facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2024/11/08(金) 21:28:17.86
※前スレ
StreamFabってどうよ? 8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1706877794/
StreamFabってどうよ? 7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1702646087/
StreamFabってどうよ? 6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1697627162/
StreamFabってどうよ? 9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1708562890/
StreamFabってどうよ? 10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342313/
StreamFabってどうよ? 11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1711942068/
StreamFabってどうよ? 12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1713575893/
StreamFabってどうよ? 13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1716385947/
StreamFabってどうよ? 14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719726252/
StreamFabってどうよ? 15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1721372061/
StreamFabってどうよ? 16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1726582581/

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2024/11/26(火) 17:16:56.73
>377
2年前と前置きするけど問題なかった。

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2024/11/26(火) 17:39:56.73
ブラックフライデーなんもしないのかこの糞ソフト

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2024/11/26(火) 18:05:11.40
なんだかな

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2024/11/26(火) 18:06:01.29
>>364
サイトが追加されなきゃ
それくらいで買えるぞ

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2024/11/26(火) 18:43:04.98
>>368
この前12時でリセットされないなと思ったが
不具合ではなく仕様変更なのかな

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2024/11/26(火) 18:53:53.71
最近は午前9時ぐらいにリセットされるね

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2024/11/26(火) 18:57:17.69
>>377
今年使ったけど問題なし

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2024/11/26(火) 19:31:15.39
YouTubeの年齢制限がついてる動画で解析エラーが出るようになってる
なにこれ

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2024/11/26(火) 20:47:30.00
つべにこのソフト必要?

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2024/11/26(火) 21:01:05.57
YouTubeの年齢制限のあるやつは
Jdown2ではダメだったよな

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2024/11/26(火) 21:32:52.14
>>388
いらん

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2024/11/27(水) 02:50:10.91
地震で休止したと思ったドラマ
遅れ放送始まった同時にXで告知したから録画できなかったんで
仕方なくNHK+のDL(体験版?)したけど皆が言ってた字幕ずれすごいな
今さらの話題でした

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2024/11/27(水) 03:46:52.98
あれ字幕のタイムコードが絶対値になってるから
相対値に直せばいいだけなのに直さないな…

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2024/11/27(水) 04:04:39.69
なんで字幕が必要なん

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2024/11/27(水) 08:17:33.59
話に聞いてた通りズレてるねって事でしょ

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2024/11/27(水) 09:56:15.19
倍速で見るとき字幕もあると理解力が向上するらしいよ

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2024/11/27(水) 12:22:25.18
>>392
いや、1.5倍になっているし

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2024/11/27(水) 13:34:02.05
>>348
え?何か特別な設定とかされてます?
ウォーキングデッド
FHDのダウンロード可能?

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2024/11/27(水) 14:13:26.90
前スレで話題になってたWDの8TBのHDD
尼のセールで15,580になってるぞ

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2024/11/27(水) 14:18:18.54
アリエクで16TB 茂pro25000円ちよいで買ったから安く見えない

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2024/11/27(水) 14:31:27.24
アリエクはギャンブル過ぎ
3点セット以外買いたくない
つい最近も誤配で問題になってたし

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2024/11/27(水) 14:34:16.26
アリエクのジャンクHDD買って賢い買い物したと得意げになれるのが凄い

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2024/11/27(水) 15:05:19.25
>>397
設定はいじってないよ
仕事中だからウォーキングデッドは何とも

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2024/11/27(水) 15:09:28.73
>>397
そもそも、その解像度は配信してないんだろ

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2024/11/27(水) 15:22:22.48
>>401
使う前にツールで全セクタチェックするし
不良品なら集荷返品できるし問題ない

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2024/11/27(水) 15:52:32.22
ID変わったかも、一応>>402
今帰宅して確認したらウォーキング・デッドもFHDだった
画像見づらくてすまん
https://i.imgur.com/nI2ySjj.jpeg

https://i.imgur.com/LD9umhg.jpeg


ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2024/11/27(水) 16:02:44.49
ネトフリは配給会社や選択しているコーデックによって落とせる解像度が変わる
契約プランで落とせる解像度に違いはない
一時期はソニーコロンビア系がフルHDダメだったが、最近はユニバーサル系がダメ
コーデックは容量大きくなってしまうが基本H.264のメインプロファイルにしとくのが無難
AV1などでは解像度が下がる事がある

ちなみに契約プランによって変わるのはHDRドルビービジョン/7.1chで落とせるかどうか
そのドルビービジョンなどにしても基本ネトフリオリジナル作品しか対応してないので、ネトフリオリジナル作品に興味がなければ広告付きスタンダードで何ら問題ない

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2024/11/27(水) 16:34:19.92
結局セールってないのかな

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2024/11/27(水) 16:45:45.67
>>405
お前逮捕されるぞ

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2024/11/27(水) 17:10:56.70
何だこれAmazonは仕方ないとしてもDMMも4k駄目なのかよ
CleverGetnなら出来るのにゴミだろ

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2024/11/27(水) 17:15:54.05
>>362
あらー、残念。
ここにしかない動画多いのだけど。

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2024/11/27(水) 20:31:58.13
FANZAのレンタルとかで質問です。レンタルしてダウンロードしますよね?そしたらBAN食らうってよく聞くのですが本当なんですか?

あと、ドラマとか映画とかアニメとか落としてますが、16TBの容量を持ってしてもあっという間に埋まります 画質はあまり気にしたりしませんが ウ~ン

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2024/11/27(水) 20:50:31.73
今日のUpdate当てたらぶっ壊れて
起動する度にレポート吐いてダメ
アンインストール・古いの再インストール、アップデートで治った

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2024/11/27(水) 20:55:22.78
>>411
レンタルして垢BANなんてなったことないわ

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2024/11/27(水) 21:03:03.52
>>411
自分の寿命と保持してる作品の時間計算してみ
殆ど見ないで消すから絶対

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2024/11/27(水) 21:57:44.69
StreamFab 6.2.0.7 の変更ログ
新機能:YouTube ダウンローダー モジュールのいくつかの改善。
新機能:BluSky からのビデオのダウンロードのサポートが追加されました。
新機能:pia-live.jp からのビデオのダウンロードのサポートが追加されました。
新機能:radioradicale からのビデオのダウンロードのサポートが追加されました。
新機能:Kenh14 からのビデオのダウンロードのサポートが追加されました。
新機能:ardmediathek Web サイトからビデオをダウンロードするときにチャプターを予約するサポートが追加されました。
修正:Facebook からビデオをダウンロードするときに失敗する問題。
修正:YouTube から特定のビデオがオーディオとしてのみダウンロードされる問題。
修正:litv からビデオをダウンロードするときに失敗する問題。
修正:TKTube からビデオをダウンロードするときに失敗する問題。
修正: Rutube からビデオをダウンロードする際の失敗の問題。

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2024/11/27(水) 21:57:55.47
新機能: Facebook からビデオをダウンロードする際のいくつかの改善。
新機能: Vimeoからビデオをダウンロードする際のいくつかの改善。
新機能: BFMTV からビデオをダウンロードする際のいくつかの改善。
新機能: CHZZKからビデオをダウンロードする際のいくつかの改善。
新機能: CNN からビデオをダウンロードする際のいくつかの改善。
新機能: CTVNewsからビデオをダウンロードする際のいくつかの改善。
新機能: GoPlay からビデオをダウンロードする際のいくつかの改善。
新機能: redgifs からビデオをダウンロードする際のいくつかの改善。
新機能: Patreon からビデオをダウンロードする際のいくつかの改善。
新機能: SonyLIV からビデオをダウンロードする際のいくつかの改善。
修正: 特定の MPD タイプの Web サイトからビデオをダウンロードするときに、タスク キュー内のビデオのダウンロードが開始されない問題。
修正: ITVX ビデオを分析する際の失敗の問題。
修正: ITVX からビデオを 540p でしかダウンロードできない問題。
修正: RTL+ から特定のビデオをダウンロードする際の失敗の問題。

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2024/11/27(水) 23:05:17.81
YouTubeでも使いたかったがおまかんな所もあるかも知れんが一向に直らんな
こんなんじゃ使えねえな

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2024/11/27(水) 23:25:30.24
YouTubeはStreamfabにあまり期待してない
探せば他にいくらでもあるしね

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2024/11/28(木) 00:15:52.74
アマギフって180日過ぎたら問い合わせても受け取れないの?

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2024/11/28(木) 00:20:42.59
アマギフって180日過ぎたら問い合わせても受け取れないの?

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2024/11/28(木) 00:20:51.56
YouTubeはyt-dlp使っとけって
これ使いこなせない奴はつべ落とす資格無し

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2024/11/28(木) 00:32:11.89
>>419
>>420
連投になってたごめん

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2024/11/28(木) 07:48:11.53
youtubeや無料エロサイトなんて泥のアプリをエミュで使えば良いじゃん

ここまで見た
  • 424
  • 2024/11/28(木) 08:15:19.53
WOWOWは修正する気はないのかなぁ。
アマプラは持ってたからオールインワン買うこともなかったな…

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2024/11/28(木) 08:38:44.83
RecordFabも売りがよう分からんな
FireStick4kとキャプチャなら1080制限は無いし

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2024/11/28(木) 12:40:39.44
購入してのを使ってて急にクラックを検出しましたってダイアログが出るようになったんだけど俺だけか?
Chromeでホームページには普通にログインできててライセンス数とかも見えるんだけど

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2024/11/28(木) 12:54:28.52
このソフトって一度に複数のタブを開けないの?

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2024/11/28(木) 12:57:16.76
fabのソフトは遅いし固まる事が多いな
同時に他の事が出来ない

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2024/11/28(木) 15:10:47.45
>>404
全セクター書き込めても、中古やニコイチのHDDはメカがもう寿命になっている可能性が
SMART情報も書き換えられてる可能性があるから

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2024/11/28(木) 15:11:36.77
>>428
PC買い換えろ
メモリ8GBでやってんだろ

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2024/11/28(木) 15:30:14.03
>>429
販売者から買ったレビューのHDDのシリアル確認したらRMA2027 年まで残ってたから心配してない
壊れたら交換したらいいし

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード