facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 1
  • 2015/01/01(木) 17:15:05.76
株は16年の経験で専業投資家歴12年目です。

マイナスは2014年!に今回初めて年間マイナスになりました(-500万ぐらい)。
妻子養ってる上に親の資金も運用してます。(援助受けているという意味ではないです)
2014年のマイナスは自分が小さな池の中(新興市場)ではくじらである
ことに気付くのが遅れてです。
毎日ボタンを押すだけで、全然相場を見ていませんでしたが対策を済ませたので
またいつも通りにこれからも儲かると思います。

さて
今までのスレでかなり真剣にうまくいく方法を書いたつもりでした。
もう3年間も質問に答えていたのでいい加減うまく行っている人もいる
と思うんですけど・・・。


2014年「はてなブックマーク 年間ランキング」で前のスレは6位ということでした。
http://hatenanews.com/articles/201412/23137

たくさんの人がスレを見たと思いますので、今までのスレを読んでうまく行った人
ダメだった人それぞれの報告を聞かせてください。
きっと何かの役に立つヒントが得られると思います。

今回はいつスレを止めるかは今のところ考えてないです

(2に続く)

2008年
専業4年ディーラー3年だけど質問ある?
http://www.fx2ch.net/archives/36388092.html

2009年
ディーラー3年退職後→専業7年目だけど質問ある?
http://www.fx2ch.net/archives/36388935.html

2013年
株式投資専業11年目だけど質問ある?
(株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。)
http://www.fx2ch.net/archives/36182537.html

ここまで見た
  • 2
  • 1
  • 2015/01/01(木) 17:16:24.73
(つづき)
まとめサイトとかにあとから付いたレスを読んでみると

●否定的な人のパターンは
なんか隠してる
こんなのインチキ
業者の回し者だ
税金・健康保険のことが間違っている
本読んで儲かるくらいならだれも苦労しないよ
→やらなかった(やらない判断をしたのは経験が少ないあなたで、
このループはどうやっても経験値や現実対処能力が上がらない)

言われたとおりやってみる→うまく行かなくてやめた(やっぱり嘘だったと思う)

●肯定的な人のパターンは
言われたとおりやってみる→うまく行った

言われたとおりやってみる→うまくいかなかった
 →自分なりに何かの改善をした
  →うまく行った

だと思いますが違うパターンはありますか?


いま部屋の温度は23.5度ですが
同じ温度に対して暑いという人もいれば寒いという人もいます。
同じ世界に住んでいるのに人によって現実が異なるということです。
同じ情報に接してもできると思う人と、できないと思う人の現実が異なるのでは?

うまくいかないと思う世界に生きていると、何を見ても、聞いてもうまくいかない
のではないでしょうか?


相場にかぎらず何かでうまくいく方法は
・うまく行っている人の真似をする(再現性を味方につける)
・すべての原因や責任は自分にあると仮定して物事を考える

だと思いますがどう思いますか?

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2015/01/01(木) 17:18:52.65
23度は冬なら誰でも暑いぞ

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2015/01/01(木) 17:19:52.01
お帰りなさいませ

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2015/01/01(木) 18:32:47.02
前スレリロードだけして読んでないけど 乙

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2015/01/01(木) 18:50:19.88
またおまえか
とりあえずな前のスレまだ残ってるんだぞ、まず消費してから建てろよ
内容云々はいいけど最低限マナーは守れるようにならんとダメだぞ

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2015/01/01(木) 19:39:58.34
テスト

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2015/01/01(木) 19:42:53.60
今年にマイナスとはどんな失敗をしたのですか?
専業歴15年の私は失敗は2011年だけです(東日本大地震)

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2015/01/01(木) 20:35:45.07
>今までのスレを読んでうまく行った人
>ダメだった人それぞれの報告を聞かせてください。
とのことですので、2009年からの読者として、報告させて
いただきます。

一番参考になったんは、フォーライフなんとかって本を紹介して
いたと思います。菜食主義系のです。
これが、一番参考になりました。相場だけではなく、毎日の生活の
仕方が大事と解釈しました。

私にもアドバイスをください。
今、45歳で兼業です。年収は830万円くらいで、資産は5000万円くらい。
ここ10年のリターンは約20%です。手法はほぼ単一銘柄のリズム取りです。
仕事がきついので、早期リタイアを夢見ていますが、何歳くらいでどれ位の
資産があればリタイアできそうでしょうか?独身で、持ち家等の不動産はゼロです。

よろしくお願いいたします。

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2015/01/01(木) 20:35:54.07
【2402】アマナ【上方修正】

アマナグループ
http://ime.nu/amana.jp/

株主優待
http://ime.nu/amanaholdings.jp/ir/communication/hospitality/index.html

株主通信
http://ime.nu/amanaholdings.jp/ir/communication/information_amana/index.html

平成25年12月期通期連結業績予想と実績との差異に関するお知らせ
http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20140217/8j1d7w/140120140213005900.pdf

平成25年12月期決算短信〔日本基準〕(連結)
http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20140217/8i4ygc/140120140128093772.pdf

25年12月期(%表示は対前期増減率)
売上高 18,700百万円 ( 12.8%)
営業利益  239百万円 (28.3%)
経常利益  125百万円 (1.5%)
当期純利益 38百万円 (893.0%)

グループ会社 アマナイメージズ
http://ime.nu/amanaimages.com/indexTop.aspx

写真・イラスト販売のお小遣い稼ぎサイト タグストック
http://ime.nu/tagstock.com/

100株買って、配当と株主優待をもらいながら、長期保有。
暇なときは写真を撮って、タグストックでお小遣い稼ぎ。
なかなかいい会社♪

ここまで見た
  • 11
  • 楽天証券です
  • 2015/01/01(木) 21:07:32.69
>>1
2014年、売買益600万-手数料170万=純益430万
手数料を知ってショックを受けているのですが
デイトレ中心で度々持ち越しがあるとはいえ、
手数料が多いと思いませんか?
みなさんもこんなもんですか?

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2015/01/01(木) 21:24:31.72
>>1
自分が小さな池の中のくじらだと気が付いた契機はなんでしょう?
私はここ5年ほど勝っていて、資金が増えてきたのですが、くじら化が怖くて1銘柄に突っ込める額があまり増やせないでいます。
そのため、総資金に対する利益率が下がってしまっています。
どこまで資金を突っ込めるか判断する基準があればご教授下さい。

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード