Twitterクライアント総合スレ その26 [sc](★0)
-
- 1
- 2023/07/25(火) 10:18:59.85
-
PC版Twitterクライアント・関連ツールについて語りましょう
※>>980が次スレを立てましょう 立てられないときはレス番を指定
■Twitter
ttp://twitter.com/
■Twitterクライアント - TwitterまとめWiki
ttp://usy.jp/twitter/index.php?Twitter%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%88
■無料Twitterクライアント一覧 - フリーソフト100
ttp://freesoft-100.com/community/twitter.html
現時点の、主要なクライアントそれぞれの特徴がまとめられている
■徹底比較!Twitterクライアント
ttp://www.twitter-hikaku.com/
■前スレ
Twitterクライアント総合スレ その25
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1685274940/
-
- 519
- 2023/08/31(木) 15:55:19.70
-
>>517
画像非表示にするとその部分がデカい空欄になるだけなんだよね。
画像が見たくないわけじゃなくて
その分のスペースを縮小したいわけだからなかなか難しい・・・
画像を囲っている div を指定して display: none としてみたが、
IDが一つ一つ異なるらしくて消せない。
-
- 520
- 2023/08/31(木) 15:57:33.94
-
>>519
うちでは小さい空欄になっててクリックすれば画像が表示される
-
- 521
- 2023/08/31(木) 15:58:12.78
-
>>514
妄想ネタにカリカリして突っかかる方をどうにかしろと
いくら暑いと言っても頭おかしすぎだろ
-
- 522
- 2023/08/31(木) 16:01:06.93
-
/* ●画像サイズ縮小 */
div[aria-labelledby*="id"]:not([data-testid*="card"]) {
max-height:0px ;
width:0px;max-width:0%;
}
これでどう?
-
- 523
- 2023/08/31(木) 16:08:40.61
-
youtubeのリンクとかも消えるから駄目か
-
- 524
- 2023/08/31(木) 16:23:11.16
-
>>522
消えました! ありがとう!
返信のところに縦線が入るのが少し気になります・・・
ttps://i.imgur.com/If9ndvo.png
-
- 525
- 2023/08/31(木) 16:26:50.27
-
ようつべのリンクはいらないかな。
個別のツイッターを開いたらリンクは見えますし、
これでかなり満足。
-
- 526
- 2023/08/31(木) 16:40:58.87
-
max-height:0px ;
width:0px;max-width:0%;
margin-left: -68px
}
数字大きくすれば左側に移動してくので好きなようにしてください
-
- 527
- 2023/08/31(木) 16:44:11.50
-
>>526
ありがとうございます。感謝、感謝です。
-
- 528
- 2023/08/31(木) 17:27:37.67
-
X(Twitter)に通話機能 イーロン・マスク氏が予告
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2308/31/news167.html
-
- 529
- 2023/08/31(木) 17:30:25.27
-
クソワロタ
-
- 530
- 2023/08/31(木) 18:49:54.86
-
アホくさ
いらん機能ばかり付けるから余計なコストかかるんだろうに
-
- 531
- 2023/08/31(木) 18:57:22.29
-
いったいどこに向かってるのだろうか
-
- 532
- 2023/08/31(木) 19:04:46.96
-
スーパーアプリを目指してますん
-
- 533
- 2023/08/31(木) 19:42:01.47
-
ブロック廃止とか言ってたけど
通話機能は着拒出来なかったりして…
-
- 534
- 2023/08/31(木) 21:05:50.38
-
>>533
ありそうだから困る
-
- 535
- 2023/08/31(木) 22:28:45.08
-
冗談のつもりだったけど
課金してない奴は着拒不可は普通にありそうで真顔になった
-
- 536
- 2023/08/31(木) 22:34:15.99
-
おぞましいアプリになりそうでやばすぎる
着拒できなかったら昼も夜もストーカーし放題やん
-
- 537
- 2023/08/31(木) 23:02:10.40
-
怖いな
有名人とかにかけまくるやつとか出そうで
-
- 538
- 2023/08/31(木) 23:12:14.31
-
鍵垢しか勝たん
-
- 539
- 2023/08/31(木) 23:21:29.14
-
え、Eロンに∞電凸可能ってこと?
-
- 540
- 2023/09/01(金) 00:20:48.60
-
ガチのコミュ障が対人業のトップに立った貴重な例
-
- 541
- 2023/09/01(金) 01:48:07.90
-
graphQLを一通り叩いてhome_timelineのスクレイピングがやれば出来る状態にまで出来たけど
実際にbanされた人ってどんなもんなの?
「やってみたら1日で検知されてbanされて復旧も出来なかった」とか
「自分用に一ヶ月前から動かしてるけど普通に使えてる」とか知りたい。
自分のhome_timelineを保存しようと思ってて、
1リクエストで100ツイート取得出来るから5分ごとに叩こうかなと思うんだけど。
-
- 542
- 2023/09/01(金) 02:16:41.07
-
ちゃんと偽装できていればBANされないよ
-
- 543
- 2023/09/01(金) 02:18:16.40
-
X-Twitter-Active-Userとか無くても動いたから全部削っちゃったけど、戻しておくか…
-
- 544
- 2023/09/01(金) 02:44:08.28
-
そこまで神経質にはならなくてもいいと思うよ
仕様だっていつ変わるかわからないんだし必要なパラメータがいつ追加されるかなんてわからない
5分おきに叩くときに、毎回必要なリクエスト情報に変更がないか確かめるなんて不可能だろ?
-
- 545
- 2023/09/01(金) 23:19:45.98
-
メディアダウンローダ終了ってマ?
何使えば良いんだ
-
- 546
- 2023/09/01(金) 23:35:10.99
-
X-Client-Transaction-Id の求め方を調査してたけどギブアップ
document.querySelectorAll("[name^=tw]")[0].content; の値と
$(".r-6ep4o") のsvgのgetAttribute("d")を使っていると。
-
- 547
- 2023/09/02(土) 12:41:46.41
-
スレッズがPC対応になるみたいだし乗り換え加速しそう
-
- 548
- 2023/09/02(土) 12:46:49.67
-
Skypeが落ちぶれた時のDiscordみたいなフットワークの軽さと利用者を一気に引っ張れる強みが無いと無理でしょ
知り合いのグループやフォローしてるコミュニティがコンテンツから動く民族大移動クラスの勢いが必要
-
- 549
- 2023/09/02(土) 12:55:46.91
-
日本人はスマホ勢がほとんどだろうからなぁ
いずれにしろスレッズは最大の好機を逃してしまった
-
- 550
- 2023/09/02(土) 13:22:59.35
-
あのリリースのタイミングは神がかってたと思うけど
PC使えないおすすめ強要ユーザー検索オンリーは時期尚早だった
-
- 551
- 2023/09/02(土) 13:36:02.54
-
イーロンしかりああいうサービスをやれるほど金を持ってる人って結局日本人のニーズは理解してないんだろうなって
-
- 552
- 2023/09/02(土) 13:54:05.00
-
ニコニコとかピクシブとかはてなとか日本のIT企業は結局まともな乗り換え先競争に参戦はしなかったな
前者2つはマストドンで既に撤退済みだし、もう無理か
-
- 553
- 2023/09/02(土) 14:10:04.66
-
そんなザコが名乗り出たら世界の笑いものになってた
ニコニコとピクシブはアニヲタ専用で
はてなは京都から脱出できずパヨクの巣に成り果てた
というか乗り換えって騒いだのはパヨクだけで大半は何もなかったようにそのまま
-
- 554
- 2023/09/02(土) 14:11:32.89
-
>>552
マストドンの時何かあったの?
-
- 555
- 2023/09/02(土) 14:38:27.08
-
スレッズはAPI無いんだろ?情報インフラにはならねえよ
情報を投稿する側も収集する側もAPI無いとむりむり
-
- 556
- 2023/09/02(土) 15:18:18.08
-
FB系はアプリの挙動がウザすぎて使いたくない
-
- 557
- 2023/09/02(土) 17:40:10.64
-
>>554
結局維持出来ずに売っぱらったじゃん
投稿の監視や通報対応の人件費がかなりかかったと聞いた。
-
- 558
- 2023/09/02(土) 21:13:22.07
-
突然凍結されたわ。クソが
-
- 559
- 2023/09/02(土) 21:21:55.21
-
理由わからんのけ?
-
- 560
- 2023/09/02(土) 21:39:01.12
-
通報されたんだろ
-
- 561
- 2023/09/02(土) 22:03:09.79
-
九分九厘身に覚えがある理由での凍結やろ
-
- 562
- 2023/09/02(土) 22:09:34.33
-
身に覚えがないと言ってるけどだいたいは覚えがあるんだよね
-
- 563
- 2023/09/02(土) 23:53:47.33
-
何なら最近ほとんどROM専だったのに突然凍ったわ
-
- 564
- 2023/09/03(日) 00:28:59.12
-
(ほとんど)
-
- 565
- 2023/09/03(日) 00:29:13.35
-
(最近)
-
- 566
- 2023/09/03(日) 00:36:37.85
-
>>563
それがいかん
rom専は凍るで
-
- 567
- 2023/09/03(日) 02:05:20.60
-
>>566
ツイート0の完全にRom専のアカウント14年ものと5年もの2つあるけど凍ってないぞ
-
- 568
- 2023/09/03(日) 02:17:45.69
-
わしもtweet一回もしたことない14年と10年と3年物の垢あるけど凍ったことないわ
あと2つあったけどメアドが使用不可になってログインできなくなった
-
- 569
- 2023/09/03(日) 11:19:09.29
-
>>568
パスワードが分かるならユーザ名でログインできない?
このページを共有する
おすすめワード