【政府紙幣】円高はチャンス【2000兆円】 [sc](★0)
-
- 413
- 2011/08/22(月) 04:17:27.68
-
おい消費税上げたら日本経済の沈没が早まるんだよ・・・
今現状で消費税30%本当は必要なんだよ〜〜
回収手段を間違えると自国の経済を墜落させるから
どこの国も悩んでいるんだよ〜
-
- 414
- 2011/08/22(月) 06:10:01.31
-
>>413
政府紙幣2000兆円発行した上で、過度なインフレになれば消費税を増税して回収しろと言ってるわけで
デフレで増税しようとする無能な管と一緒にしないで!
-
- 415
- 2011/08/22(月) 07:24:35.78
-
さっさと2000兆円刷って1000を公的債務返済へ、100を介護保険年金へ、100を復興財源へ、
残りを海外基幹産業買収のための成長分野へ配分すればいい。
-
- 416
- 2011/08/23(火) 00:07:52.07
-
だから紙幣は発行しないって、
だってインフレになったら金持ちが損するでしょ?
この世は金持ちがコントロールしてるんだから…
-
- 417
- 2011/08/23(火) 07:25:08.20
-
政府紙幣すれば そこの政府とは 少なくとも 俺の所属する組織は 何も物を売らず買わずですwwwww
日本の 立ち位置を 再確認しよう。お前ら 頭 大丈夫なの? 敗走して死に掛かっている奴ほど そんな戯言を吐き捨てるぞwwwwwwww
-
- 418
- 2011/08/23(火) 12:30:11.84
-
ドル76円だから数千兆円くらい刷ってもインフレ起きない。
怖いのはお金を刷らずに、赤字国債のために暴落するとき。
どっちみち暴落するなら円を刷って暴落するほうがよい。
-
- 419
- 2011/08/23(火) 13:55:26.20
-
政府紙幣は政治家の立場からは良い事無いよ。
政治家自身の自己資産価値は下がるし、円安になりアメリカからは怒られるし…
-
- 420
- 2011/08/23(火) 14:04:11.40
-
政治家も官僚も自分の円建て貯蓄が目減りさせたくない
本音では輸出企業のリーマンが苦しんでるとか他人事
国を心配してるフリをしてるだけ、円高も眺めるだけ
野田と白河の貯金ゼロにしたら真剣に円高対策するだろうな
-
- 421
- 2011/08/24(水) 09:29:09.99
-
日本国債1段階引き下げても円安にならんな
ま、当然か。政府は何も対策しないの
みんな知っているからな。
-
- 422
- 2011/08/24(水) 16:38:07.95
-
産業が空洞化した後に円安になっても、打てる手段がないと思うけど
ここにいる皆さんは、海外に移管、移住できるほど資産をお持ちなのかな?
-
- 423
- 2011/08/24(水) 20:59:00.33
-
日本の国債が格下げでも円高のまま。
円の価値は通貨が円に流れるか、ドルに流れるかだけだ。
5000兆円刷っても、通貨の流れをコントロールすれば円の暴落はない。
-
- 424
- 2011/08/25(木) 23:05:36.46
-
災害が多く資源のない日本は産業の空洞化、人材流出したら、ただの貧乏国になる。
いつでも政府紙幣を刷れるわけではない。
早く電子マネーで発行しろ。
-
- 425
- 2011/08/26(金) 10:21:45.83
-
>>424
島田紳助がトップニュースだもんなぁ
残念ながら、国民が何とも思ってないんだろう…
-
- 426
- 2011/08/26(金) 19:19:13.28
-
>>422
国内が空洞化して国力が落ちるから円安になるんだろが
-
- 427
- 2011/08/26(金) 21:31:39.47
-
円高と東電を利用する方法。
東電を潰すとみせかけ、株価を100円以下にさせる。
そして、東電に株を1兆円分発行させ国が全て引き受ける。
東電の損害賠償の上限を1兆円にしてやれば株価は上がる。
50円で発行させ1000円まで吊り上げれば19兆円の含み益。
東電は円高を利用し海外で三角合併などによって海外資本を買いまくる。
-
- 428
- 2011/08/26(金) 21:48:34.98
-
>>427訂正。
そして、国は円高を利用し海外で三角合併などによって海外資本を買いまくる。
-
- 429
- 2011/08/27(土) 13:37:23.54
-
まっ究極を言うとね・・革命起こすしかないのね。
2・26事件みたいにね・・・・外国で起きてる革命は
他人事じゃないんだよ本当はね・・・日本国民がしないと
いけないんだけどね・・
-
- 430
- 2011/08/29(月) 05:58:10.52
-
>>400
>歴史上、政府が自ら発券し失敗した事例が多いから。
↑ なら、 これらは矛盾だよ。↓
>他の先進国を全て敵に回すことになる。
>仮にやってしまうと、他国も同様の増刷を行い
失敗するなら他国は文句を言わないし、他国は同様の増刷もしない。
今は、国家と国家が通貨や国債を相互に大量保有している。
だから、昔と違って一国の失敗では済まない。
他国が同様の増刷をする理由は、マネー供給量を調節して均衡を図ろうとするから。
-
- 431
- 2011/08/29(月) 21:58:25.40
-
>>430
日本の国債はほとんど国内で処理できている。
グローバル経済だから一国が成功しても失敗しても他国に影響する。
リスクでいえば日本が増刷してもハイパーインフレの危険はまずない。
リーマンよりも世界経済に影響はない。
だから、日本も増刷すればと言っている。
なぜ日本だけが増刷してはいけないのか?
-
- 432
- 2011/08/29(月) 22:33:34.43
-
紙がねえんじゃねえの?
ケラケラw
-
- 433
- 2011/08/29(月) 23:52:16.25
-
>>432
あ、そういうのいいから
-
- 434
- 2011/08/30(火) 00:02:10.31
-
>>429
革命を起こして現政権を潰しても、それに変わる政府を作る能力と人材、金がなければ
2.26と同じ結果。結局は鎮圧されてお終い。
-
- 435
- 2011/08/30(火) 12:15:40.41
-
円高対策で介入失敗なんだから、造札しかない。
世界は日本が造札して1日も早い復興を望んでいるはずだ。
復興増税ではなく復興増札を!
-
- 436
- 2011/08/30(火) 16:18:54.43
-
>>431
こういうこと言う人いるけど、
日本以外の国ってどこか政府紙幣刷ってるの?
ジンバブエとかじゃなくて先進国で。
どこも債権ちゃんとだして、
流通量多くしてるだけじゃなくって?
-
- 437
- 2011/08/30(火) 18:54:57.58
-
1929年から起こった「世界恐慌」の時に、今と同様なことが起きていた。
高橋是清は、日銀引き受けによる政府支出の増額等で、混乱する日本経済をデフレから世界最速で脱出させた(リフレーション政策)。
なお最近では、渡辺喜美や高橋洋一が政府紙幣を実施するべきと主張していた。
高橋洋一は、このスレでもよく挙がっている、
「貨幣法第5条3項:記念貨幣」
を発動させれば、法改正をしなくても政府主導でデフレ解消へ導けるとしている。
俺は、
「財務大臣:渡辺喜美」
「日銀総裁:高橋洋一」
こうすれば、とりあえずデフレは解消すると考えてるが、
政府紙幣の話が出るたびに、「変人」扱いになる風潮が良くない。
-
- 438
- 2011/08/30(火) 19:10:00.55
-
もう1つ。
日本は先進国で法治国家だと言うが、21世紀になっても色々ヤバイ裏工作が疑われている。
「プチエンジェル(少女買春)事件」
「石井紘基暗殺事件」
「植草一秀盗撮逮捕事件」
「高橋洋一窃盗事件」
もし興味があったら1つずつ検索してもらいたい。
-
- 439
- 2011/08/31(水) 19:07:03.93
-
超円高に政府紙幣を発行しない理由が全く見つからない。
超円高とデフレ。
政府紙幣反対の人もいるが理由にあまり説得力がない。
5000兆円くらいなら心配いらないと思う。
-
- 440
- 2011/09/01(木) 01:04:35.80
-
政府紙幣を発行しない理由は、マクロ経済学の基本から外れるため。
中央銀行にマネー供給のコントロールを任せ、政府と分離させるというのが常識になってるから。
でも、基本を忠実に守っているだけでは、何の解決にもならない。
例としてゼロ金利政策は、経済史上日本が初の試みだった。
今ではアメリカも真似している。
とりあえず基本から外れるような事でも1回やってみて、ダメなら各国は歴史として学ぶだろう。
白川総裁や今までの内閣は、失敗した時の汚点が歴史に載るから、その度胸が無いだけ。
ちなみに、今の国会議員に政府紙幣の存在を知ってる者がどのくらい居るだろうか?
半分も居ないと思われる。
-
- 441
- 2011/09/01(木) 01:11:47.16
-
結局、「経済学の常識」「定石」
という固定観念があって、そこから抜け出せないというのが本当の理由だろう。
白川まさあき総裁の経済学の本も読んだが、完全にその本通りの内容を実行しているだけ。
あいつの考えでは、ハイパーインフレになる危険よりもデフレのほうが良いと考えている。
それくらいインフレに対して抵抗感があるようで、そういう固定観念がある人物は死ぬまで直らないから、総裁から外すしかない。
頭の良い人ほど、自分が今まで学んできたことに自信があるので、固定観念にとらわれて、新しいことが出来ない。
-
- 442
- 2011/09/01(木) 03:20:18.12
-
政府紙幣を発行しない理由
1.インフレになったら自己資金の価値が下がるので金持ちほど損する
2.ジンバブエのようになったら政府紙幣を発行した責任を取るのが怖い
というか大問題過ぎて責任を取れない
3.円安になったらアメリカに怒られる
あとある?
-
- 443
- 2011/09/01(木) 03:37:29.63
-
デフレ解消・復興支援・電力問題解決・年金財源
と言って政府紙幣を発行したら、次から次に出てくる政府の失敗を政府が穴埋めする形になる。
過去に赤字国債で失敗したから、同じような事が起きうる。
白川はそれも心配してるようだが、デフレ解消という限定を付ければ問題ない。
その限定の方法だが、
「日本政府による責任ではない、外部的な影響による金融危機にのみ発動できる。」
とするべき。
だから、原発問題は政府の責任なので、これに政府紙幣は当てられない。
-
- 444
- 2011/09/01(木) 12:48:17.41
-
結局、この円高による株安と雇用の悪化は日銀と政府が時代遅れの経済学を捨てきれないため。
-
- 445
- 2011/09/01(木) 13:13:02.55
-
経営学はビジネスの現場に合わせてどんどん進歩しているが、
旧態依然たる経済学が人類の幸福のために役立った実例を
私は見たことがない
-
- 446
- 2011/09/03(土) 11:03:09.48
-
>436
日本は政府紙幣を発行してません。
ちなみにアメリカは政府紙幣を発行したことがあります。
-
- 447
- 2011/09/03(土) 21:20:42.89
-
先進国でも途上国でも
国債を返さなければいけないと口先だけで、国債の完済なんて考えてはいない。
返済するフリをしないと通貨が暴落してしまうから言っているだけである。
日本の経済を考えれば円安のほうが良い。
したがって、信用をなくす政策をとるべきで、政府紙幣が最適。
-
- 448
- 2011/09/03(土) 21:22:39.41
-
政府紙幣(笑)(笑)(笑)
-
- 449
- 2011/09/03(土) 23:38:39.89
-
政府紙幣を笑ってんじゃねえよ
「注視している。」
っていうバカな発言するくらいなら、
「政府紙幣の用意がある。」
って言ってみろよw
発言した途端に対ドルで80円なんてすぐだからw
実際に発行すれば、120円までは余裕。
-
- 450
- 2011/09/04(日) 00:21:55.88
-
今の円高は政府と日銀が引き起こしたことだ 山本幸三
http://www.choujintairiku.com/yamamotokouzou110829.html
-
- 451
- 2011/09/04(日) 02:09:51.04
-
>>405 こういう人がいるとうれしいな・・・
日本もアメリカ見たく大統領選挙にすれば
無能な民主党総理大臣は選ばれないよ〜
やっぱり孫さんが1番日本には良いんだけどね。
アメリカ・アジアで顔が聞くから。
-
- 452
- 2011/09/04(日) 02:59:54.76
-
百姓は生かさぬよう殺さぬよう
サラリーマンは生かさぬよう殺さぬよう
日本人は生かさぬよう殺さぬよう
-
- 453
- 2011/09/04(日) 17:27:38.43
-
政府紙幣1000兆円発行し
5年間法人税、所得税を無税にして150兆円、
復興インフラ予算100兆円、
放射能除染と被害者補償に200兆円、
原発対策に50兆円。
社会福祉対策予備費に200兆円。
軍事費に100兆円。
先端技術振興資金に50兆円。
海洋資源開発に50兆円。
予備に100兆円。
インフレになりそうなら日銀がコントロール、
政策金利を10%引き上げろ。
-
- 454
- 2011/09/04(日) 21:54:35.47
-
1000兆円では少ない。
5000兆円刷れ。
この円高を利用して刷れるだけ刷れ。
-
- 455
- 2011/09/04(日) 22:35:16.40
-
1京円刷れよw
1京さん〜〜(^O^)/
-
- 456
- 2011/09/05(月) 00:57:32.49
-
政府紙幣について
某国会議員A「何ですかそれは?」
某国会議員B「政府が紙幣を発行するというんですか?法的に出来るんだろうか・・・。」
某国会議員C「それは禁じ手。やるべきではない。」
某経済学者A「君は大学でマクロ経済学を学んでないのか?議論もバカバカしい。」
某経済学者B「日銀が機能していない今こそやるべき。」
まもとな回答をした奴はあまり居ない。
議員も学者も頭が悪いっていうか、固すぎる。
-
- 457
- 2011/09/05(月) 08:46:12.49
-
通貨を刷れる国。
タイミング。
今の日本はまさにこれ↑
-
- 458
- 2011/09/05(月) 09:43:22.58
-
ここで愚痴っても、現政権も外国人から献金受けてるのに、政府紙幣なんて刷るわけない。
傀儡政党の○○○本部に、○○○瓶投げ込むしか残されてないと思うぞっ!
-
- 459
- 2011/09/05(月) 23:42:33.93
-
政府紙幣よりも、北朝鮮による1万円札の偽造紙幣増刷のほうが、円安に効果があるぞw
なるほど、民主党が北朝鮮を支援する理由はそこか?wwwww
-
- 460
- 2011/09/06(火) 00:34:09.13
-
定額給付金、政府紙幣で1人当たり毎月100万円を5年間でどう?
-
- 461
- 2011/09/06(火) 02:11:25.05
-
>>460
まあそれに近い政策で、ベーシック・インカムを田中康夫が主張してたな。
全国民に一律10万円とか給付して、年金・雇用保険・生活保護などの社会保障制度、食うためのばら撒き公共事業を削減できると。
また、そういったバラバラしてる制度を一本化することで、公務員や独立行政法人職員、その関連の天下り団体を一掃できる。
批判は、「働く気力が無くなる。」
が最も言われてたけど、金ってばら撒くとインフレに向かう。
だから、デフレ解消にもなる。
問題は毎月いくら配るかだ。
俺は月10万円でいいと思うんだが。
貧乏には田舎へ移住してもらって、その10万円でも十分な暮らしができるから。
-
- 462
- 2011/09/06(火) 07:42:27.83
-
今の貨幣価値なら10万円でも十分な暮らしができるかもしれんが
全国民に一律10万円給付したら、インフレで生活が成り立たないような気がする。
-
- 463
- 2011/09/06(火) 08:02:09.13
-
円を刷りまくって、復興にあてろ
円安にもなるし、他の国もやってるのだから
問題ないだろ 強引に円安 インフレにもっていけ
その後どうなっても知らんけど、なにもやらないよりは良い
このページを共有する
おすすめワード