facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2011/02/27(日) 20:11:05.40
なかったので立てました。
各地の親局やミニサテライト局、局舎についてマターリ語りましょう。
懐かしの局舎や、地デジ化に伴い廃止される送信所などの話題もお待ちしております。

ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2011/02/27(日) 20:28:31.63
>>1
乙。

俺、東京生まれで関東在住。東京タワーに登ったことが無い。
名古屋テレビ塔は登ったことがある。

送信所見て歩きWeb様
http://mitearuki.sakura.ne.jp/


送信所見て歩きWeb様の 東京タワー
http://mitearuki2.sakura.ne.jp/sousintou-east/sousintou/kanto-koiki/tokyotower/tokyotower.html


ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2011/02/27(日) 20:37:03.61
良スレの予感

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2011/02/27(日) 21:16:02.66
送信所好きなんだけど、何故かスカイツリーには興味が湧いてこない

埼玉の「ロケット」みたいな一風変わった形の送信所は結構好きなんだけどw

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2011/02/27(日) 21:40:17.82
一度はこの目で見ておきたい送信所。
東京タワー…済み
スカイツリー…未
JOAK・JOAB…未
美ヶ原送信所…未
日本平送信所…未
名古屋テレビ塔…未
瀬戸デジタル送信所…未
生駒送信所…未
広島VHF送信所…未
下関テレビ送信所…未
北九州テレビ送信所…未
福岡タワー…済み

番外編
JJY…未

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2011/02/27(日) 21:45:33.61
神戸の摩耶山

親局はNHK神戸とサンテレビのみ。
後は(MBS・ABC・KTV・ytvの4局)神戸中継局。

ま、神戸の人の大半はテレビ大阪見たいから生駒山に向けてるのかも知れないが…。


ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2011/02/27(日) 21:47:00.50
>>5
現役ではないが、
さっぽろテレビ搭も、いかがでしょうか?

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2011/02/27(日) 21:48:02.77
福岡の鴻巣山送信所に行って来た。
FBSの旧ロゴが懐かしかった。
7月でアナログU波はお役御免になって、残るはFM福岡のみ。
もう現役は長くないかもしれない・・
その後、TNCの旧高宮局舎跡地に行った。
相変わらず爆撃を受けた廃墟状態だったけど、
ここも4月からマンション建設工事が始まるそうな。
福岡の放送遺産が消えようとしている。

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード