facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2024/11/08(金) 21:28:17.86
※前スレ
StreamFabってどうよ? 8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1706877794/
StreamFabってどうよ? 7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1702646087/
StreamFabってどうよ? 6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1697627162/
StreamFabってどうよ? 9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1708562890/
StreamFabってどうよ? 10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342313/
StreamFabってどうよ? 11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1711942068/
StreamFabってどうよ? 12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1713575893/
StreamFabってどうよ? 13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1716385947/
StreamFabってどうよ? 14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719726252/
StreamFabってどうよ? 15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1721372061/
StreamFabってどうよ? 16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1726582581/

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2024/11/15(金) 22:20:06.48
StreamFab最近酷くないか
もっとサイト絞れよ
全部なんて不可能なんだよ

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2024/11/15(金) 22:24:55.84
25話以上問題で困ってる奴らは早く試して人柱になってくれ

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2024/11/15(金) 22:54:36.84
https://x.com/StreamFab_JP/status/1460105416638021638

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2024/11/15(金) 23:08:12.44
>>138
ついこないだからアマプラ自体が
win7再生出来なくなったからだろうな

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2024/11/16(土) 03:28:33.10
これだけ頻繁に不具合があるのに55000円は高すぎる

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2024/11/16(土) 05:37:47.33
キンタマーニとマンコターレは最強のバディ
続編やるでマジ

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2024/11/16(土) 07:29:49.20
最新でも自分はFANZA直ってないね…
ひょっとして報告上げたタイトルのみ都度対応してるのかな?

ここまで見た
  • 157
  • 33
  • 2024/11/16(土) 08:01:54.56
今度のアップデートで一応直ったけどナンバリングが出鱈目だな
エピソード60が41になってたり

ここまで見た
  • 158
  • sage
  • 2024/11/16(土) 09:54:36.36
streamfab以外の同業他社にライセンスについて 質問したら間違えたのかstreamfabのサポートページの リンク貼り付けられててビックリしたわ。 やたら他社の商品を名指しで批判してるし、 3大探偵が全てLだったみたいな感じなのかな?

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2024/11/16(土) 09:55:25.27
>>157
同じタイトル落としてるような気がするw
途中が有料タイトルになってるからそれ抜いてナンバリングしてるっぽいんだよね。
で、25話まではナンバリングも解析できてるけど、それ以降はナンバリングが解析できないんで
認識できたエピソードの数の通し番号でエピソード番号振ってるっぽい。
だから1話と途中有料分20話までをすっ飛ばして21話から25話で計6エピソード、そこからは
ナンバリング解析できないんでエピソード7から数えて最終的に60話が41話になってると。

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2024/11/16(土) 12:22:51.75
>>4
>アプデこわいんで結局6201のまましのいでる
>ねちけくらいしか使わんので

未だにWindows7組なので6200で粘ってたけど、ねちけがさっきから全部エラコ310…
朝10時台くらいまでは正常だったのに orz
派生ソフトも1240で粘ってたがやはり同様か…

以前なら再起動してやり直せば行けてたんだが
今回はそれすらダメっぽいかも
いよいよ塞がれたかな…😭

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2024/11/16(土) 12:37:17.68
win7に対応してた最後のver.、分かる人いたら至急教えてクレメンス…😭

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2024/11/16(土) 13:13:24.09
とりあえず順に試してるが
6200→Nプラがエラコ310で全てNGに(現状)
6201→win7へのインスコ可だがNプラはエラコ310のまま
6202→一見インスコ出来そうだが最後に「エントリポイントが見つかりません」というdllエラー?が出て起動自体が不可に…

メニューを見ると6200までの「StreamFab(x64)」への上書きインスコではなく
「StreamFab」という別の項目が新たに出来ていたので、どうやらこの辺から仕様が変わったか?

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2024/11/16(土) 13:15:22.41
ざまあ
未だにWin7使ってるのが悪い

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2024/11/16(土) 13:27:23.72
流石の俺もwin7使いは相手してやれんな

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2024/11/16(土) 13:46:14.77
セキュリティ的にもwin7は絶対止めた方がいい
なんで使い続けるのか理解不能

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2024/11/16(土) 13:57:10.63
割れアプリがWin7じゃないと動かないオチじゃないの

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2024/11/16(土) 13:57:42.83
6203(10/31付)→インスコ時にサポート外表示が出てwin7にはインスコ自体不可😭

ってことで、Fab本家でwin7にインスコ可能らしいのは6201〜6202辺りまでっぽい
dllエラーが解消出来れば6202も起動可能なんだろうかね…😥

ちなみに派生ソフトだと
1240→Nプラがエラコ310で全てNGに(Uネク等はまだ可能かも)
1241(10/28付?)→「エントリポイントが見つかりません」のdllエラーで起動不可
1242以降がwin7サポート外だったかな…

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2024/11/16(土) 14:02:07.84
ちなみにdllエラーの呪文というか詳しい表示はこんな感じ…😰

「エントリポイントが見つかりません」
『プロシージャエントリポイント DiscardVirtualMemoryがダイナミックリンクライブラリ KERNEL32.dllから見つかりませんでした。』

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2024/11/16(土) 14:15:46.37
次の安売りは新年かな

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2024/11/16(土) 14:32:02.00
>>168の問題に関してはおま環でシステムファイル破損とかその辺が原因かも知れん…

>>166
割れとかの問題ではないんだよな
流石に自分も7をいつまでも使い続ける気はなくて、10や11のマシンをいくつか用意したんだが
結局どれもこれも大きな不具合が発生して修復困難な状況になり、何だかんだで安定してる7に戻らざるを得なかったってのがある

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2024/11/16(土) 14:34:04.52
Windows10だと個人向けにも有償アップデートがあるから
配信サービスなどを含めてサポートは3年間は切られる事はないだろうけどね

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2024/11/16(土) 14:42:40.68
>>167
>ちなみに派生ソフトだと
> 1240→Nプラがエラコ310で全てNGに(Uネク等はまだ可能かも)

↑これ訂正しとく
午前中までは出来てたUネクもやはり同じエラコ310でダメになってたわ…
全体的にあかんなもう😭

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2024/11/16(土) 14:50:12.94
新しいバージョンが来たが、楽天TVが落とせない不具合がやっと直った。

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2024/11/16(土) 14:52:52.61
DRM MPDで最後の処理失敗する不具合も直ってた
なんだかんだ取り敢えず落とせるようにするのは良心的じゃないのこれ

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2024/11/16(土) 17:15:45.15
>>146
あよかった自分以外にも同じ症状の人いた
なんでだろうね?

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2024/11/16(土) 17:41:26.65
だからオフラインインストーラでアップデートしろって言ってるだろ

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2024/11/16(土) 19:09:39.80
セキュリティー的にはWin7でも十分
問題はブラウザとか不可欠なソフトが使えなくなっていること

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2024/11/16(土) 19:15:04.90
amazonダウンロードができるようになったのはいいけど
スケジュールタスクは機能しなくなったままだな

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2024/11/16(土) 19:29:13.51
recordfabてわざわざu-nextやAmazonが書いてあるのは、もうそろそろキャプチャのみにしたいのかな?
Streamfabに統合すれば良いのに

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2024/11/16(土) 21:51:05.64
>>177
頭大丈夫か

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2024/11/16(土) 22:41:38.34
>>177
MSがやってるOSの月例セキュリティパッチが無い時点で致命的なんですが…
MSのOSサポートが切れても1~2年ぐらいは民間のセキュリティソフトが対応してたりするが
OS依存のセキュリティホールはセキュリティソフトじゃ無理だし使い続けるのは十分じゃないよ

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2024/11/17(日) 00:24:22.66
Win7にこだわる理由がわからん
Win10にアップグレードしたらええやん
現時点でWin11は論外やと思うけど

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2024/11/17(日) 01:27:59.73
というか最近までwin7に対応してたことに驚きだわ
そんな昔のOSに対応してるから不具合多かったんじゃねーの・・・

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2024/11/17(日) 02:09:49.88
UNEXTもダウンロードできなくなってる、、、エラーコード310てなる クラックで出るらしいけど正規版使ってるし、、、

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2024/11/17(日) 02:11:07.91
返金しろチャイナ民族

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2024/11/17(日) 03:24:10.69
あらほんとだ、Nプラエラコ310
他にあまり使わないから…試しにエッキスの動画は落ちてきた
最新アプデしてからまた書きます

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2024/11/17(日) 03:37:51.53
Win10HomePro 6205
DLおk。
結論:OSアプデしろw
ただブラウザやられてから(?)どうやってログインにこぎつけるか何か難しい
次のQになかなかいかない問題が発生したら今度こそサポートに問い合わせておきます

ここまで見た
ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2024/11/17(日) 05:52:48.08
>>184
クラックなんだろ

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2024/11/17(日) 06:45:08.85
次のQにどんどんいくし、ブラウザ内再生も急にできるようになったしwなんなんw

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2024/11/17(日) 09:36:59.93
U-NEXTとNHK+普通にDL出来てるが
今ニュースとおじゃる丸を試したら普通に落ちてくるよ

ググってたら310はCDNと応答と出来ないと出るみたいなこと書いてあるのをチラ見したから
プロパイダで出たり出なかったりがあるのかもね
知らんけど

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2024/11/17(日) 12:31:36.82
買いたいんだけどハロウィンセールのルーレットあれ30%オフ以上出ないな
次のブラフラで買ってしまうかn

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2024/11/17(日) 12:57:02.59
2760円引きまでしか出ないよ。
30%引きにしても定価からの30%引きなんで
2760円引きが一番値引きが大きい。

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2024/11/17(日) 13:07:03.04
おれは70パーで買ったよ

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2024/11/17(日) 13:11:39.83
教えて下さい

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2024/11/17(日) 14:10:31.33
今年の正月にセールでアマゾンとかu-nextとか色々入ってるのが一万切ってたから今年もあるかもしれん

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2024/11/17(日) 16:02:39.88
NETFLIXダウンロードしようとするとログアウトするんだが・・・
ちなみに6.2.0.5
同じ現象起きてたり、対策できた人いる?

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2024/11/17(日) 16:32:14.40
きえっ!次のQに100万年かかる現象ちょいちょいある
帰宅したら始まってなくてわろた

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2024/11/17(日) 17:24:20.42
先日から買って使用してる初心者です。
FANZAで解析失敗となる動画が一部散見されるのですが、もうこれはあきらめですかね?

同じメーカー、同じ女優でもできたりできなかったり。(例えばアリスジャパン)

仕様なのか、設定なのか、オマカンなのか。

Windows10、11の複数のパソコンで変わらないので。

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2024/11/17(日) 17:40:12.26
ここで相談する前に運営へ報告しとけ

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード