facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 157
  •  
  • 2013/06/21(金) 23:03:52.68
272:名無しだョ!全員集合sage2013/06/21(金) 21:52:29.78 ID:???
さんざん書かれているだろうけど、当時のMBSの営業ってのは凄まじかったんだろう。
ラジオ兼営である強みから、ラジオ兼営局に売り込み。
毎日新聞の関係から、当時毎日新聞と関係のあったメ〜テレやSTVにも売り込み。
中京地区では中京テレビはおろか東海テレビにも食い込み、広島では広テレにも…
毎日放送四十年史付録によれば、1962年当時毎日テレビの番組で、毎日新聞ニュース以外にも
昼のミニ帯番組でTBSとのネットがあった模様。

70年代前半は中京広域と宮城、広島全局と取引あったはずだな。
中京 NBN/CTV(系列)
   THK・CBC(番版)
宮城 宮城テレビ(系列)
TBC・OX(番販)
広島 HOME(系列)
   RCC・HTV(番販)
福岡 KBC(系列)
RKB(番販)

テレビ西日本と福岡放送とは取引無かったのか?

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード