facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/05/26(土) 17:10:55.05
神奈川県民からも見捨てられつつあるtvkに関してあれこれどうぞ。

公式サイト
ttp://www.tvk-yokohama.com/

 前スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1322913565/

誹謗中傷はやめましょう。

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2014/04/04(金) 21:43:01.50
tvk、下手に変えると改悪になりそう

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2014/04/04(金) 22:39:41.21
この状況で下手に変えるのは逆に難しい

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2014/04/05(土) 18:03:00.73
地方局の番組を放送してくれるtvkはありがたい

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2014/04/05(土) 19:08:09.20
tvkの名番組はLOVEかわさき以外にあり得ない
全国ネットでも通用する
saku sakuやキンシオで満足しては無知過ぎ

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2014/04/06(日) 18:19:31.91
sakusakuは先月、13年の歴史に幕を閉じております。

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2014/04/08(火) 01:55:06.79
キンシオ、日本工学院降りたのかな

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2014/04/08(火) 21:28:32.04
いいともおわったからありがとに乗り換えた

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2014/04/09(水) 16:18:33.89
南関東UHF、地方発ネット局番組
どうクラ 全局
ひまの湯 MX
1×8   tvkチバ玉
ブギ専  チバ玉
おにぎり tvk
しょんない tvk
バナナ塾 tvk
ウド旅   玉
ガリゲル tvk 玉
ジャニ勉  MX 玉
えみちゃん MX 玉
マルコ MX
新喜劇 MX
ナイトスクープ MX tvk 玉
アグレッシブですが チバ
ゴリパラ  tvk
こうしてみるとtvkが一番バランスがいいかもね

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2014/04/10(木) 02:33:22.91
九州の番組見てみたいな

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2014/04/10(木) 03:10:09.53
tvkのキラーコンテンツ、キンシオがスポンサー無くなった
この前の放送は提供会社が書かれるスペースの空いた絵だった
早く文字が入ると良いね

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2014/04/10(木) 10:46:12.06
福岡以外の地上波では唯一tvkでやってるゴリパラは九州
(イメージ的には90年代のどうでしょうに近い感じだったが)

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2014/04/10(木) 21:41:35.61
福岡と言えばなぜかsakusakuを帯でネットしてたのが
サンテレビでも三重テレビでもなく
テレ東系のTVQだったこともあったな

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2014/04/11(金) 01:00:28.40
>>325
キモシオ終了へカウントダウンか
めでたいことだ

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2014/04/13(日) 20:46:10.84
tvkって、ボクシング中継やるんだ

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2014/04/18(金) 21:37:15.77
横浜ベイ、今日も負けたね

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2014/04/20(日) 23:05:08.05
tvkもマルチ編成導入して
DeNA戦を試合終了まで中継したら?

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2014/04/20(日) 23:54:02.96
>>331
切り替えの時に放送事故起こしそうなんでやれませんw

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2014/04/22(火) 15:16:08.76
ルート66とか放送してた時代が懐かしいなあ

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2014/04/25(金) 21:59:26.47
横浜ベイ、今日も負けみたい
tvkが放送すると勝てないのかな

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2014/04/25(金) 23:03:49.29
>>334
そうだよ

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2014/04/25(金) 23:34:35.84
>>335
割と勝利が多かった去年でもtvk中継分の勝率はかなり悪かったな

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2014/04/26(土) 07:59:13.93
>>323
>南関東UHF、地方発ネット局番組
>どうクラ 全局

>新喜劇 MX
>ナイトスクープ MX tvk 玉
>アグレッシブですが チバ
>ゴリパラ  tvk
>こうしてみるとtvkが一番バランスがいいかもね

えっ本当に?

TOKYO MX * バラエティ 「よしもと新喜劇」
http://s.mxtv.jp/yoshimoto_sinkigeki/
大阪なんばグランド花月から中継でお送りするよしもと新喜劇!

本当だった・・
tvkしか見れない所にいるので気が付きませんでした

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2014/04/26(土) 08:01:26.94
探偵!ナイトスクープのCMでtvk社員募集
大丈夫かな
本当にダメなときは社員募集もしないだろうけど

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2014/04/26(土) 08:02:58.29
番組で卑猥Tシャツ着たりとか
変な人たちを追い出して欲しい

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2014/04/26(土) 20:16:07.52
160 某遊軍記者X ◆NZ37PS49CBFr   2014/04/24(木) 00:53:24.15
>>107
殆どの人が 総務省も含めて歓迎してますよ

総務省の当時の放送局長がしつこいぐらいに
「マルチ放送で豊かになりますよ」って言ってたのがようやく実現したんだから。
過去には総務省が直々に要請して、深夜帯にマルチ編成を各民放でやったぐらい、
総務省にとっては懸念事項だった

MXが準広域を許されたのはマルチ編成をすることを決めたから。
君たちは政治を全く知らない。

私はアニオタなんてものは度を越して、すでに社会の害だと思っている。

アニメの枠を十分の一にして、国際競争力のある、全世代が楽しめるものに
直すように各所に働きかけている所存

深夜アニメはアングラに落として、クソ高いブルーレイを買う世の中にするつもりだから。

総務省を敵にしてるんだよアニオタは
わかってる?

(引用おわり)
tvkもマルチ編成すればスピルオーバー許されて復活できるかも?

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2014/04/26(土) 21:25:26.15
>>336
そういうジンクスは何年も前からある
なぜ負けるのかは知らないが。。。

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2014/04/26(土) 21:30:25.08
今日もベイは負けました

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2014/04/27(日) 00:47:02.26
tvk35年史の社長コメントにも
「SD2ch」って言葉が出てくるくらいだから
以前からtvkもマルチ編成をやりたいんだと思う

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2014/04/27(日) 21:21:14.14
今日はベイ勝ってよかったね

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2014/04/27(日) 21:52:42.73
DeNAはソフバン方式でMXに放映権売ったほうが勝てるようになったりしてw

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2014/04/28(月) 00:11:18.01
>>345
んな事したらそれこそtvkが激おこぷんぷん丸でしょうに
(tvkもベイか浜スタのどっちかに少額ながらも出資してたんじゃ)

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2014/05/01(木) 22:36:42.04
今日は今年中継して初めてベイが勝った

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2014/05/01(木) 22:46:29.69
>>346
そうか?今のベイス中継が黒字とは思えんが。
通販で小銭稼いで放映権捻出してんじゃないの?
番組スポンサー全然ついてないじゃん

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2014/05/02(金) 09:25:41.86
MXのホークス中継は常時10社以上のスポンサー付いてるけど・・

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2014/05/02(金) 17:41:33.47
横浜の雰囲気(笑)に合わないとか言って断ってたりして

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2014/05/03(土) 01:22:45.69
祝日放送するごごたまは偉いな
それに比べてありがとっは

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2014/05/03(土) 01:33:08.01
一回、祝日放送があり
番宣まで作る気合いぶりだったが
それっきりで二度となかったな

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2014/05/03(土) 02:11:28.08
組合が強いのか?

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2014/05/03(土) 03:30:24.06
>>353
それ何処の分社化前のTBSだよ

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2014/05/03(土) 09:26:30.00
一時期祝日休止だったけど、休まなくなったMX
長らく祝日も放送だったけど、最近休むようになったチバテレ

組合関係より金回りの問題だと思う

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2014/05/03(土) 10:06:48.92
真面目な話、昔は組合との力関係が大きかったけど、今は何より金回り。
>>355が言うとおり。

結果として、これはなにもtvkに限らないんだけど、安易にお金をいただける
通販番組を増やす方へと走っちゃったんだよね。
枠を買ってくれて、その枠には制作費もかからない。番組購入費もいらない。
とりあえず「その時間にとりあえず放送してる」って実績作りなだけ。
これのおかげで「楽して儲ける」ことをテレビ局は覚えちゃったからね…。
結果として、制作力の低下を招いてる。特にtvkはそれが他局以上に目立つ。

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2014/05/03(土) 12:12:56.12
>>356
放送番組配給センターが事業仕分け(だったかな?)で無くなったのもあるし
通販事業者が金のある大資本傘下なのもねぇ(オークローンのdocomoとかね)

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2014/05/03(土) 12:58:41.48
佐藤しのぶコンサート
5月11日開催なのに締め切りが5月9日
発送大丈夫か?前日届くのか?と思ってたら今日当選して送られてきたよ!
ありがとうtvk

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2014/05/03(土) 13:58:03.71
>>357
放送番組センターは
現在もバリバリ現役で放送ライブラリー運営してますが

http://www.bpcj.or.jp/other/about.html

配給事業自体が終了したのは事業仕分けよりも前な

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2014/05/05(月) 12:04:12.28
今日のタイムテーブルも酷いね。何時間通販やれば気が済むんだよ

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2014/05/05(月) 12:19:38.98
祝日で昼間の在宅率が高い日こそ
通販を減らすべきなのにな

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2014/05/05(月) 12:33:08.57
以前、どこかで「通販は減らす方向です」みたいなことを編成が言ったとか
見聞きした記憶があるのだけど、それは単なる「その場しのぎの言い訳」
だったことが良く分かる、見事な編成ですよね。

クレクレタコラや、おしゃトマ→たてながHAMA大国あたりの頃が
一番見ていて楽しかったかなぁ…

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2014/05/05(月) 18:27:31.85
でも最近のtvkは地方局からたくさん番組買ってくれるからいい局だよ
おにぎりあたためますかをはじめキー局の番組より面白い番組を買ってくれてる

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2014/05/05(月) 18:49:54.47
以前は自主制作番組を売る側だったんだが、気付けば番販を買う側に回っただけだよ

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2014/05/05(月) 20:06:16.87
確かにね、昔は「新車情報」とか「ライブトマト」とか
「ファイティング'80s」とか、色々地方局に売れるような
魅力ある番組群があったんだけどね…

今は大したものないしねぇ。

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2014/05/05(月) 20:12:21.74
>>364
キー局以外で日本一の自社制作率を誇っていたのも昔なのに
独立局の親分面をするプライドは未だあるからたちが悪い

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2014/05/05(月) 20:46:13.68
キンシオとかサクサクのような自社制作よりもおにぎりやゴリパラなどの地方局のほうが面白いから
他局から購入したほうがいい

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード