facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2023/04/26(水) 20:05:47.52
実験用

容量埋め
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part169 ID
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1682349259/

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2023/05/15(月) 09:45:13.56
>>143
マジだ、404なんか返してきやがるw
でもJaneStyleでこのように書き込めてるのは何故w

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2023/05/15(月) 09:52:50.25
ああ前にapi不調だった時も人によって応答違ったな
人によっては他のサーバーは応答するのにapiだけ応答しないってか

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2023/05/15(月) 09:57:43.50
こっちはLive5chで読み書き何の問題もないな

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2023/05/15(月) 09:58:26.29
>>147
404は正常な応答じゃないかな
うちはapi.5ch.netがConnection timed outだってcloudflare.comが返事する

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2023/05/15(月) 10:01:41.36
>>150
一応開くとこういうメッセージなんだ

Error 404
Unable to process your query
The page you requested is not available
Powered by Dancer 1.3202

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2023/05/15(月) 11:32:07.64
特定のIPを弾いてるみたいだ
別なプロバイダにしたらAPIーONになる

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2023/05/15(月) 11:56:00.35
プロバイダ変えたらいけた
ありがとう

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2023/05/15(月) 12:32:13.92
プロバイダかえないとだめかあ

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2023/05/15(月) 12:54:02.55
オプションからプロクシを通したら呆気なく通常通りに戻った

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2023/05/15(月) 13:00:07.90
直った

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2023/05/15(月) 13:40:48.60
>>153
ちなみにだめだったのはどこのプロバイダ?

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2023/05/16(火) 03:45:09.38
>>63,64,65
遅れましたが、教えてくれてありがとう
65のやり方でうまい具合に消えるようになりました

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2023/05/16(火) 18:20:30.88
スレタイ検索
「証明書の日付は無効か有効期限が切れています」
だって
切れていますじゃなくてよ、じゃあどうするのかを示せや

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2023/05/16(火) 20:34:29.02
うん?普通にスレタイ検索使えてるよ

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2023/05/16(火) 21:24:30.02
自分のPCの時刻が狂ってるのでは

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2023/05/16(火) 21:36:24.61
PCが未来の日付になってそう

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2023/05/16(火) 22:36:22.78
環境設定のオプション動作で「サーバーの時計を使う」にチェック入れてると普通は狂わない

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2023/05/16(火) 23:28:42.56
ここはお前のヤフー知恵袋

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2023/05/17(水) 00:10:18.72
専ブラじゃないと書き込めないじゃないか

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2023/05/17(水) 15:33:10.88
またAPI認証エラーっぽい

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2023/05/17(水) 16:02:26.45
気にすんな

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2023/05/17(水) 16:12:00.61
pink板
「この証明期間は、無効か正しくありません。」

で、どうしろと?

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2023/05/17(水) 16:14:53.89
>>168
その板のテストスレのURL貼ってくれれば試すよ

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2023/05/17(水) 17:04:34.10
>>168
開こうとしてるスレを右クリするとURLコピーできるからそれ貼るだけでみんなが助けてくれる

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2023/05/17(水) 17:37:26.67
ここ数日、すぐにAPI認証してくれない、何が不満なのか
ネット接続よりさきにlive5chを立ち上げないといけないわけでも無いようだし

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2023/05/17(水) 18:18:38.83
間違って書き込んだら困るし、用が済んだら落としているけど
再起動の度にめっちゃAPI認証待たされるな
なんなんだ一体

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2023/05/17(水) 18:50:36.48
API関係は全く問題ないので
鯖じゃないだろう
経路問題か広告によるのかもね

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2023/05/17(水) 20:36:50.00
578 Ace ★2023/05/17(水) 16:52:56.87ID:CAP_USER
>>575
今日の午後からAPIエラーが断続しているようですね
調査調整依頼はしましたので、今しばらくお待ち下さいです。

580 Ace ★2023/05/17(水) 18:43:22.32ID:CAP_USER
とりあえずの調整はした模様なので様子を見て下さい。

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2023/05/17(水) 22:39:39.28
APIエラー直ったね

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2023/05/17(水) 23:32:46.91
東亜ニュースに書き込めない。

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2023/05/17(水) 23:41:03.00
APIエラーで大丈夫なあ人とダメな人が出るの不思議

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2023/05/18(木) 01:33:40.10
APIエラーが出るときにアクセスし人とアクセスしなかった人の違いでしょ

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2023/05/18(木) 02:51:53.64
APIエラー?って一度も見たことないんだけど、どんな風になるの?

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2023/05/18(木) 03:09:02.26
>>179
live5ch最下部に5chAPIが取得できませんとでる

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2023/05/18(木) 04:12:04.94
OCNモバイルONEアプリ、メールを削除したらログアウトするバグ!
OCNモバイルONEにはあれこれ不快な思いをした。潰れろ!死ね!

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2023/05/18(木) 05:16:40.80
pinkへの更新チェック弾かれてる

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2023/05/18(木) 06:34:50.91
ですよね

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2023/05/18(木) 08:08:34.58
>>177
理由は >>152 だろう
たとえば海外からのアクセスを拒否しようとしたけど設定かプログラミングか間違えて無関係なIPアドレスを拒否するパターン
まだ直っていないようだからどこをどう間違えたのか全然分かっていないんだろう

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2023/05/18(木) 08:25:59.97
かとも思うが何故かインストし直すとアクセス出来たりする
あとインストフォルダによって設定が初期化されたりされなかったりする変な現象が起きる
レジストリに何か書き込んでると思われる
一定期間か一定利用すると表示や書き込みに制限かけて有料サービスに移行させようとしている感じもする

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2023/05/18(木) 08:41:46.94
あたま悪そうな発言はほどほどに

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2023/05/18(木) 08:45:04.92
おちんちんびろーん。

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2023/05/18(木) 09:24:35.61
>>187
それはあたま悪そうじゃなく、あたま悪い発言やなw

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2023/05/18(木) 09:38:55.59
>>185
たとえば5chが間違って時間とIPアドレスの数値とを比較してアクセス拒否していたら
何もしなくても時間が経てばアクセスできるようになるし他の人がアクセス拒否されるようになる
5chの不具合はとりあえず全部5chのバグだと考えたほうがいい
何か理由が有ってこうなっているのでは?と考えるのは時間が経っても状況が変わらない時だけでいい

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2023/05/18(木) 11:10:51.02
ちょっと前に書き込めたり書き込めなくなったりしたことあったけど
家の無線LAN中継機の設定が悪かっただけだった

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2023/05/18(木) 12:19:48.59
そりゃそもそもヤフーすら開かないだろ

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2023/05/18(木) 16:58:29.27
書き込めてた板も今エラー出たもう書けない

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2023/05/18(木) 19:11:54.84
何やってもダメだわ・・・

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2023/05/18(木) 19:22:19.70
掲示板荒らしって手段がもう昭和って感じするよな

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2023/05/18(木) 19:37:34.92
と思ったけど昭和の頃はまだネット掲示板なんてなかったな

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2023/05/18(木) 20:03:42.02
パソコン通信BBSが結構あったぞ

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2023/05/18(木) 20:22:36.72
大学ではネットニュースか
fjやjapanは2chが出てきて急速に流量が減った印象
microsoftのネットニュースは2000やMEの頃はまだ活発だったな

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード