Twitterクライアント総合スレ その26 [sc](★0)
-
- 1
- 2023/07/25(火) 10:18:59.85
-
PC版Twitterクライアント・関連ツールについて語りましょう
※>>980が次スレを立てましょう 立てられないときはレス番を指定
■Twitter
ttp://twitter.com/
■Twitterクライアント - TwitterまとめWiki
ttp://usy.jp/twitter/index.php?Twitter%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%88
■無料Twitterクライアント一覧 - フリーソフト100
ttp://freesoft-100.com/community/twitter.html
現時点の、主要なクライアントそれぞれの特徴がまとめられている
■徹底比較!Twitterクライアント
ttp://www.twitter-hikaku.com/
■前スレ
Twitterクライアント総合スレ その25
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1685274940/
-
- 787
- 2023/10/23(月) 20:20:28.39
-
X(旧Twitter)から画像や動画をまとめて一気にダウンロードできる「twmd(twitter-media-downloader)」を使ってみた - GIGAZINE
ttps://gigazine.net/news/20231023-twitter-media-downloader/
まだ使ってないけどこんなものがあるようで
-
- 788
- 2023/10/23(月) 20:28:18.42
-
>>785
そもそも詳しい人に聞くとただ遊んでるスタッフなんて居なかったという話
-
- 789
- 2023/10/23(月) 20:50:49.10
-
「遊んでいる」のと「遊んでいるように見える」を見分けられない経営者
-
- 790
- 2023/10/23(月) 20:57:17.76
-
>>787
これはAndroidで使えますか?
-
- 791
- 2023/10/23(月) 21:15:22.41
-
>>790
記事を読めませんか?
-
- 792
- 2023/10/24(火) 07:20:46.14
-
>>788
詳しい人ってクビになった社員のことか?
-
- 793
- 2023/10/24(火) 20:22:03.79
-
>>792
言ってしまうとその通り
ぶっちゃけ知り合いなんだが優秀なエンジニアだから一瞬で仕事決まってた
-
- 794
- 2023/10/24(火) 20:55:33.64
-
草
-
- 795
- 2023/10/25(水) 23:06:51.44
-
Stackこれ起動したら全部のタブ?スタック?一気に読み込む設定ってある?
個別に1個ずつポチポチして読み込ませるのめんどい
-
- 796
- 2023/10/26(木) 19:06:32.82
-
通話対応のクライアント待ち
-
- 797
- 2023/10/28(土) 15:55:51.49
-
>>787
なお、twmdはtwitter-scraperをベースに開発されており、
3200件を超える投稿をダウンロードすることはできなくなっている点には注意が必要です。
なお、twmdは記事作成時点ではGIF画像のダウンロードに対応しておらず、他にもNSFW画像をダウンロードするにはアカウントにログインする必要があります。
やっぱ制限あるのかー
-
- 798
- 2023/10/28(土) 16:37:34.60
-
>>787
書いてあるままやったけど駄目だった
-
- 799
- 2023/10/29(日) 17:10:32.57
-
どう転ぶかわからんがOldTweetDeckの作者が新サービス立ち上げるそうな
-
- 800
- 2023/10/29(日) 17:21:58.22
-
nitter証明書切れ?
-
- 801
- 2023/10/29(日) 20:03:07.39
-
>>799
スーパーハックでTwitterも出来るらしいが様子見だな
-
- 802
- 2023/10/29(日) 20:26:18.52
-
まだちゃんとTwitterやってる人ら偉いわ
トレンド見ればスパムだらけ
リプ欄見ればインプ稼ぎbotで埋め尽くされ
1日ちょびっとしかアクセスせんくなった
悲しい😢😢😢
-
- 803
- 2023/10/29(日) 20:55:27.96
-
あと1割も減れば大移動始まるやろ知らんけど
-
- 804
- 2023/10/29(日) 21:24:59.07
-
結局、Chrome+Control Panel for Twitter拡張の公式PWAに落ち着いたわ
みんな今何使ってるん
-
- 805
- 2023/10/29(日) 21:25:16.53
-
結局、Chrome+Control Panel for Twitter拡張の公式PWAに落ち着いたわ
みんな今何使ってるん
-
- 806
- 2023/10/29(日) 21:33:36.77
-
Joytter
-
- 807
- 2023/10/29(日) 22:49:10.99
-
Joytter
-
- 808
- 2023/10/29(日) 22:54:22.49
-
Joytter
リストで運用かな
-
- 809
- 2023/10/30(月) 00:13:58.57
-
APIが使えてたときのツールを改造してブラウザ拡張機能とデータリンクさせてる
-
- 810
- 2023/10/31(火) 00:30:30.27
-
Joytterてまだ使えてるんか
-
- 811
- 2023/10/31(火) 01:22:29.47
-
通称・悪あがき版がリストのみだが使えてる
-
- 812
- 2023/10/31(火) 01:44:27.18
-
TLもまったく使えないわけではないけど
一日の取得数が限られてるよう
-
- 813
- 2023/11/04(土) 16:56:28.32
-
最近関連性が分からない通知ばかりポコポコ湧いて来てマジ切れそう
-
- 814
- 2023/11/04(土) 17:48:02.47
-
メディアダウンローダの修正を別の人に頼んだけど厳しいかも
とても優秀な人を見つけたのね
それで技術者の人は凄く頑張ってくれたんだけど (そもそも修正できる人がいなくて難しいからムリっすって断られまくった)
動くっちゃ動くけど途中で止まるかエラーが出るかが多くて
ツイッター側がかなり雁字搦めな規制や制限をやってるように感じる
イーロン本当に嫌だ自由だった1年前に戻りたいよ
-
- 815
- 2023/11/04(土) 17:54:01.63
-
雁字搦めで独裁的なやり方より前の自由な方が2倍の価値あったの失笑もんなんだ
-
- 816
- 2023/11/04(土) 17:56:21.22
-
>>814
Chromeからツイッターを見たら、数分以内にメモリを全消費するうえに
Firefox/Waterfoxを落とすからムカつく
-
- 817
- 2023/11/07(火) 11:30:54.35
-
中学生のツイッター利用率が急落、1年で10ポイント減 ドコモ系研究所調査
https://www.sankei.com/article/20231106-TK23V4RY5ZDMPCY267UXGGL5HA/
-
- 818
- 2023/11/07(火) 13:27:53.06
-
みんなインスタ鍵垢で使ってる
-
- 819
- 2023/11/07(火) 16:31:53.46
-
プレステもツイッターを切ったか
-
- 820
- 2023/11/07(火) 23:49:31.61
-
ブランドやリテーラーは X を見限りはじめている? 投稿数は下降傾向
https://digiday.jp/platforms/digiday-research-are-brands-and-retailers-giving-up-on-twitter-sorry-x/
-
- 821
- 2023/11/07(火) 23:51:47.50
-
ついに来たか…
終わりの始まりが
( ゚д゚) ガタッ
/ ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
-
- 822
- 2023/11/08(水) 03:57:23.72
-
例えば娘を連れた母親がさ
ショッピングに出かけた先でこういう楽しそうなイベントを見つけたので写真撮りましたーとかあるわけじゃん
そういう時に「ツイッターに上げました」はそこそこ語感のいい言葉であったわけだよ
それが今はもう永久にXとか呼ばなきゃいけない
娘と母が主役の思い出にしゃしゃり出る固有名詞がXだぞ
そんなもん嫌に決まってるだろ
距離置かれて当たり前
万人に向く単語じゃないんだよ
イーロンとかいう成金統失はその程度の常識も一生理解する事のない頭でどっかからあぶく銭を手にしたんだな
-
- 823
- 2023/11/08(水) 07:40:29.90
-
またいつイーロンの都合で仕組み変わるか分からんからな
改革を急ぎすぎてユーザーに不信感持たれてるだけ
一度失った信用はそうは取り戻せない
-
- 824
- 2023/11/08(水) 11:17:42.28
-
大量の人間をインプレ乞食というボットより有害無益な存在に変えたマスクは最悪の改悪者だわ死ね
-
- 825
- 2023/11/08(水) 11:34:37.41
-
安定するまで様子見勢が
イーロンが上にいる限りずっと奴の思い付きだけでコロコロ変わり続けることに気づいてしまったんだな
-
- 826
- 2023/11/08(水) 14:40:22.16
-
他のsnsが爆発的に流行って欲しいわ
-
- 827
- 2023/11/08(水) 16:55:26.07
-
トレンドワードに必ずゴミ垢のエロ広告が入ってくるのもトップが奴に変わってから
-
- 828
- 2023/11/08(水) 17:05:53.66
-
爆発的に人気が出て、
引き波のように引いていったThreadsはあったけど。
-
- 829
- 2023/11/08(水) 17:08:12.62
-
まん凸
マン凸
ぷろふから来て
ふぉろりつ
ここらへんミュートしてるけど見事にすり抜けてくるんだよ
クソゴミbotどもは
-
- 830
- 2023/11/08(水) 17:30:00.40
-
>>829
俺がやっても同じ結果
ミュートの対象になってないんじゃないのかね
-
- 831
- 2023/11/08(水) 17:32:13.94
-
公式のワードミュートなんて検索やトレンドに効かないから無意味だし
-
- 832
- 2023/11/08(水) 18:56:29.52
-
どんなに糞化してっても、法人、行政、情報といったインフラ系垢や
ガレソとかのインフルエンサーが軒並み他のSNSに移住しない限り日本におけるXの一強体制は揺らがないだろうな
Misskeyも40万ちょっとで完全に頭打ちだし
-
- 833
- 2023/11/08(水) 19:09:26.75
-
>>832
まぁそやねぇ
地震や異常気象があった時とかどこのサイト見るよりもTwitterチェックするのが一番早く分かるし
行政関係も官庁と県と市がそれぞれ発出してる情報を
統一されたUIでまとめて見られるってのが便利過ぎるね
個人垢の面白さだけじゃないのがTwitterの強みでもあるか
-
- 834
- 2023/11/08(水) 19:18:15.10
-
>>832
とりあえずガレソの名前出すとか馬鹿っぽいことしない方がいいよ
説得力ゼロになるから
-
- 835
- 2023/11/08(水) 19:33:50.21
-
確かに馬鹿の代名詞だが、困ったことに数字持ってるのは確かなんですわ
-
- 836
- 2023/11/08(水) 20:31:05.86
-
Misskeyもスタンプの数が異常に多かったり総合タイムラインとかいう意味不明な機能設けてたり
何よりマネタイズが寄付頼りとかいう不安定ぶりだから先行き不透明のままだな
かといってどっか企業に買収されたらコンプラ重視でまた過度のエロ規制を強いられるだろうし
このページを共有する
おすすめワード