Windows版Jane Style質問スレ69 [sc](★0)
-
- 1
- 2021/02/17(水) 15:42:10.19
-
1 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2020/07/03(金) 11:40:37.21 ID:uEkjYQ8A0 [1/2]
(´・ω・) 【したらば】 に行くのはいや!
(__) どうしても5chで質問したい! ってわがままな人のためのスレッド
ただし回答者は誰かが気が向いたときにしか書きません。
回答がもらえなくっても、文句は言うな!
だめならしたらばに行ってください。
■質問される方へ
質問する時は使っているJane Styleのバージョンを必ず書いてください。
また、使用しているOSなどの環境も詳しく書いてください。
分からなければ、メニュー>ヘルプの、「バグレポート」の一部を用いて報告してください。
例)
「JaneStyle4.00 を Windows10 Pro 64bit で使用しています。」
Jane Styleには既得ログから一括検索する機能があります。質問前に検索を。
※ここはJane Style初心者スレです。PC初心者スレではありません※
そのような方はこちらへ ⇒ PC初心者板 https://medaka.5ch.net/pcqa/
※※以下をこころがけると的確な回答が返ってくる可能性が上がります※※
・ 自分の環境(OSやJane Styleのバージョン・他)
・試した操作手順などを具体的に書く
・ 情報を小出しにしない(レスを追ってまで回答する人は少ないです)
・ 他人が理解しやすい書き方をする
▽前スレ
Windows版Jane Style質問スレ68
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1593744037/
-
- 208
- 2021/04/22(木) 21:30:18.73
-
>>203
テンプレ参考に20ぐらい
windowsUA偽装リスト作ってみた。よくUA変えたら書き込めたとあるから書けないときに
やってみることにする。
-
- 209
- 2021/04/22(木) 21:50:58.94
-
自分は違うUAのjaneを入れて2つを使い分けてる
こっちのjaneでは書けないけどこっちのjaneは書けるとかあるから・・・
-
- 211
- 2021/04/23(金) 01:12:01.55
-
と、思ったら本スレに検索の不具合修正バージョンあるみたいだわ
本スレ読み直して導入します
先走り野郎でゴメンなさいw
-
- 212
- 2021/04/23(金) 01:28:25.97
-
>>205自己レス
本スレ626の「Apply all Patchers」最新版を使ったら
芸スポ速報+もヒットするようになりました
レスくれた方々、ありがとうございました
Apply all Patchers(UA偽装以外の全てのパッチを適用)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1618380436/626
-
- 213
- 2021/04/23(金) 01:35:47.34
-
なんか、パッチの宣伝多くない?
やらせなのかな
-
- 214
- 2021/04/23(金) 07:28:35.35
-
特定のひとらにとっては神のようなソフトだろうから広めたいと思うのは理解できる
-
- 215
- 2021/04/23(金) 10:32:31.00
-
5chでexeファイル落とすなんてリスクしか無いのに
-
- 216
- 2021/04/23(金) 11:20:43.01
-
あのEXE、ウィルス検査ソフトでマルウェアだと判定される
-
- 217
- 2021/04/23(金) 11:25:35.47
-
>>216
どのソフト使って調べたのか言わないと説得力0やで。
-
- 218
- 2021/04/23(金) 11:54:02.08
-
>>217
AVG
-
- 219
- 2021/04/23(金) 13:40:00.61
-
EXEを書き換えるんだからマルウェア判定は妥当
実際にマルウェアかどうかは別の話
-
- 220
- 2021/04/23(金) 13:56:31.76
-
逆にこれを検出できないものは信頼できないセキュリティソフトだと思え
-
- 221
- 2021/04/23(金) 14:13:13.51
-
野良exeは使わないのが最適なのは間違いないが、
最低限VirusTotalにぶち込んでチェックする位はすべき
-
- 222
- 2021/04/23(金) 14:43:00.54
-
ceb0fbf2381a080b953a3521f5baa0dad8b13e914cd37fe8b60fb6b6a4ddb5fc
Apply all patches_Ver4.exe
https://www.virustotal.com/gui/file/ceb0fbf2381a080b953a3521f5baa0dad8b13e914cd37fe8b60fb6b6a4ddb5fc/detection
-
- 223
- 2021/04/23(金) 15:10:07.85
-
パッチって有志の人が作ってくれてるんだけど、
もしかしたらなんらかのウィルスや情報吸い上げなどのプログラムが
仕込まれてる場合もあるので、WindowsDefenderでセキュリティチェックしたけど、
とりあえず検知されてはいないな。
-
- 224
- 2021/04/23(金) 16:21:42.62
-
ウイルスチェックでは既知のマルウェアではないことがわかるだけ
新規のマルウェアに対しては後手に回るので心配なら数日放置しつつ
スレで宣伝して被害…被験者を増やしてウイルスチェックの対応を待つのがベター
-
- 225
- 2021/04/23(金) 16:33:43.85
-
ウイルス造るなら最低限OS付属のWindowsDefenderに検知されないようにするのがマナーだろ
-
- 226
- 2021/04/23(金) 16:35:36.10
-
まぁな
-
- 227
- 2021/04/23(金) 16:40:02.71
-
まぁなーんてこと
-
- 228
- 2021/04/23(金) 20:12:43.03
-
なんJでオートリロード途切れまくるんだが…
-
- 229
- 2021/04/23(金) 21:43:18.72
-
なんjここ数日めちゃくちゃ重いから
-
- 230
- 2021/04/24(土) 20:24:31.28
-
またスレ検索できなくなった
-
- 231
- 2021/04/25(日) 10:04:34.43
-
>>230
ワイもソレできた・・・ってか、このスレ久しぶりだから探すのも苦労した
-
- 232
- 2021/04/25(日) 14:20:24.23
-
うるせぇ巣に帰れJ民
-
- 233
- 2021/04/25(日) 17:00:11.96
-
>>230
てか
それ以前に
スレ取得しなくなって来てみたら
このざま
-
- 234
- 2021/04/26(月) 03:00:24.15
-
な、age厨だろ
-
- 235
- 2021/04/26(月) 04:59:04.03
-
うむ
-
- 236
- 2021/04/26(月) 07:05:50.33
-
なge厨ですが何か
-
- 237
- 2021/04/26(月) 08:27:06.45
-
なんだよ!なge厨って!!
-
- 238
- 2021/04/26(月) 09:58:10.44
-
今時ageだのsageだの…
-
- 239
- 2021/04/26(月) 10:21:44.16
-
逝ってよし!
-
- 240
- 2021/04/26(月) 10:53:14.08
-
>>237
こればっかり食ってるヤツやろ
https://img1.esimg.jp/resize/1024x633/image/food/00/00/13/1643584_original.jpg
-
- 241
- 2021/04/26(月) 12:04:14.90
-
膿む
-
- 242
- 2021/04/26(月) 14:18:24.13
-
ナゲット割って父ちゃん
https://www.youtube.com/watch?v=8n46BKwAwGQ
-
- 243
- 2021/04/28(水) 16:20:14.72
-
車板に書き込もうとすると、HTTP/1.1 301 Moved Permanentlyと言われて書けません。
ググって、板一覧取得URLを↓に設定して、板一覧の更新しましたが症状変わらず。
https://menu.5ch.net/bbsmenu.html
これはどうしたら良いですか
-
- 244
- 2021/04/28(水) 16:29:28.21
-
>>243
設定ファイル(jane2ch.brd)を編集するか削除してから更新(ctrl+板一覧の更新)する
-
- 245
- 2021/04/28(水) 17:42:43.47
-
>>244
ありがとうございます。治りました。
CTRL+板一覧更新だと内容変わらなかったので、
編集って何かなって考えて、文字列置換で治りました。
-
- 246
- 2021/04/28(水) 18:47:57.53
-
>>245
編集って言ったのは、ファイル削除しちゃうと外部板登録を一からやり直さないといけなくなるので、外部板だけは残すって意味で
-
- 247
- 2021/04/29(木) 02:30:19.22
-
HTTP/1.1 403 Forbidden
( ・∀・)(・∀・ )オツカイオワリ 三三三三3
(・∀・∀・)
(・∀・)ナンカエラーダッテHTTP/1.1 403 Forbidden
↑がどのスレでもでるようになり、何回かやると新着チェックできる。
-
- 248
- 2021/04/29(木) 06:19:12.61
-
以上報告終わり
-
- 249
- 2021/04/29(木) 12:25:47.78
-
>>246
そういう意味とだったんですね。
自分はたまたま治っただけかも。
ここ参考にしました
【備忘録】PCに5ちゃんねる専用ブラウザ 「Jane Style」を再インストールする時の注意
https://ameblo.jp/potepoteham/entry-12612163237.html
-
- 250
- 2021/04/29(木) 12:36:43.03
-
アプリを起動したときに前回開いていたタブをアクティブで起動してくれないのだが
どこの設定いじればええの?
-
- 251
- 2021/04/29(木) 12:37:52.36
-
そんな設定あるのか
しらんかったわ
-
- 252
- 2021/04/29(木) 12:55:25.45
-
>>250
【Windows 10】前回起動していたアプリを自動的に起動させない方法 – ラボラジアン
https://laboradian.com/win10-disable-auto-setup-after-reboot/
-
- 253
- 2021/04/29(木) 15:09:37.22
-
>>252
そのOSの設定は知ってる。
Janeで終了した時、終了時に開いていたタブで次回起動時に開始してくれなくなった。
各タブはタブ選択したらちゃんと読んだところまで記録されていてそこから表示してくれるのだけど
sessionがおかしいのかな。
-
- 254
- 2021/04/29(木) 22:02:34.06
-
>>253
http://janesoft.net/janestyle/help/first/ref-file.html
session.dat 終了時に開いていたスレッド・板を保存するファイル。
設定の[基本]−[その他]の「終了時に開いていたスレ・板を次回起動時に開く」に
チェックが入っていると作成される。
-
- 255
- 2021/04/29(木) 22:17:19.60
-
質問の意味が、複数のスレタブを開いた状態で、先頭以外のタブがカレントなのに
常に先頭タブがカレントになってしまう
ということなら改善不能
-
- 256
- 2021/04/29(木) 22:20:50.66
-
「前回開いていたタブをアクティブで起動してくれない」だから>>255だろうな
つまりそんな設定はない
-
- 257
- 2021/04/29(木) 22:27:30.74
-
>>254
それ最初からチェックボックスにチェック入ってるだろ
アクティブウィンドウにはならんだろ
-
- 258
- 2021/04/29(木) 22:35:31.91
-
>>255
まさしくその通りなので、仕様ということですね。ありがとうございます。
-
- 259
- 2021/04/29(木) 23:07:40.46
-
やっぱり質問の意味違ってたか
>アプリを起動したときに前回開いていたタブをアクティブで起動してくれない
>終了時に開いていたタブで次回起動時に開始してくれなくなった
分かりにくいw
このページを共有する
おすすめワード