StreamFabってどうよ? 13 [sc](★0)
-
※↓次スレ立て時は本文1行目にこれを記述すればワッチョイID表示になります
!extend:on:vvvvv:1000:512
※前スレ
StreamFabってどうよ? 8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1706877794/
StreamFabってどうよ? 7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1702646087/
StreamFabってどうよ? 6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1697627162/
StreamFabってどうよ? 9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1708562890/
StreamFabってどうよ? 10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342313/
StreamFabってどうよ? 11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1711942068/
StreamFabってどうよ? 12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1713575893/
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=5/1: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:: EXT was configured
-
- 344
- 2024/06/09(日) 09:19:52.48
-
ユーネクストの動画再生してるのに解析のウィンドウが出てこないや これは俺がなんか設定ミスってるだけ?
-
- 345
- 2024/06/09(日) 10:39:11.85
-
>>256
ウチは映像ダウンロードおわって音声ダウンロードしてから失敗してるっぽい
-
- 347
- 2024/06/09(日) 12:39:15.70
-
バージョン更新が
単体の映画作品をダウンロードできるようになりましたって
もう、FAB終わりじゃね
年間、50回以上の更新謳ってるけど
週に映画一本ダウンロードできるようになりましたでもありだよなこれ
-
- 348
- 2024/06/09(日) 12:40:54.06
-
fabは狐への補償問題でかなりダメージ食らうからキツイかもな
-
- 349
- 2024/06/09(日) 12:52:27.15
-
猿久しぶりに起動して使ったのが
古畑任三郎ていう
-
- 350
- 2024/06/09(日) 13:24:21.14
-
アマプラ昨日はサクサクだったのに今日は遅いぞ😡おま環境なのは承知だ
fabは快適にDL出来るようドコモのホームルーターを一年無料で提供すべき
-
- 351
- 2024/06/09(日) 13:45:28.54
-
6周年セールのオールインワン70%OFFクーポン当たった人います?
単品高いからクーポン当たればオールイン買おうと思ってます
-
- 352
- 2024/06/09(日) 13:49:05.59
-
>>350
だからonedrive切ろよ
-
- 353
- 2024/06/09(日) 15:04:24.73
-
カスタマイズプランで1年5000円 6個選べたけど
今はそのプラン無いの?
-
- 354
- 2024/06/09(日) 16:03:57.64
-
>>353
やっすww
派生ソフトでももうそこまで安いのは無いからな
-
- 355
- 2024/06/09(日) 16:09:00.98
-
今思うと正月のセールでAmazonとかU-NEXTとかHuluとか色々入ってて1万切ってたのって割りとお得だったんだな…
まだ下がると思って結局買わなかったの後悔してる
-
- 356
- 2024/06/09(日) 16:51:08.47
-
ヤフオクで千円だよ
めちゃいいよ
-
- 357
- 2024/06/09(日) 19:33:19.38
-
お客様へ
弊社サービスをご利用いただき誠にありがとうございます。
使用中をご不便をかけて大変申し訳ございません。
すべての情報を技術部に報告しました。
解決策がある次第、こちらから報告いたします。
今後ともよろしくお願い致します。
https://dvdfab.org/
サービスチーム より
-
- 358
- 2024/06/09(日) 20:54:36.55
-
dmmなんとかしてくれー
試用版Clevergetはなんで落としたファイル劣化してるんだよ
UネクはDL時にファイルサイズ表示されるから再エンコしてなさそうなんだけどな
60fpsが30になるのは勘弁だ
-
- 359
- 2024/06/09(日) 21:30:29.72
-
初期に買ったのでそれ以降に追加された
オプションは無料で使えてる
ただしエロ系とM3U8は有料
-
- 360
- 2024/06/09(日) 21:36:18.40
-
fanzaの日替わりセール買いたいのたくさんあるのにどうするか迷う。
-
- 361
- 2024/06/09(日) 21:44:35.99
-
fabでFANZAって無劣化で落とせるの?
-
- 362
- 2024/06/09(日) 22:40:22.30
-
アマプラやっぱダメだわ
1パーセントで固まる
-
- 363
- 2024/06/09(日) 23:08:02.00
-
>>356
オクは怪しいからやだな。
もう安いのはないのか・・・。
StreamFab MyCombo (無期限版)\19,320
くらいしかないみたいね。
-
- 364
- 2024/06/09(日) 23:19:59.91
-
皆、H264とH265のどっちを選んでるんだろ
H265派の方が多いのかな
-
- 366
- 2024/06/09(日) 23:40:46.54
-
>>365
すんません聞き方が悪かったです。
今回の仕様変更で無理になったみたいですが、今までは出来てたんですか?
-
- 367
- 2024/06/09(日) 23:46:57.93
-
以前はFANZAでもオリジナルのまま落とせてたよ
mpeg-dashに切り替わってからはエンコードするからやたら時間かかってた
-
- 368
- 2024/06/10(月) 00:31:04.96
-
それは1/25を境にしてじゃなくて今月くらいの話?
-
- 369
- 2024/06/10(月) 00:31:29.50
-
>>364
265はもう規格自体古いしAmazonとかは採用してないゴミ規格になったから
それこそ265はそうやって配信元はサポートしてないからfab独自にエンコードしてるからいいことない
-
- 370
- 2024/06/10(月) 01:13:14.60
-
>>362
だからonedrive切って、保存先を変えろ
-
- 371
- 2024/06/10(月) 02:50:29.52
-
>>369
265サポートしてない場合は再エンコなんてせずに264で落ちてくるぞ
264しか再生できない人以外は265一択
-
- 372
- 2024/06/10(月) 02:52:07.71
-
>>368
3月頃落とすのに10分かからずにいけたから少なくともその頃まではいけたんじゃね
-
- 373
- 2024/06/10(月) 03:32:16.40
-
265で落とすとなんか微妙にノイズ増えてない?
古いフィルム時代のドラマとか映画とか落とすとそう見えると言うかなんと言うか。
-
- 374
- 警備員[Lv.22]
- 2024/06/10(月) 04:30:24.92
-
>>369
265って古いんですか
265で落としてたんですが264に変更した方がいいのかなあ
-
- 375
- 警備員[Lv.22]
- 2024/06/10(月) 04:45:28.58
-
ちなみに音はEAC3とAACみなさんどちらにしてますか?
264でDLしなおすついでに設定見直そうかと
-
- 376
- 2024/06/10(月) 04:50:20.51
-
H264のほうが時代遅れだろ
今はAV1への移行が進みつつあるけどH264よりはH265のほうがいいに決まってる
-
- 377
- 2024/06/10(月) 06:39:21.85
-
そんなのもわからんやつはもうやめろ
-
- 378
- 大バカ
- 2024/06/10(月) 08:43:44.45
-
なんかバカばっかりになったな
-
- 379
- 2024/06/10(月) 09:23:46.87
-
H264選ぶのに
>>365の理由は分かるけど
H265の方が古いだとか
ソレを信じてH264に変えるとか言ってる人がいて驚いた
-
- 380
- 2024/06/10(月) 09:45:35.90
-
アマプラの分割されて配信されてるコンテンツの1部しかダウンロードできないの
どうにかならんもんかな
-
- 381
- 2024/06/10(月) 09:56:11.05
-
シリーズものはたまに最初の一つしか読み取りできんからなぁ
-
- 382
- 2024/06/10(月) 10:22:30.99
-
>>375
fabだと例えばアマプラではEAC3設定の方がオーディオビットレート640kbpsとかになって高めなんじゃない?AAC設定にすると192kbpsとか128kbpsになるがfabの仕様なのかアマプラ側の仕様なのか詳しい人いたら教えて欲しいな
流石に128kbpsだと640kbpsより音量少し大きくしないと音の奥行きが無くて聞き取りづらさが目立つ
-
- 383
- 2024/06/10(月) 10:33:09.34
-
FANZAダウンロードできないの直った?
-
- 384
- 2024/06/10(月) 10:43:26.88
-
fanzaとかスケベ親父しか落とさんしどうでもいいだろ
-
- 385
- 2024/06/10(月) 11:00:59.26
-
>>383
HLSからmpeg-dashに配信方式が変わったのなら
対応させるのに時間が掛かるだろ
少しくらい待ってみなよ
そもそもHLSだと無料ツールで行けたから
自分はダウンローダ持ってないけどね
-
- 386
- 2024/06/10(月) 11:16:52.30
-
>>384
スケベ親父には死活問題なんよ
-
- 387
- 2024/06/10(月) 11:21:56.92
-
UとPの統合時だって時間が必要だったし
待つのは仕方無いでしょうに
-
- 388
- 2024/06/10(月) 11:43:21.36
-
FANZAのダウンローダてVRも対応してんの?
-
- 389
- 2024/06/10(月) 11:53:11.81
-
>>385
なるほど、待ってみます。
情報ありがとう!
-
- 390
- 2024/06/10(月) 12:05:14.68
-
6.1.8.2来たなネトフリAtmosなんちゃらとか
-
- 391
- 2024/06/10(月) 12:14:25.41
-
ちょっと教えてください
アマプラで映画のハリポタ死の秘宝part2なんだけど
H264だと4.92GB、H265にすると解像度表記されない
そのままH265にしてDLポチったら8.16GBと出てるの
これって再エンコしてるのかな?
-
- 392
- 2024/06/10(月) 12:14:59.04
-
>>369
いつもの大嘘野郎w
狐推し君、治った君の新ネタだな
以前恥ずかしい書き込みして馬鹿にされた恨みから嘘ばかり書いて荒らし続ける異常者
-
- 393
- 2024/06/10(月) 12:45:48.17
-
Twitterでも煽っとるやんwww
https://i.imgur.com/KvcEOZ6.jpeg
-
- 394
- 2024/06/10(月) 12:47:26.99
-
>>374
古いというかAmazonとか著名な配信サイトはH265は採用していない。
だからfabで265選択すればfabが勝手に265でエンコードしてるだけ
そもそも映画なら60フレームレートなんてないんだから265でエンコードするメリット皆無なんだよな
このページを共有する
おすすめワード