Twitterクライアント総合スレ その26 [sc](★0)
-
- 1
- 2023/07/25(火) 10:18:59.85
-
PC版Twitterクライアント・関連ツールについて語りましょう
※>>980が次スレを立てましょう 立てられないときはレス番を指定
■Twitter
ttp://twitter.com/
■Twitterクライアント - TwitterまとめWiki
ttp://usy.jp/twitter/index.php?Twitter%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%88
■無料Twitterクライアント一覧 - フリーソフト100
ttp://freesoft-100.com/community/twitter.html
現時点の、主要なクライアントそれぞれの特徴がまとめられている
■徹底比較!Twitterクライアント
ttp://www.twitter-hikaku.com/
■前スレ
Twitterクライアント総合スレ その25
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1685274940/
-
- 501
- 2023/08/30(水) 01:57:14.29
-
とうとう公式も通知がこなくなったんだけど
本当にXはオワコンだな
-
- 502
- 2023/08/30(水) 02:47:37.88
-
所詮SNSなんてどこの馬の骨とも知れない個人がたまたま人を寄せ集めるのに成功したというだけの
機能性も何も保証されてない借地でしかない
そんな一番最初に目にした瞬間に分かる単純極まる現実を
どんな知能が抜けてんだか大企業や政府までが集団で見誤った成れの果てがこれだ
頭の足りないのを誤魔化す若い世代は掲示板に年寄りレッテルを貼って見下すのと引き換えに
今後はXとかいう名前もムーブもダサいSNSの信奉者として生きていかなければならなくなったわけだ
無論こんな事件は氷山の一角でしかなく今後もイーロンは二号三号と確実に現われ続け同じ事を繰り返してその度に犠牲は増えていく
いやあ気の毒そのものだな
-
- 503
- 2023/08/30(水) 04:29:44.74
-
リスト内のツイートのワード検索ってブラウザで出来ないよね?
もうこれだけツールで抽出できればいいんだが
-
- 504
- 2023/08/30(水) 09:02:57.91
-
ツイート見るよりこのスレ見る方が頻度が高いくらいツイート読んでない
-
- 505
- 2023/08/30(水) 09:07:13.43
-
>>503
やろうと思えばできる
ただしめんどくさい
-
- 506
- 2023/08/30(水) 12:44:15.71
-
公共機関向けについてはその内デジタル庁かなんかがマストドンのサーバー建ててくれるだろ
流石に同じ失敗してもらっても困る
企業向けも建ててくれたら嬉しいがそこまでやってくれるかは知らん
でも仮にそこまでやってくれたらあとは一般人がどこに移行するかだけだな
-
- 507
- 2023/08/30(水) 15:22:45.29
-
日本政府に人並みのIT知識が整ってるとは今でも到底思えない
もう相当長い間、最低これくらいは弁えているだろうという想定の斜め下を行き続けているだろう
-
- 508
- 2023/08/30(水) 15:55:12.18
-
でも仮に政府が建てたら当然マイナ必須でパヨ爺の発言は全部監視するけどな
公安監視対象になる
誹謗中傷とか犯罪予告ギリギリの発言ばっかしてるし
-
- 509
- 2023/08/30(水) 17:04:54.53
-
まるでどっかの大陸国家だな
-
- 510
- 2023/08/30(水) 18:18:20.21
-
>>508
いやアカウントは元締めが一括管理するイメージで書いた
一般ユーザーのアカウント作成は不可で別サーバーからのフォローのみ
公共機関なんて勝手に増えないんだから元締めが各機関にアカウント配布しておしまい
-
- 511
- 2023/08/30(水) 18:26:00.43
-
マストドンを見るにしろアカウントはいるだろ
そのアカウントの中にバカなこと書いてるやつが居るからそいつらを見張るって意味だが…
一次情報を流す側のアカウントの話じゃないよ
主にデマを流す側が監視対象
-
- 512
- 2023/08/30(水) 19:39:38.75
-
監視してるかどうかなんか知らんが
そんなことやってるならマストドン関係なくどこだろうが同じ話だろ
あとそれならマイナ必須ってなんの話だよ?
-
- 513
- 2023/08/30(水) 21:55:00.05
-
仮の話だよ
-
- 514
- 2023/08/30(水) 23:05:57.75
-
妄想で支離滅裂なこと言い始める奴らは放置しとけ
あとスレチな
-
- 515
- 2023/08/31(木) 13:56:54.92
-
TwitterクライアントというかTwitterのブラウザ拡張機能を語るスレになるのかね今後は
もう終わりかと思ってたけどしぶとく生き残るこのスレ
-
- 516
- 2023/08/31(木) 15:21:44.37
-
画像を非表示にする方法ない?
画像がデカすぎて視認性が悪いんだよね・・・
ちな、ブラウザ。
-
- 517
- 2023/08/31(木) 15:28:14.76
-
>>516
ublockorgでも入れて画像非表示でよくね?
-
- 519
- 2023/08/31(木) 15:55:19.70
-
>>517
画像非表示にするとその部分がデカい空欄になるだけなんだよね。
画像が見たくないわけじゃなくて
その分のスペースを縮小したいわけだからなかなか難しい・・・
画像を囲っている div を指定して display: none としてみたが、
IDが一つ一つ異なるらしくて消せない。
-
- 520
- 2023/08/31(木) 15:57:33.94
-
>>519
うちでは小さい空欄になっててクリックすれば画像が表示される
-
- 521
- 2023/08/31(木) 15:58:12.78
-
>>514
妄想ネタにカリカリして突っかかる方をどうにかしろと
いくら暑いと言っても頭おかしすぎだろ
-
- 522
- 2023/08/31(木) 16:01:06.93
-
/* ●画像サイズ縮小 */
div[aria-labelledby*="id"]:not([data-testid*="card"]) {
max-height:0px ;
width:0px;max-width:0%;
}
これでどう?
-
- 523
- 2023/08/31(木) 16:08:40.61
-
youtubeのリンクとかも消えるから駄目か
-
- 524
- 2023/08/31(木) 16:23:11.16
-
>>522
消えました! ありがとう!
返信のところに縦線が入るのが少し気になります・・・
ttps://i.imgur.com/If9ndvo.png
-
- 525
- 2023/08/31(木) 16:26:50.27
-
ようつべのリンクはいらないかな。
個別のツイッターを開いたらリンクは見えますし、
これでかなり満足。
-
- 526
- 2023/08/31(木) 16:40:58.87
-
max-height:0px ;
width:0px;max-width:0%;
margin-left: -68px
}
数字大きくすれば左側に移動してくので好きなようにしてください
-
- 527
- 2023/08/31(木) 16:44:11.50
-
>>526
ありがとうございます。感謝、感謝です。
-
- 528
- 2023/08/31(木) 17:27:37.67
-
X(Twitter)に通話機能 イーロン・マスク氏が予告
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2308/31/news167.html
-
- 529
- 2023/08/31(木) 17:30:25.27
-
クソワロタ
-
- 530
- 2023/08/31(木) 18:49:54.86
-
アホくさ
いらん機能ばかり付けるから余計なコストかかるんだろうに
-
- 531
- 2023/08/31(木) 18:57:22.29
-
いったいどこに向かってるのだろうか
-
- 532
- 2023/08/31(木) 19:04:46.96
-
スーパーアプリを目指してますん
-
- 533
- 2023/08/31(木) 19:42:01.47
-
ブロック廃止とか言ってたけど
通話機能は着拒出来なかったりして…
-
- 534
- 2023/08/31(木) 21:05:50.38
-
>>533
ありそうだから困る
-
- 535
- 2023/08/31(木) 22:28:45.08
-
冗談のつもりだったけど
課金してない奴は着拒不可は普通にありそうで真顔になった
-
- 536
- 2023/08/31(木) 22:34:15.99
-
おぞましいアプリになりそうでやばすぎる
着拒できなかったら昼も夜もストーカーし放題やん
-
- 537
- 2023/08/31(木) 23:02:10.40
-
怖いな
有名人とかにかけまくるやつとか出そうで
-
- 538
- 2023/08/31(木) 23:12:14.31
-
鍵垢しか勝たん
-
- 539
- 2023/08/31(木) 23:21:29.14
-
え、Eロンに∞電凸可能ってこと?
-
- 540
- 2023/09/01(金) 00:20:48.60
-
ガチのコミュ障が対人業のトップに立った貴重な例
-
- 541
- 2023/09/01(金) 01:48:07.90
-
graphQLを一通り叩いてhome_timelineのスクレイピングがやれば出来る状態にまで出来たけど
実際にbanされた人ってどんなもんなの?
「やってみたら1日で検知されてbanされて復旧も出来なかった」とか
「自分用に一ヶ月前から動かしてるけど普通に使えてる」とか知りたい。
自分のhome_timelineを保存しようと思ってて、
1リクエストで100ツイート取得出来るから5分ごとに叩こうかなと思うんだけど。
-
- 542
- 2023/09/01(金) 02:16:41.07
-
ちゃんと偽装できていればBANされないよ
-
- 543
- 2023/09/01(金) 02:18:16.40
-
X-Twitter-Active-Userとか無くても動いたから全部削っちゃったけど、戻しておくか…
-
- 544
- 2023/09/01(金) 02:44:08.28
-
そこまで神経質にはならなくてもいいと思うよ
仕様だっていつ変わるかわからないんだし必要なパラメータがいつ追加されるかなんてわからない
5分おきに叩くときに、毎回必要なリクエスト情報に変更がないか確かめるなんて不可能だろ?
-
- 545
- 2023/09/01(金) 23:19:45.98
-
メディアダウンローダ終了ってマ?
何使えば良いんだ
-
- 546
- 2023/09/01(金) 23:35:10.99
-
X-Client-Transaction-Id の求め方を調査してたけどギブアップ
document.querySelectorAll("[name^=tw]")[0].content; の値と
$(".r-6ep4o") のsvgのgetAttribute("d")を使っていると。
-
- 547
- 2023/09/02(土) 12:41:46.41
-
スレッズがPC対応になるみたいだし乗り換え加速しそう
-
- 548
- 2023/09/02(土) 12:46:49.67
-
Skypeが落ちぶれた時のDiscordみたいなフットワークの軽さと利用者を一気に引っ張れる強みが無いと無理でしょ
知り合いのグループやフォローしてるコミュニティがコンテンツから動く民族大移動クラスの勢いが必要
-
- 549
- 2023/09/02(土) 12:55:46.91
-
日本人はスマホ勢がほとんどだろうからなぁ
いずれにしろスレッズは最大の好機を逃してしまった
-
- 550
- 2023/09/02(土) 13:22:59.35
-
あのリリースのタイミングは神がかってたと思うけど
PC使えないおすすめ強要ユーザー検索オンリーは時期尚早だった
-
- 551
- 2023/09/02(土) 13:36:02.54
-
イーロンしかりああいうサービスをやれるほど金を持ってる人って結局日本人のニーズは理解してないんだろうなって
-
- 552
- 2023/09/02(土) 13:54:05.00
-
ニコニコとかピクシブとかはてなとか日本のIT企業は結局まともな乗り換え先競争に参戦はしなかったな
前者2つはマストドンで既に撤退済みだし、もう無理か
このページを共有する
おすすめワード