facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2023/04/26(水) 20:05:47.52
実験用

容量埋め
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part169 ID
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1682349259/

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2023/06/19(月) 13:59:53.66
>>655
半年以上鍵無効のままなん?

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2023/06/19(月) 16:57:04.54
>>657
制限→鍵無効→レジストリ消す→制限…の無限ループになっとる

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2023/06/19(月) 17:22:08.64
規制される板に書こうとするなや

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2023/06/19(月) 17:34:29.09
いつ解除されるか分からないから定期的な確認は必要だよ

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2023/06/19(月) 17:54:11.85
過去から現在に至るまでに鍵無効になったのは一度っきり(プロバ全体の規制)で
それ以外は「制限を設けております」くらい
書き込んでる場所はこことゲーム版(PCのレトロからスマホの最新ゲームまで)で
ワッチョイ無しとアリのスレに毎日書き込んでるけどこの差はいったい…

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2023/06/19(月) 18:13:13.78
>>661
書こうとするだけでただいま制限エラー+鍵無効を食らう板なんてごく一部

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2023/06/20(火) 15:13:06.97
芸スポ+ずっと規制だわ…

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2023/06/20(火) 15:27:26.26
>>663
Windows10使ってるでしょ
互換モード使えば多分書けるよ

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2023/06/20(火) 15:37:09.40
>>661
> 鍵無効になったのは一度っきり(プロバ全体の規制)
これって何でプロバ全体の規制と分かったの?

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2023/06/20(火) 18:18:42.62
>>664
互換モード使うと今度はURL貼れなくなったりするけどな

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2023/06/20(火) 18:21:11.63
まぁ、UA偽装するのに互換モードだけじゃ不十分って事だね

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2023/06/20(火) 18:22:18.20
>>661
プロバイダ規制で鍵無効にまでされるケースなんてあったっけか

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2023/06/20(火) 20:36:57.39
プロバなんて大手だけじゃなく町営や市営なんて小さい処もあるよ

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2023/06/21(水) 08:10:44.49
市営
https://pbs.twimg.com/media/ESZ3wZAUUAEdWQo.jpg


ここまで見た
  • 671
  • 𓏸
  • 2023/06/21(水) 14:56:59.30
規制だらけだな

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2023/06/21(水) 16:17:23.73
プロバイダで全板規制されたひろゆき時代よりましかとー

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2023/06/21(水) 16:20:50.20
それはあるな@元DION民。

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2023/06/21(水) 16:22:27.94
DIONなら仕方ない

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2023/06/21(水) 21:32:41.29
トラウマが蘇ってきた…元DION

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2023/06/21(水) 21:51:30.81
プロバイダって何故か、どういう訳か、ユーザーお特色というか民度というか、そういうのが出るもので、
DIONは規制されやすい属性の人種が多かったためになるべくして規制されてしまっていたわけだな

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2023/06/21(水) 22:13:38.34
地域で分割されてなくて、全国一律規制だったからだぞ。
OCNとかは都道府県単位だったから、人口少ない地方は被害が少なかった。

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2023/06/21(水) 22:41:24.12
dionて今のジパング表示の人らよね・・・確かにアレなの多いわw

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2023/06/22(木) 00:13:30.97
知らんところで書けない板がまたちょっとだけ増えてるわw
いつ規制されたのかいつ解除されたのかもわからんから不便よな

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2023/06/22(木) 18:06:55.67
dion軍はほっといてOKというのが2ちゃんの頃からの伝統

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2023/06/22(木) 18:17:16.88
プロバイダ規制の末期
花園規制で一気にプロバイダ規制が解除されるまで半年間はずっと書けなかったなあ

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2023/06/22(木) 18:32:21.58
>>678
ん?ちゃんと地名でるぞ

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2023/06/22(木) 18:38:28.17
>>682
そういう話ではない

ここまで見た
  • 684
  • !slip:
  • 2023/06/22(木) 18:40:00.22
ほら Region: [JP]
QUERY:[119.106.86.147] (ワッチョイ) bb73-L1I+
HOST NAME: KD119106086147.ppp-bb.dion.ne.jp.
IP: 119.106.86.147
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.22621
MonaKey: ad1315e152....

ここまで見た
  • 685
  • !en:
  • 2023/06/22(木) 18:40:58.54
間違えた、こうか Region: [JP]
QUERY:[119.106.86.147] (ワッチョイ) bb73-L1I+
HOST NAME: KD119106086147.ppp-bb.dion.ne.jp.
IP: 119.106.86.147
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.22621
MonaKey: ad1315e152....

ここまで見た
こうだった
連投すまん Region: [JP]
QUERY:[119.106.86.147] (ワッチョイ) bb73-L1I+
HOST NAME: KD119106086147.ppp-bb.dion.ne.jp.
IP: 119.106.86.147
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.22621
MonaKey: ad1315e152....

ここまで見た
東京なのに埼玉と出る切なさ

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2023/06/22(木) 18:56:22.80
言いたいことは分かるが
実際ppp-bb.dion.ne.jpを全部規制してたんだから意味がない

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2023/06/22(木) 18:58:32.00
地域規制できるんだからしてくれと要望があったのに、
断固しなかった削ジェンヌの事は今でも許してない。

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2023/06/22(木) 19:02:10.54
dion民はすべからく規制するべきという判断だったわけだ

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2023/06/22(木) 19:05:45.68
自分は ppp-bb.dion.ne.jp じゃなくて ppp.dion.ne.jp なんだよな
何の違いなのかはよくしらない Region: [JP]
QUERY:[222.3.80.71] (ワッチョイ) 5d6a-l8k0
HOST NAME: ZH080071.ppp.dion.ne.jp.
IP: 222.3.80.71
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19045
MonaKey: c846804043....

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2023/06/22(木) 20:12:21.26
>>689-690
2chの技術力ではホスト名に tokyo とか osaka とか入っていないと規制できないんだよ

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2023/06/22(木) 20:13:25.36
>>689-690
2chの技術力ではホスト名に tokyo とか osaka とか入っていないと地域別規制できないんだよ

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2023/06/22(木) 20:55:40.06
>>690
これはすべからく警察案件

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2023/06/22(木) 21:06:33.93
>>683
結局>>678がジパング=dionだと思ってたのは間違いじゃんけ

ここまで見た
  • 696
  • 695 !ken
  • 2023/06/22(木) 21:09:33.23
そういや俺のこれもジパングだわ
なんでdionだと思ったんだか Region: [JP]
QUERY:[122.216.122.177] (ワッチョイ) 5581-l8k0
HOST NAME: 122x216x122x177.ap122.ftth.ucom.ne.jp.
IP: 122.216.122.177
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19045
MonaKey: 7ba3fb71b6....

ここまで見た
  • 697
  • 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
  • 2023/06/22(木) 21:09:52.02
↑ミス

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2023/06/22(木) 21:10:49.90
いつの間にか東京都になってたわ俺のucom……
スレ汚しすまん

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2023/06/22(木) 21:11:34.94
ワッチョイスレでアウアウって書いてあるのが大体元DION民……。
そう考えると確かにアホ多いかもしれんな。

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2023/06/22(木) 21:15:09.60
どれどれ Region: [JP]
QUERY:[36.14.197.238] (ワッチョイ) 9d73-0GLi
HOST NAME: KD036014197238.ppp-bb.dion.ne.jp.
IP: 36.14.197.238
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.22000
MonaKey: 899816b393....

ここまで見た
  • 701
  • 2023/06/22(木) 21:17:10.81
DION民に集会場はここですか Region: [JP]
QUERY:[121.111.35.87] (ワッチョイ) ab73-QPWy
HOST NAME: KD121111035087.ppp-bb.dion.ne.jp.
IP: 121.111.35.87
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19044
MonaKey: e0d289dcde....

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2023/06/22(木) 21:24:26.82
ppp-bb.dion.ne.jp はワッチョイが **73-**** で共通なんだな

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2023/06/22(木) 21:46:58.25
ワッチョイ,ウラウラの場合
AABB-CCCC
 AA: IPの第一オクテッドから生成
 BB: host名の親ドメインから生成(dion.ne.jp)
 CCCC: UAから生成

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2023/06/22(木) 22:50:26.83
"octet"

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2023/06/23(金) 03:25:20.50
レンジ広いんだな
だからぷろばごと規制されてたのか

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2023/06/23(金) 12:51:22.00
そういえば調子悪い。うちの電子レンジ

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2023/06/23(金) 14:56:21.38
Jane Styleなら書き込みできる

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2023/06/24(土) 01:06:42.28
素のchromium(≠Chorome)からあえてiOSのユーザーエージェントを入れてみたら
「他所でやってください」とかじゃなく、VPN扱いされた

どんな判定になってるんだろうな、これ

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード