facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2023/07/25(火) 10:18:59.85
PC版Twitterクライアント・関連ツールについて語りましょう
>>980が次スレを立てましょう 立てられないときはレス番を指定

■Twitter
ttp://twitter.com/

■Twitterクライアント - TwitterまとめWiki
ttp://usy.jp/twitter/index.php?Twitter%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%88

■無料Twitterクライアント一覧 - フリーソフト100
ttp://freesoft-100.com/community/twitter.html
現時点の、主要なクライアントそれぞれの特徴がまとめられている

■徹底比較!Twitterクライアント
ttp://www.twitter-hikaku.com/

■前スレ
Twitterクライアント総合スレ その25
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1685274940/

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2023/08/02(水) 15:17:31.25
>>154
でもそうしたらお金配り詐欺師や故意にデマゴーグをばら撒く連中は軒並み付与拒否するだろうからコミュニティノートの意味がなくなるわな

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2023/08/02(水) 15:24:24.65
トレンドもコミュニティノートも結局ウヨサヨの小競り合いで一般人には目に入りもしないようなこと
twitterの使い勝手問題には関係ない

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2023/08/02(水) 15:25:29.89
>>154
一応評価で役に立たなかったを多数にすると表示されにくくなるシステムだから最近はそこでの鍔迫り合いも多い

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2023/08/02(水) 15:28:10.02
まあ左右関係なくデマばら撒く奴が不快感を表明してるので効いてるってことでいいんじゃないですかね

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2023/08/02(水) 15:58:46.20
コミュニティノートは明らかなデマと酷い曲解にだけノートが付いてる感じだな
思想合戦ではなく極端なことを書いてる輩が弾かれてるだけ

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2023/08/02(水) 16:06:18.53
アプリが投稿と再投稿になったね

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2023/08/02(水) 16:11:14.80
>>160
思想傾向が異なる勢力からも評価されるかどうかも重要らしいから
鍔迫り合いしようとしてもできないんちゃうのと思う

よく反ワクの人にノートが付いてるけど
「感染抑止の効果はすぐなくなることが早い段階で分かったんだからワクチンはコロナリスク高の人だけが打てば良かった派」
でどっちかといえば反ワク寄りな自分でも、反ワクな人に付いたノートに共感できてるから実際よくできてると思う

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2023/08/02(水) 16:19:56.67
今はツイ消しされて見えないけど「我が家にはエアコンを買う余裕は無くこの猛暑は図書館とかでしのぐしかない」ってツイートに対して「このユーザーは自身の意思でエアコンを破棄してるので自業自得」って本人のツイート付きでコミュニティノートが付いてるのには爆笑した
普通に馬券とか買ってるし

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2023/08/02(水) 16:43:50.69
パヨもウヨのとんでも意見にソース付きで反論すれば良いのでは

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2023/08/02(水) 16:50:49.79
それなw

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2023/08/02(水) 17:06:50.76
>>166
やめたれw

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2023/08/02(水) 17:34:16.80
>>157
ソースをつけて反“論”はせずに私見でマウント

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2023/08/02(水) 17:36:52.55
>>165
そう、それ
「自業自得」だなんて私見を混ぜると説得力ゼロ

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2023/08/02(水) 17:43:28.14
>>169
私見にソース付き私見マウントならお互い様だねwっwq

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2023/08/02(水) 17:43:51.46
例え私見が含まれていたとしても
思想傾向が異なるグループから評価されなきゃ掲載されないわけで
それくらい思想関係なく批判的に見られてるツイートが晒されてるだけだと思うけどな

要は左派内からも批判的に見られてる左派な方々が晒されてるだけな気がしてる
この手の人は右派のせい右派のせいって言いがちだけど

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2023/08/02(水) 17:51:42.97
てことはノートは本物の嫌われ者の証明書ってことかw
悲惨

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2023/08/02(水) 18:05:40.90
ソースもなくデマばら撒くのって足引っ張る無能な味方でしかないからね

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2023/08/02(水) 18:18:11.85
事実でなく意見にまで注釈つけるのは完全にやり過ぎだな

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2023/08/02(水) 18:22:56.85
ブロックしてもリプ制限してもノートには効かんしリプと違って非表示にもできんし
詐欺系垢には効果絶大そうなシステムだなってのは思う

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2023/08/02(水) 18:55:59.42
返信制限して好き放題デマばらまいてる奴に
ものすごく有効な手段なんだなあという感想しかない

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2023/08/02(水) 18:56:58.40
>>165
これにしたって反論せずにツイ消したってことは結局本人にとっても都合が悪かったんだろ

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2023/08/02(水) 19:57:49.35
フォロー外から失礼します、とかわざわざゆってた民族が
今はいきなりコミュニティノートで殺しにかかるようになった
恐ろしい転換だ

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2023/08/02(水) 21:12:19.53
今までクズの間違いを正すためにクズに対して義務感以外の何でもない挨拶をさせられてたんだろ
直で本音だけ書けるようになったのは良い事だな

ただイーロンみたいなタイプは自分自身がブーメラン製造機で
自分に刺さった時点で一瞬で逆ギレして改悪ないし廃止にすんじゃないかね

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2023/08/02(水) 21:59:25.83
Tweetenログイン出来なくなったw

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2023/08/02(水) 22:07:11.59
終わったのか

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2023/08/02(水) 22:58:59.49
>>175
ほんとそれ

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2023/08/03(木) 01:55:55.25
日本のwikipediaはもともと失敗してたけどあれと同じノリでコミュニティノートも失敗したな

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2023/08/03(木) 02:12:02.61
>>180
これがよくわからんのだが
わざわざクズの投稿をチェックしにいってるのか?
そういうのを集団で監視したり叩いたりするグループがあるのか?

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2023/08/03(木) 02:20:18.10
コミュニティノートを「公開処刑」として楽しんでる連中いるしこれはもう機能としてアウトだろう

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2023/08/03(木) 02:30:30.22
>>143
イーロン・マスクは反ワクなんだよな
元々ワクチンの誤情報の削除基準もなくしたし、
ファウチを訴追しろとか、
最近だとレブロン・ジェイムスの息子のバスケ中の心停止もワクチンのせいにしてたな

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2023/08/03(木) 04:30:03.71
全然知らんかったけどコミュニティノートなんて機能増えてたのか
あとはbadボタンさえ追加してくれれば歴史上類を見ないギスギスSNSが爆誕する

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2023/08/03(木) 05:24:44.45
尺制限なくなったtwitterにアップされてるエロ動画のフルバージョンの再生数はエロサイトの中でもかなり多い方だわ
1日で数百万回再生はかなり多いと思う
マジで1位のxvideoに次ぐくらいかもしれん

中国のようにポルノもtwitterも規制されてる国では意味ないが
イスラム圏のようにtwitterはOKだがポルノは規制されてる国なら貴重なインフラになるんかな

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2023/08/03(木) 05:25:46.37
極端なことを書いてる輩が晒されてるだけだから別にギスギスしない
まともなことを書いてる人は何も変わらない

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2023/08/03(木) 05:25:49.04
極端なことを書いてる輩が晒されてるだけだから別にギスギスしない
まともなことを書いてる人は何も変わらない

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2023/08/03(木) 05:34:38.75
>>189
エロでBANされたYoutuberがTwitterに出稼ぎにくるのか

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2023/08/03(木) 05:49:55.41
>>186
日本のコミュニティって公開処刑するところだったんだな
まぁそんな感じだよな

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2023/08/03(木) 06:46:25.63
なんかノートが都合悪そうな人がちらほらいるね

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2023/08/03(木) 06:49:23.65
クソみないな民間療法を喧伝して信者だけにリプ許してる奴にはものすごく有効だと思うよ

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2023/08/03(木) 07:14:09.31
頭の悪い陰謀論者を釣って金儲けしようとしてる連中にはぶっ刺さってる模様

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2023/08/03(木) 08:21:17.69
>>194
いつものイーロン賛美の逆張りガイジだろ

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2023/08/03(木) 11:00:03.78
>>185
組織化された集団というわけではないが監視は「ある」

>>186
まったく同感

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2023/08/03(木) 11:36:05.80
どんだけ都合が悪いのキミらw

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2023/08/03(木) 11:51:18.23
>>166
それはノートでやることなのか
自分の意見は自分のツイートでやればよいのでは

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2023/08/03(木) 11:57:31.55
>>200
全部ブーメランだぞ
せめて該当スレに書き込め

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2023/08/03(木) 12:30:25.48
コミュニティノートめっちゃ効いとるな
ツイートしてもノートが付いて嘘がバレて恥かくだけだからもうここで荒らしになるしかない模様

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2023/08/03(木) 12:34:23.70
きっこのオジサン、ツイート消して大爆笑

きっこ「岸田はどうして自宅にエアコンがあって当たり前の設定?我が家にはない」→コミュニティノート [135853815]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1690722536/

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2023/08/03(木) 12:49:15.95
ノートを理由にあの内海○としがTwitter撤退匂わせてるのには驚いた
変な人が減ったら良質の人が入ってくるから居心地良くなるかもしれん
マスクも自分の撒いた毒のカウンター喰らって自滅すればいいのに…

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2023/08/03(木) 12:52:05.60
>>195
医薬品を基礎化粧品代わりに使うことを布教して、本来その薬が必要な人達の元に届かなくさせてる有害なインフルエンサー達にもノートは有効になりそうだな

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2023/08/03(木) 13:00:52.28
毒と言ったり有効と言ったり笑えて仕方がないw

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2023/08/03(木) 13:40:18.58
コミュニティノートって全然知らんけど、気に入らない人を潰すための言論統制用の機能みたいな感じ?

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2023/08/03(木) 13:44:08.91
>>207
ソースなしで適当な事言ったり嘘を付かない様にしましょうねっていう機能

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2023/08/03(木) 13:45:37.76
>>207
ツイートを削除してるわけじゃないから言論統制ではない
むしろリプライを制限して反論を受け付けないツイートに
万人が閲覧できる反論の場を作っている

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード