当たり外れ多い)ロケみつ(関東はtvkじゃなくてTBSだが)
録画価値ライン
D ボビスタ
暇なら見ようかなライン
F キンシオ

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2014/07/23(水) 11:25:22.38
いつのまにsaku saku終わったの!?

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2014/07/23(水) 11:53:54.89
sakusakuは3月末で終了した。
現在はまったくの別番組として(新)sakusakuをやってる。

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2014/07/24(木) 10:18:17.95
高校野球中継、今のところ順調に放送している
どうやら、今年は雨で中止になることはなさそうだ
そうなると、明日25日(金)と来週28日(月)は
通販番組のオンパレードになるのか
少しはチバテレビ見習って、他の番組放送してよ

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2014/07/24(木) 11:33:05.78
tvkの番組表見たけど来週おにぎりあたためますかの枠が通販でつぶされてる
(ナイトスクープは通常通り)枠移動かもしれないけど高校野球でもなく、本家に
追いつきそうってわけでもなく(tvk休止多いから放送開始より遅れ日数広がってるはず)
わざわざ潰すのが理解できない

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2014/07/24(木) 20:40:02.81
>>504
そのわりにはテレ東やMXに比べてジャパネットが少ない

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2014/07/24(木) 21:33:39.70
tvk最悪おにぎり終了かよHTBはtvkの番組何も買ってくれないからって報復なのかな
(STV(1×8)はサクサク音楽館、TNC(ゴリパラ)は洋楽R45というよくわからないの買ってくれてるらしい)

どうでしょうも3連続でつぶすしサクサク(カエラの時はよかったが)もキンシオもつまらんし

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2014/07/24(木) 21:35:29.06
というか番組表に最終回表示なかったのに突然のテロップってHTBとケンカしたの?

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2014/07/24(木) 21:43:16.39
MXの番組ももっと買えよ
そろそろ5時に夢中を

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2014/07/24(木) 21:47:54.41
これでゴリパラ終わらせたらtvkは通販ばかりだったころの三流局に逆戻りだな

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2014/07/24(木) 21:51:02.29
>>507-509
これって、tvkは何を考えてるのか分からない。
視聴者のことなんて考えてないんでしょうね。
改編期でもなく、7月もあと1週を残しての打ち切りって
本当に何を考えているのか分からない。

仕方ないので、隣の静岡朝日で知り合いに録画してもらうわ。
アグレッシブですけど何かも静岡朝日で録画してもらってるし…
もう、とにかくtvkの編成には失望した。

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2014/07/24(木) 21:55:46.89
静岡朝日はどうでしょうにもおにぎりにも力入れてるよね
自社制作のしょんないも結構面白いし(ライバル局(くさでかとかSBSの夕方情報番組(名前忘れた))の宣伝もたまにできるくらい器も大きいし)

というか後番組が地方購入番組ならまだ許してたけど通販って最悪

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2014/07/24(木) 22:05:36.30
7月16日のレストラン中台のツイッターで9月18日のtvkにうちの店出るよと宣伝
(昨晩再投稿)からして突然打ち切り決まったぽいけど通販が後番組だから編成上の都合とも考えにくいしな

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2014/07/24(木) 22:05:54.79
冷静に考えて、このスレタイにある「tvkをおかしくした奴ら」って
答えは簡単だよ。

それは「編成部」。
そのチャンネルを良くするのも悪くするのも「編成部」の腕次第。

現状、視聴者から見て「テレビ局、タイムテーブルの魅力」という面で
tvkがおかしくなったのは、とにもかくにも「無能な編成部」これに尽きる。

ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2014/07/24(木) 22:10:30.35
>>514で冷静に考えてみたつもりだが、やはり突然のおにぎり打ち切りに
冷静ではいられなかった。

tvkって、売り上げが順調に下がっているらしいので、番組購入を削れる
ところから削っていって、そこに通販をはめ込むことで、もしかしたら
企業としての売り上げの帳尻あわせを狙っているのではなかろうか…?
なんて無責任な想像をしてしまった。でもそうじゃないとこの突然の
番組打ち切りを理解できない。

神奈川エリアでは、またテレ朝チャンネルでの1年遅れ放送に逆戻りだね。
せめてテレビ埼玉かMXテレビでやってくれたらいいのになぁ…
(千葉テレビは受信できないので、ここでやられても意味はない。)

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2014/07/24(木) 22:18:32.74
昔住んでたところはテレ玉映ってたけど今はMXとtvkだけなんだよな
MXは局内にどうでしょう好きは多そうだけどおにぎりはどうなんだろうか
突然の決定で改編期でもなくシリーズの途中で後番組が通販、tvkハウジングのスポンサーがついてる
と理由すら思いつかない
一時期tvkが通販だらけでCMが埋まらなかったときtvkでCM打ちませんかという黒人の人のCMあったけど
地方購入番組をどんどん切っていくとそのころに戻るんだろうな

ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2014/07/24(木) 23:00:19.79
tvkの劣化が止まりません

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2014/07/24(木) 23:06:57.72
↓こういう文書が編成部で出回ってそう

経費削減のため、空いた枠には原則として「お買い物情報」を入れること
「お買い物情報」以外の番組編成を行う場合には、早めに編成部上席に相談すること
ただし、最終的な判断は編成部長が行うものとする
「お買い物情報」枠により少しでも多くの収益を獲得するため、特別番組等の放送時間を縮小する
同時に、「お買い物情報」枠の限度を超えないよう他の番組と調整(もちろん通販以外の番組を優先するための調整ではない)を行うこと
スポンサー獲得のため、「お買い物情報」提供者の要望は最大限考慮すること

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2014/07/24(木) 23:16:55.52
番販って番組にもよるけどどうでしょうやおにぎりなんかはシリーズ単位で販売してそうな気がするんだけど
(高知編、青森編、福井編とか言う単位で)たぶん福井編までは購入して金払ってて放送しないともったいない
と思うんだけど1本単位で販売してるのかな

ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2014/07/25(金) 01:36:01.32
なんか4月クールにMXとチバテレの朝番組他の劣化っていうのはあったけど、
(MXは常時マルチ化による、編成悪化)
7月クールになってそれがなんかtvkにもやってきた感じだな。
今度はテレ玉にも行くんだろうな。

ここまで見た
  • 521
  •  
  • 2014/07/25(金) 05:20:55.63
番組がひとつ終わったことに腹立てて熱くなって長文連投とかマジでキモチワルー

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2014/07/25(金) 06:12:51.34
>>521
確かにお前の言い分も分かるが、現状では「関係者乙」で終わりだな。

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2014/07/25(金) 08:21:19.90
【中1長女に】石黒彩(^^)v157【コスプレ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1385260986/

もう見納め

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2014/07/25(金) 08:28:46.50
>>522
はいはい気持ち悪い人乙

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2014/07/25(金) 09:05:04.89
>>511
隣の山梨(UTY)でもやってるよ。(どうでしょうクラシックの後番として&新作以外は「おにぎり」を放送?)
tvk分から2〜3週遅れだけど。
ただ、MXのアニメ枠と時間が被ってるから山梨に知り合いがいたときにその人がアニオタだったら諦めよう。

>>515
MXに請願するしかないね。

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2014/07/25(金) 09:40:51.26
>>520 MXの画質問題はさほど気にならないな(MXでは毎週楽しみに見てるのはどうでしょうと内さまくらいだけど)
アニメもドラゴンボールZ見たけど劣化した?と言われてもわからない程度(まあオリジナルが10年以上前のアニメだけど)
むしろ番組枠が増えてマルチ化はいいかもと思った
>>521 見てない人はそう感じると思うけど事前予告なく(当日の番組表にも最終回表示なし)企画途中で終了改編期でもなく
後番組が通販というおかしいところがいくつもあったからなおさら

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2014/07/25(金) 12:15:36.92
>>526
確かにいきなり打ちきりは異常だな。
最低限最終回マークをつけるのが自然だし。

ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2014/07/25(金) 13:35:05.63
後の放送でtvkに癪に触るような発言があったのかな?

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2014/07/25(金) 21:50:25.62
私は見ないからあまり関係ないけどtvkってDアンビシャスのSTVの番組も打ち切ったの?
STVよくtvkの番組2つも買ってくれたね(音楽館サクサク)
STVって結構視聴率取れるからtvkから買わなくても自社制作の再放送してた方が
視聴率取れそうなくらいなのに
STVがサクサク音楽館切ったら(数字の面でも足手まといっぽいし)tvk1×8まで切りそうで怖い

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2014/07/25(金) 22:07:27.72
もう自社制作どころか番組購入すら消極的なのか

役員報酬を稼ぐための天下り団体と何が違うんだ?

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2014/07/25(金) 22:15:58.49
>>530根は一緒

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード